京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

内橋鉋+小吉屋台コラボレーション。

2009-09-22 17:47:51 | 道具箱
内橋鉋+小吉屋台コラボレーション。

広島削ろう会で久しぶりにあった内橋圭介氏に「スペシャルな鉋持ってきてないの」と尋ねると「あるよ」帰ってきました。

その名はSPH-5。

鋼など何も聴いていませんが新しいバージョンだそうです。

そんなに良い物なら鉋台は小吉屋さんんにすればと言うと即決まりました。

内橋鉋+小吉屋台で出来るなんて最強のコンビですよね。

手に入れたい人早く連絡をした方が良いですよ。

鉋身は今小吉屋さんにあります。

削ろう会ならではのコラボレーションが実現しました。

見せて頂けるのが楽しみです。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

お約束の通り小吉屋さんに台打ちして頂きました。

2009-09-21 20:56:49 | 道具箱
お約束の通り小吉屋さんに台打ちして頂きました。

広島の削ろう会で持っていった鉋刃「正芳」「家紋清久」台打ちして頂きました。

家紋清久は私が会場から早く帰らなくてはならなかったので仕上がりませんでした。三条の大会で受け取るつもりです。

どうです。手打ちの鉋台良いでしょう。

今回は何も注文を付けていないのに私の思っていた通りの仕上がりになっていました。

手打ちをして居られるのを見学する人も目つきが違います。

曼陀羅屋の手柴氏も熱心に質問でしょうか?それとも商談。

家に持って帰ってみてみると思わずほくそ笑んでしまいました。

良い仕事してあるでしょう。

小吉屋さんに質問をすると細かい注文にも応じて下さるそうです。

自分だけの使いよい特別バージョンって良いですよね。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

参ったか。

2009-09-21 20:48:18 | Weblog
参ったか。

どうですこの美人。次回から私設コンパニオンになってもらおうと思っています。

勝手にですが。

実はこの美人、小吉屋さんの奥さんです。鉋台と一緒であか抜けしているでしょう。

小吉屋さんに台打ちをお願いするとこの奥さんが対応してくれるというおまけも付きます。

いや、オマケでなくて台打ちがオマケかもしれません。

三条の削ろう会でも会えると思いますよ。だから皆さん三条の削ろう会に参加しましょう。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

削ろう会 広島。 今日の1等賞。

2009-09-20 22:54:51 | 人物訪探
削ろう会 広島。 今日の1等賞。

思っていた通り今日の薄削り1等賞は工藤一男氏でした。

厚さは2~3ミクロン。

使われた鉋は耳長弘って書いてありますが耳永弘が本当。

新聞紙の上に置くとこんなにすけて見えます。

さすがうす~い。

手に持つのが怖い位です。


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

削ろう会 広島。

2009-09-20 22:35:41 | 道具箱
削ろう会 広島。

いやいや盛大でした。

私が今回参加したのには目的がありました。今回は自分が削るのではなくいろんな方のお話しを聴いて教えてもらいたいことはしっかりと聴いてこようとやって来ました。

その1は愛媛の山本氏・柚山氏に台の仕立てと研ぎの冶具の作り方・使い方を教わってきました。

小さな仕立て道具にもしっかりとしたポリシーがお有りで感心の連続です。

今まで何処をどう納めるのか解らなかったことがはっきりとしました。

2時間の講義あっという間に終わってしまいました。

明日にでも試したい気持ちで一杯です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

横山鉋 玉鋼。

2009-09-17 21:34:14 | 道具箱
横山鉋 玉鋼。

横山邦男作。2寸 無名

良い物見せて頂きました。横山邦男氏が試作された玉鋼の鉋身です。

試作なので性能は未知数だそうです。

友達のN島さんがテストします。

清久さん曰く「鍛冶屋が作った物で切れない物はない」この言葉の通りになるのでしょう。

この先結果が楽しみな鉋です。

そのうち私も使わせてもらう機会があると思います。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村


串。

2009-09-17 21:17:38 | Weblog
串。

晩ご飯おごって。のメールありました。

そんなわけで今晩は串屋さんへ

お酒も飲まないのにお店にはいるとどんどん注文です。

店員さんが何度も「お飲物は」と聴いてくれますがお茶ばかりです。

大好きなバターコーン食べて最後はアイスクリームの天ぷら。

私は抹茶アイス。
一寸永いしてしまいました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

横山鉋。

2009-09-16 03:50:55 | 道具箱
横山鉋。

先日友達に誘って頂いて横山鉋さんへお邪魔しました。

なかなか気むずかしいひとときいていたのですが着くなり家に上げて頂いてお話しを聴いてきました。

話が弾むと家中のあちらこちらからいくつもの鉋の刃が出てきます。

東郷鋼・白スーパー・終いには玉鋼の物まで

白スーパーで作った鉋にはクモが出ているのを見せて頂き他の硬い刃物で擦ると白い部分には焼きが入っていないのがはっきりと解りました。

時間も遅くなってきたので帰りますと言うと工場も見て行きなさい。と言われて中を案内して頂きました。まだまだ色々な鋼が沢山置いてありましたよ。

話しが終わって帰り道は日が暮れてこんな感じ、楽しい一日になりました。

何時も色々な所に連れて行ってくれる友達に感謝です。

横山氏はシャイな方で写真を撮りましょうというと隣の部屋に逃げていって仕舞いました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

刻印。

2009-09-15 05:18:28 | 道具箱
刻印。

注文しておいた刻印が出来上がりました。

銘は「はんなり」です。

早速、コンと一押し。注文通りのイメージに仕上がって道具と持ち物に押すのが楽しみになってきました。

一緒にお願いしたN島さんの物もこんな感じに仕上がっています。

作って頂いたのは三木市の宮田刻印所で対応して頂いたのが美人の奥さんで、「マドンナ富田」さんです。記念写真をパチリ。

ここって何でも相談に乗ってくれてお値段リーズナブル。見積もりもすぐして頂きました。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

酒壷ファン増殖中。

2009-09-14 17:44:59 | 道具箱
酒壷ファン増殖中。

私の鉋「酒壷」を貸し出すと帰ってこなくなっています。今使えるのは1台だけ他は誰かが持っていってしまいました。

私が杉が切れるというのを確かめたいのでしょう。

その後は早く手に入れてきて欲しいと催促が続きます。

昨日は野暮用で三木に行ってので前にお願いしておいたのを持って帰ってきました。

この台、特注で長さが1尺仕込み勾配9分押さえ棒は出来るだけ細い物でコッパ返しのこけらを高くしてもらってあります。

もちろん口は普通口で

その他にこの刃を使って台直し36㎜。

作里鉋21㎜も作って頂きました。

使ってもらうと皆さん使い良さにご満足の用です。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村