京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

削ろう会。良いシーン。

2009-04-22 16:02:26 | 道具箱
削ろう会。良いシーン。

どうですこのショット「小吉屋さん」が台打ちのお手本を見せて、見ているのが「梨屋さん」

どちらも大好きな三条の台打ち職人さんです。

梨屋さんの質問に何のちゅちょもなく答える小吉屋さん先輩をたてる梨屋さん。

お二方の仕事に対する目つきが良いですよね。

職人は「こうじゃなくっちゃ」これだから良い鉋台出来るのでしょう。

台打ちだけでなく良い物見せて頂きました。

その日1日心が和みました。

削ろう会3。

2009-04-22 00:00:01 | 道具箱
削ろう会3。

この人の削りにどんなにあこがれたのでしょう。

この人を見てからです鉋削りにはまってしまったのは・・・・
(使っている鉋は「清久」白鋼焼き戻し温度100℃)

合う機会が少ないので有った時にはこんな感じでしっかりと見て帰ります。

その後に削らせて頂くとご覧の通り私の削りも捨てた物ではないでしょう。

工藤さんに見てもらって合格。

削ろう会1日目。

2009-04-21 16:12:31 | Weblog
削ろう会1日目。

兎に角初めての一人旅ですので緊張しました。

京都7時42分発東京行き娘に準備してもらった切符で何とか乗れました。

途中の田園風景は心を和ませてくれます。曇っていたので富士山を見ることが出来なくて残念。

下りてから京浜線に乗り換えるのが大変で緊張の連続でした。

何とか会場に着くと今日はパネルディスカッションに来たのだと気が付く始末。

すぐに内容を知らして抱いた時にはもう第一部が始まる頃。

阿保さんを先頭に「大工はどうあるべきか」なんて難しいお話しを討論していらっしゃいました。阿保さんてこうしてみると仕事が上手なだけではなく風格さえ備えている方ですね。

私は第二部で町家の構造を少しと改修例を使ってお話しをさせて頂きました。

聴いているのは鑿の高田さん、「ほんまもんの会」に来て頂いている田中さん
目立ての長勝さん、富山勝興寺の棟梁田中健太郎さん。

ディスカッションが終わって一番に親分と記念撮影。もう一人の方すみませんお名前を聴くの忘れました。


削ろう会。

2009-04-21 00:07:43 | Weblog
削ろう会。

一日目の午後はパネルディスカッションに呼んで頂きました。

そして夕方からは楽しみな懇親会。

ラウンジでコーヒーゆっくりと啜って泊まりの部屋へ・・

窓を開ける宝石のような夜景。

ゆっくりお風呂に浸かってお休みなさい。

目が覚めるとカーテンを開けっ放しの窓から素晴らしい眺めの景色。

食事を取って会場へ今日は誰と会えるかな。

ワクワクしながら会場へ

清久ファン倶楽部106。鉋

2009-04-17 16:51:17 | 道具箱
清久ファン倶楽部106。鉋

私が使う「清久鉋」がありません。何台か持っているのですがすべて貸し出し中です。

それを聴いた清久さんが鉋を送って下さいました。

使ってあるとのことですが素晴らしい研ぎがしてあり使うのが怖い位です。

台屋さんの「なしや」さんが自分で使うのに打たれた台だそうで素晴らしい出来映えで使いやすさ抜群です。

手で強く押し込むだけで刃が出る1㎜手前ぐらいまで入ります。後は頭をコツンとやるだけで刃はピタリと収まります。

この鉋台を見てじっくりと研究です。

それにしても刃・台共に素晴らしい。

大切に使わせて頂きます。

新緑。

2009-04-17 07:02:33 | Weblog
新緑。

作業場から車で10分も走ればこんな新緑いっぱいの中、現場まで通勤しています。

朝一番のこのさわやかさは目が覚める様なこの気持ち。

気持ちいいですよ。

横に流れている小川は作業場前を流れている白川の源流です。

今日も一日楽しみましょう。


腕白になってきた。

2009-04-17 00:00:01 | Weblog
腕白になってきた。

仕事が速く終わったので奴(孫)と一緒にファミレスへ食事に。

はじめは寝起きでおとなしかったのですがだんだんとエンジンがかかってきて腕白ぶりを発揮してきます。

1歳の誕生日も過ぎて体力が付いてきました。

でも何時も機嫌がよいのが何よりでこのまますくすくと育ってと願っています。

仕事帰りによると何とも言えない笑顔で迎えてくれます。

今日も心休まります。

今出川から北を見ると。

2009-04-15 22:36:57 | ご近所散策
今出川から北を見ると。

ここまでが鴨川で川が2本に分かれます。

東側に流れているのが高野川でこの先大原の奥まで続きます。

西側に分かれた川も名前を変えて加茂川になります。

真ん中に見えているのが下賀茂神社の森。

夏に今と木陰で涼しいですよ。

手前に見えている欄干は今出川通りで映画「クローズド・ノート」沢尻エリカさんが渡った橋です。

同級生。

2009-04-15 22:03:26 | 人物訪探
同級生。

同級生の判子やさんが印刻で京都府伝統産業優秀技術者で京都府知事から表彰してもらっていました。

ご両親も判子やさんで私の家族の実印はすべてここ「やまとや」さんにお願いしました。

京都で一番の賑やかな通りでこの店構え活けているでしょう。

お店の中もこんな感じでタイムスリップ出来ますよ。

私はお世話になっているのは判子だけでなく料理の先生でもあります。

良い友達持っているでしょう。