虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

燻製小屋・スモーカーを修理しています

2016-09-29 19:46:24 | 日記
3日前から始まりました。ここ最近へんな症状が出てきたスモーカー。もう限界まできたと判断し、急いで修理しています。

         

食材はこの手前の階段を上がって扉の中に仕込むんですが、今回はその扉の中をいじっています。
中のステンレスが古くなって貼り付けている強度が緩くなってきたんです。すると、燻製中、温度が上昇するとステンレスが中で膨張して、ものすごい音を立てて暴れます。凄いのなんのって!怖すぎ・・恐怖でした。
ドッカーーン!!ボーン!ボワーン~!

最後のボワーンと一緒に、煙がドドドーと上がるんです。映画のワンシーンみたいですよ。
当然仕上がりに影響がある!と覚悟して、時間がくると扉を開けるんです。もう3回ほど経験しましたが、何も問題なく仕上っているから、不思議です。
中のチーズは吹き飛んでいるに違いない・・ステンレスがビロビロに剥がれているじゃ・・最近はもうひやひやしていました。
一緒に中に入って経過を見てみたいんですが、そんなことしたら煙で倒れちゃいますからね

それでです、2度とあんな音を聞きたくないので、今度は普通に中を木にしてもらおう!と思っていました。どれどれ・・見てみよう。開けちゃえ。

         

         


・・やっぱりステンレス~。オーナーとSさんの話し合いの結果ですね。 もうすっかり出来上がってピカピカの新品が! 今回は細かい間隔で張り付けられていました! ん~~、きれい。
ま、いいかな。問題は早め早めにメンテナンスを施すこと。

なんか、このピカピカを見ていたら嬉しくなってきました。仕事の早いSさんのことだから、もう2日位すれば終わるでしょう。

私も心機一転、気持ちをピカピカにしてまたいろいろと頑張りますよー、オオォー!! (天然♀)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しゃくなげの湯」 プレオープン!

2016-09-28 23:52:18 | 日記
いよいよ10月3日にオープンする「しゃくなげの湯」。うちから車で5分程の所にあります。オーナー夫妻と私と、ご近所のSさん夫婦と5人で、プレオープンに行って参りました!入浴と食事が無料だったんです。すごいですね!
我が家はこの「しゃくなげの湯」がある地区(豊里地区)に住んでいるということで、このイベントのチケットが配布されたわけなんです。穂高の住人はたくさんいるんですが、この地区だけ?なんか悪いな~と思いながらも、喜び勇んで出掛けて行った私達。

まずは5人でここで昼ご飯。 食べたところはこのもっと奥で、景色も良く広々していました。奥には人がパラパラいましたが、思ったほどいなくて。しかも平日の昼間ですから、子どもは誰もいない。当然年齢の高い方々ばかり。そりゃそうですよね。

     

この日のメニューは3種類・ラーメン・うどん・しらす丼と決まっていました。従業員の人達、頑張ってましたよ。規模が大きいのに、お風呂と食事だけですからね・・いかにたくさんのお客様を毎日収容できるかにかかっています。

たくさん写真撮ってこようと思いながらも、物珍しくキョロキョロしているうちに忘れちゃって!ダメですね。。
温泉もしっかり入ってきたんですけどね。さすがに写真は撮れなかった。露天風呂や内風呂の他に、炭酸泉やシルク湯、サウナ、冷水風呂などバリエーション豊かで、夢中になっちゃいました。良いお湯でしたよ!
帰り際に、温泉の入り口だけ撮ってこれました・・笑。

    

帰宅してしばらくしたら眠気が。夕方飛び起きて厨房へ。「珍しく昼寝しちゃった!」とオーナーに言ったら、オーナーもですって。
なんだか身体の調子もいいみたい。これぞ温泉効果!ですね。

日頃なかなかみんなで揃って出かけることができない私達ですが、こんな機会をもらってちょっとした小旅行に行ってきた気分になりました!
「あるかす」もここと同じ源泉・同じお湯ですが、是非ウチのお客様にもおすすめします。大勢で賑やかに湯を楽しむにはもってこいです。(天然♀)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴが美味しくなってきました!

2016-09-27 12:47:05 | 日記
朝食のフルーツには欠かせない存在となってきました。夕食の付け合わせにも!ソテーして添えるだけで、他の食材を引き立たせちゃうから私の中では人気者です。地元産のリンゴたち!
今や種類が豊富になりましたね。先日近くの直売所で初めて見たリンゴの銘柄は「満天」。私は星空を想像しましたが(ロマンチスト~)、「100点満点!」って答案用紙・テストを想像する人もいるのかな?と。
どんな味・どんな味・・気になって仕方ない。次見たら買ってみますね。
昨日手に入ったのは「あずさ」でした。正確には「あずさ(早生ふじ)」と明記して売っていました。

        
元は「ふじ」なんですね、あのシャキッとした歯触りが同じでしたよ。美味しいんです! そろそろですよ、どれもこれもシャキッとしたリンゴが店頭に並ぶのは。そして蜜がたっぷり入ったリンゴの収穫は11月頃です。待ち遠しいー
夏は夏で夏リンゴ独特のふわーっとした(ボケてはいないんですよ)、食感が珍しくてそれもよかったです。

        
3日前のフロント横・お土産コーナーは、「おつまみ」「りんご」 「スモークチーズ」「スモークトラウト」とたくさん。
この日のお客様はリンゴがお好きだったようで、完売。。翌日のお客様、ごめんなさい。。

ここに置くリンゴは、仲良しのリンゴ農家さんところのものです。木からもいで、すぐ持ってくるので人気なんですよね。
またお願いしておきました。運がよかったらここで会えますよ~(天然♀)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか晴れませんね。。

2016-09-24 17:45:25 | 日記
今日もどんより曇り空の一日でした。このところずーっとそんな感じで、スカッとしないんですが今日は土曜日。それなりにお店は賑わっております。
せっかくですから、明日はぱーっと晴れてほしいところです。
気温は?というと、程よい感じですが、人によっては肌寒くなってきました。本日、客室全部のうちわと和室の扇風機を片付けました。もうおかしい・・と今朝思ったので(笑)
オーナーなんて、なんと一昨日・・



暖炉に火を入れちゃって! それはおかしい、おかしいよ。そんなに寒くないよ、とみんなで言ったんです。お客様はどう思われたでしょうね。
珍しくてよかったかもしれませんが。例年さすがに10月入ってからです。(一昨日、オーナーは風邪のひきかけだったことが判明)

結局、オーナーは一昨日自分で豆炭を作って、布団に入れて早々に就寝。翌日、元気になってました。早めの対応がよかった~
季節の変わり目です。体調崩す方、多いんじゃないでしょうかね。
みなさんも、気を付けてくださいね! 
さあ、今から夕食始まります。行ってきま~す! 
食べるんじゃなくて作ってきます (天然♀)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ。。

2016-09-15 09:10:56 | 日記
昨日客室の掃除をしながら、そろそろもう片付ける時期かな?と。

   
扇風機でしょ


うちわです。見ているだけで寒くなるから不思議。
あんなにお世話になったのにー


片付けるときは、朝目が覚めたときわかります。「あ、今日片付けよう!」と。なんかひんやり、もうすっかり「秋」だな、と感じる日。さらに冬を意識する瞬間、その日に片付けます。さすがに、これが部屋にあるだけでもの凄い違和感を感じますから。同じ日に和室の掛布団も、冬物に交換します。
今年はいつかな。明日かもしれないし連休明けかもしれないし、こればかりはわかりませんね。
スタッフりえさんと、午前中ばったばったと館内をせわしく動き回り一気にやってしまいます。気持ちの中では、いつでもGO!サイン出ているんですけどね。


この夏も毎日食べたこれ。朝は茹でてそのまま朝食に。夜はスープにと大活躍。

   
これももう終わります。夏はいろんな種類がありますが、この時期に収穫できるように栽培しているとうもろこしもあって、それがこれ。私が今年最後に使うのはこの「カクテル」。
いろんな名前があるんですよね。今年初めて見たのは「しあわせコーン」。よくいろいろ考えますなー。「しあわせ」とくれば買いたくなるものね。
大体安曇野では「おひさまコーン」や「ゴールドラッシュ」を中心に毎日たっくさん出荷されて、大勢の人が買っていきます。カクテル・・・この2・3日で多分終わります。
また来年まで~! (天然♀)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふねさん✩仕上げの作業

2016-09-11 16:40:33 | 日記
最近の「あるかす」はなんとな~く慌ただしい日を送っています。夏休みのような毎日満室続きという日は無いんですが、お陰様でぼちぼち忙しい。
そこで私はひらめいちゃった
ふねさん(♀)に作業をしてもらおう。毎日寝てばっかり(笑)。
昔から横になるのが好きみたいだったけど、それはその当時よく働いていたから。 今は暇人ですから、良くないですよね。寝てばかりは!
暇な人を使わない手はないっ



6日から昨日まで、横浜に住んでいた時の仲良しおばさまが一人ぴゅーっと車でやってきて滞在していました。2人で燻製の仕上げのラベル貼りにチャレンジです。・・というか無理矢理私にやらさせられてます。
「老いては子に従え・・だよね。。」などと2人で言いながらゆっくりゆっくりやってました。「写真撮るからこっちを見て!」と言っても、2人とも絶対見てくれない。若いお嬢さん達は、カメラを向けると撮ってとばかりにポーズを決めてくれるんですけどね。
「かつては絶世の美女だったんだよね~!」と言いながらけらけら笑っていました。

   

はい、完成です。他、チーズのラベル貼りもたくさんやってもらって、たまにダメ出しされるとやり直し。「厳しいね、怖いね天然(♀)。」なんて言われながらも私は容赦しません(笑) でも、終わる頃には「これって凄い脳にいいんじゃない」と言って結構満足気でした。
これを店内の冷蔵庫に入れて売ってます。欲しい方が買っていってくれるわけですから、いいこと尽くめじゃないですか

そしておばさまは、昨日帰って行きました。寂しいです。。ふねさん(♀)ションボリ。また毎日寝ちゃうかな
やっぱり年をとっても、人と交流することってとっても大事ですね。いろんなところに連れ出さなきゃ! 90近くてもまだまだ元気なんですから。

私の子育てはとりあえず一段落しましたが、それを知っていたかのように次のお世話がちゃーんとやってくる。人生ってよくできているんだなーと思います。(天然♀)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【指定の山小屋に宿泊すると¥5,000割引】→1泊2食¥8,900が¥3,900!!

2016-09-06 13:01:34 | 日記
【北アルプスパノラマ銀座 前後泊プラン】 既に始まっております! 

安曇野市ふるさと助成金適応により、北アルプスに登山をされる方必見のプランです。
指定の山小屋にご宿泊いただき、その翌日当館に宿泊されるか、またはその逆コースをご利用いただきますと2泊目に5,000円の宿泊助成をお受けいただくことができます。 ご予約時には、宿泊助成利用の詳細を必ずご確認ください。

       


期 間 : 平成28年8月28日~10月10日までの宿泊
        (尚、予定の助成金がなくなり次第終了となります)

■1泊目に当館をご利用の場合■
1)夕食時にグラスワイン または リンゴジュースをサービスいたします。
2)チェックイン時にお渡ししますクーポン券を、2泊目の山小屋でご掲示ください。5000円割引/人となります。

■2泊目に当館をご利用の場合■ 
1)1泊目の山小屋で割引クーポンをお受け取り頂き、チェックイン時にご掲示下さいますと、宿泊料金が5000円割引/人となります。

■対象の山小屋は下記5ヶ所!■
燕山荘、大天荘、大天井ヒュッテ、常念小屋、蝶ヶ岳ヒュッテ


    ▼  --------- ▼  ---------- ▼  ----------- ▼  
こちらのプランは、1泊2食付きです。早朝出発される登山者の皆様には、朝食をおにぎり弁当にしてお渡しいたします。
当館へのご予約は直接お電話でお願いします。予約時に必ず、「北アルプスパノラマ銀座プラン」と申し出てください。(後日の申し出はお受けすることができません)
または、あるかすのホームページ内・予約サイトからどうぞ! 「北アルプスパノラマ銀座 前後泊プラン」がございます。
お願い・・ご利用後に簡単なアンケートにご協力いただきます。


     
シンプルなお弁当ですが、お米や果物・卵はmade in安曇野!  おにぎり2個・鮭・卵焼き・スモークチーズとスモークウインナー・果物 (内容は変わることがございます)

      
   
   クーポン券!



   ▼  --------- ▼  ---------- ▼  ----------- ▼  

この機会に、是非 クーポンを利用してお得に北アルプスへ!!  

(天然♀)  





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ車にひかれて。。その後

2016-09-05 08:31:43 | 日記
7月の後半「スマホ車にひかれる」で更新してから、ずっとそのまま。。オーナーは携帯電話を持たず頑張りました。無いなら無いでなんとでもなった・・ということがわかりました(笑) もう要らないんじゃない?と私は思ったんですが、諦めないのがオーナーの特徴。かといって結構のんき。

一週間前、ようやく動き出しました。一緒にケータイショップに行ってきました。やっぱり丈夫で使いやすいガラケーでしょ!と私はすすめたんですが、全くその気がなかったから仕方ない。今度は「らくらくスマホ」になりました。なんと説明書付き! ほっとしましたよ。 前回初めてスマホを手にしたオーナーのショックは相当なものでしたよ。 なんにもわからない。どういうことなんだ?と。
今度はいいんじゃない今度こそ使いこなそう!  そこへ、夏休み中の孫(吹奏楽)がちょうど帰ってきたからラッキーです。一番はわかる人に聞くことですよっ!早速お勉強。ここぞとばかりに質問攻め。

お客様の食事は終わったんだからいいんですが、片づけはそっちのけ・・



私、せっせと片付ける。その後も、この二人頑張ります。ところが、既にもう不思議なことが起こっていた。所在地が「大船渡」!なぜ岩手県になっているんだろ?またどこか押しちゃったのか?! 相変わらずです。


吹奏楽(♀)「私のは小さくてずっと見ていると、とにかく目が疲れるんだよー」
オーナー「今度は字が大きくて、いいんだよ!」

そんな会話が展開していました。そうですね、字が大きいのは楽ですし、なんといっても〝押しボタン〟が存在することがGOOD!
とりあえず、次のステップに進むことができそうです。
前回、長男(縄跳び)が帰省した時は、スマホが無くて、質問できず。。元気ない。



驚くことに、家族の中で一番毎月の支払いが高い人になっちゃったオーナー。(前回のスマホの支払いも続きます) 36回!って~ひぇー!!と窓口でのけぞって「長生きしなきゃねっつ!」ってオーナーと笑っちゃいましたよ。
これ、自分の子供だったら親が全部抱えるんですから、とんでもないですよね。こういうこと、世の中でたくさんあるんでしょうね~。
オーナー、今度は落とさないでよ! (天然♀)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする