お食事の時の席の配置は、今まで以上に考えます。どうしたら、上手い配置に収まるのか。他のお客様との距離と座席の向きが重要ですね。でも、結構難しいんです。。
昨日は、今まで全く考えもしなかった場所に一つ席を増やしました。ここが使える?と、ある日、閃いたんですが、なかなか実行に移せずにいました。でも早くやらないと間に合わない。ということで一日でやりました
この端っこです。これはまだ途中。
ピアノをちょいと横にずらして、腰壁を張り、ベンチを置くだけですが、これで一人分のスペースを確保。テーブルを置いて、対面の椅子もセットすると出来上がりです。それなりに今まであったかのようなスペースになりました ベンチは他でも融通が利くように、2つ小ぶりのを作って、くっつけて使うことにしました。ピアノが元の位置に戻っても案外圧迫感なく座って居られます。間に合ってよかった~
しまった写真を撮り忘れちゃったので、今度。 本日からデビューします
(天然♀)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます