A・Lohas・Ness

自然と共に楽しい知的なライフスタイルを提案します!

2022-1108 指揮者の尾高 忠明の誕生日です 【りんごの凄すぎる効果効能7選!】

2022年11月08日 | 音楽日記
おはようございます。
2022年11月8日(火曜日)、気温11度の薄日が差し込む朝です。年始から312日に当たり、年末まであと53日です。
誕生花は、ヒイラギです。柊(ひいらぎ)は常緑広葉中高木の常緑樹です。雄雌異株で雄株と雌株の花に違いがあります。雄花には雄蕊が2本あり、雌株は雌蕊が長く発達しています。花期は5mm程の白い花を咲かせます。香りはキンモクセイに似た芳香をしています。果実は花が咲いた翌年の5~6月頃に濃い紫色の1~2㎝程の果実が実ります。樹高は4~10mで、葉は対生し、革質で光沢があり、3~5㎝程の長楕円型をしています。葉の周りは鋸歯があり鋭い棘があります。老木になると葉の鋭い棘が無くなり縁は丸くなります。
ヒイラギ(柊)の花言葉は、 「用心深さ」 · 「先見の明」 · 「歓迎」 · 「保護」「あなたを守る」です。

本日は、指揮者の尾高 忠明の誕生日です(1947年11月8日 - )。大阪フィルハーモニー交響楽団音楽監督。東京芸術大学音楽学部指揮科名誉教授。
桐朋学園大学で斎藤秀雄に指揮を師事する。第2回民音指揮者コンクールで第2位に入賞する。NHK交響楽団指揮研究員を経て、ウィーン国立音楽大学に留学、ハンス・スワロフスキーに師事した。NHK交響楽団と数多く共演し、大河ドラマのテーマ曲指揮も数多く担当した。30歳前後の頃は『音楽の広場』などのNHK番組にレギュラー出演、指揮だけではなく柔和なトークでお茶の間に親しまれ、クラシック音楽啓蒙にも尽力した。1974年から長年にわたり東京フィルハーモニー交響楽団常任指揮者を務め、現在は桂冠指揮者である。1992年からは、読売日本交響楽団常任指揮者を6年間務め、現在は名誉客演指揮者である。

Richard Strauss:Ein Heldenleben Op.40 =Tadaaki Otaka / Hiroshima Symphony Orchestra=



イギリスの諺に
という言葉があります。
一日一個のりんごで医者がいらなくなるほど、りんごは健康にとってよい食べ物だという意味です。

本日の言葉は【りんごの凄すぎる効果効能7選!】です。

ダイエットや高血圧、動脈硬化、心筋梗塞などを予防

■ りんごは美容と健康の万能薬?!
りんごにはいくつか種類がありますが、国内産のものであれば味に深みがありますし、また、種類や色を問わずビタミン・ミネラル、食物繊維が非常に豊富に含まれています。
昔から、1日1個のりんごで医者要らずといったことが言われていますが、りんごとトマトはお医者さんが健康維持のために積極的に食している食材です。

『 リンゴはレシピも豊富!』
個人的にオススメは生のりんごでですが、それ以外にも、リンゴチップ、アップルパイ、リンゴスムージー、リンゴジュース、焼きりんごなど、食べ方は実に色々あります。
以下の通りりんごの効果と効能を分かりやすくまとめ、美容と健康のためにりんごを食べるべき理由を分かりやすく解説させていただきました。

■ りんごの凄すぎる効果効能7選!
▼ りんごの凄すぎる効果効能(1)
「抗酸化物質が豊富!」

果物や野菜の多くに抗酸化物質が含まれているので、果物と野菜を食べれば免疫力は自然とアップします。しかし、りんごに含まれている抗酸化物質は飛び抜けて凄いんです。
りんごには最強の抗酸化物質とされる「ケルセチン」が豊富に含まれているので、より強固に免疫力を高めることができるので、りんごは様々な病気の予防になります。
小腹が空いたときにりんごを食べるようにすれば、ダイエット効果も期待できます。

▼ りんごの凄すぎる効果効能(2)
 「目の健康に効く!」

りんごを食べると目の健康にも効きます。白内障の研究結果によりますと、若い頃からりんごを習慣的い食べている人は「白内障」を引き起こすリスクが低いとされています。
白内障は50代から60代で引き起こす可能性が高い目の病気なんですが、今のうちからりんごを習慣的に食べるようにすれば白内障を引き起こすリスクは相当減るといわれています。

▼ りんごの凄すぎる効果効能(3)
 「デトックス効果が凄い!」

ここ最近女性の間でデトックスが大変注目を集めていますが、りんごに含まれる抗酸化物質(ケルセチン)は、肝細胞を攻撃する活性酸素を効率よく除去する働きがあります。
これにより肝臓の健康を維持することができるわけですが、肝臓が正常に作用すればサプリなどに頼らなくても無理なく身体から有害な毒素を排出することができます。
つまり、りんごを食べることによって最高のデトックス効果が期待できるというわけです。

▼ りんごの凄すぎる効果効能(4)
 「心臓の働きが良くなる!」

りんごを習慣的に食べることにより、心臓を健康な状態に保つことができます。さらっと書きましたが、心臓が正常に働いてくれさえすれば人はいくらでも長生きできます。
りんごを食べることによって心臓を健康に保つことができます。そうすることで動脈硬化や高血圧といった血液系の病気の大半は予防できてしまいます。
また、りんごは、コレステロール値を抑えてくれるので、血液がサラサラになるので、動脈硬化による心筋梗塞などの心臓病を発症するリスクを減少させることが解明されてます。

▼ りんごの凄すぎる効果効能(5)
 「胃や腸の働きを改善!」

りんごには食物繊維が豊富に含まれています。りんごに含まれている食物繊維は胃や腸の調子をととのえてくれる働きがるので、効率よく下痢や便秘を解消することができます。
またりんごに含まれる食物繊維は、コレステロールを低下させる働きもあります。

▼ りんごの凄すぎる効果効能(6)
 「疲労回復効果が凄い!」

もし持久力を高めたいのであれば、是非運動する前にりんごを食べてみてください。
りんごに含まれる「りんごポリフェノール」などの抗酸化物質には、酸化ストレスを押さえて、疲れや持久力、寝つきなどを改善することが期待できます。
ストレスに強くなって疲れにくくなれば様々な病気を予防することが出来ますし、また、疲れにくい体になると心に余裕が生まれるので、イライラしなくてすみます。

▼ りんごの凄すぎる効果効能(7)
 「優れたダイエット効果!」

もしいまあなたがダイエット中なら、りんごはダイエット効果が非常に優れています。りんごは低カロリーでありながら食欲を抑えてくれる働きがあるんです。
食事の30分前にりんごを食べると満腹感があるので、ご飯を食べる量が自分でコントロールしやすくなります。間違ってもドカ食いするようなことは無くなります。

『 豊富な食物繊維が太りにくい体質へ! 』
りんごそのものにダイエット効果はありませんが、りんごに含まれる食物繊維は食後の血糖値の上昇を抑えてくれるので、ダイエットを成功させやすい食材の一つとされています。習慣的にリンゴを食べることで太りにくい体質へと改善されます。
今年も国内産のりんごの美味しい季節が目の前まで迫ってます。といっても、国内産のりんごは色々な品種や産地のものが時期をずらしながら旬を迎えています。
人気ブランド(山形産)のリンゴが2~3キロで3000円前後で購入できます。贈り物として大変喜ばれるのでおすすめです。

■ おすすめのりんごは山形県産 完熟 サンふじりんご
こちらの完熟サンふじりんごは、山形県の豊かな大地と昼夜の寒暖差、そして腕の確かな生産者によって一つ一つ丹精込めてつくられたものです。
完熟りんごの収穫期は雪が積もる時期でもあり、通常のりんご以上に労力がかかる上に品質管理が難しいんですが、生産者の方々は一切妥協しません。
また、商品を発送して終わりではなく、実際に購入されたお客様から様々なご意見を生産者の方々とフィードバックできる体制を整えています。
これにより自分のりんごがどう評価されているのか、把握しながらさらに良い品を お届けできるよう、日々精進しているから高い評価を得ています。

■ りんごの凄すぎる効果効能7選のまとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
りんごには心と体の健康に役立つ栄養成分が豊富に含まれています。そのまま食べても勿論美味しいですが、りんごは焼くともっと甘みが増して美味しくなります。
今がまさに旬なりんごを食べて、厳しい冬の寒さを乗り越えましょう!