A・Lohas・Ness

自然と共に楽しい知的なライフスタイルを提案します!

9月10日は、バイオリニスト ビルマンさんの留学前のコンサートでした

2011年09月11日 | クラッシック
ビルマンさんが、日本を旅たつ前のコンサートが日野市の老人健康施設「クローバ」で、昨夜(9月10日)と9月4日に開催されました。

オリンパスホールでお聴きになった方も沢山きてくださいました。

ビルマンさんは、先月、留学予定の先生のレッスンをザルツブルク音楽祭の合間にみていただいたそうで、バイオリンの音色もつややかでした。

後半のフランクの「ピアノとヴァイオリンのためのソナタ イ長調」は圧巻でした。
今回のピアノは、以前ご紹介した山田剛史さんです

山田さんは、この秋結構コンサートを予定されているので、お時間がありましたら、是非お足をお運びください。
山田さんのコンサートの詳細は、こちらをどうぞ


留学するので、暫くは、ビルマンさんの音色が聴けませんが、留学後が今から楽しみです。
ヨーロッパの文化に肌で接することは若いうちしかできません。
本物の音楽を身体全体で実感されてきてください。

20代での最後の学生生活と思って、勉学に没頭してください。

でも、健康は第一ですので、美味しいものも沢山召し上がってくださいね!

伝説の『モレスキンノート』お気に入りです!

2011年09月10日 | Weblog
昨年の秋、出張先の書店で、平積みにされていた「モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方」という題号の書籍を手にとった。
以前から興味があったが、手帳としては、少し高い!という感じで敬遠していた。

でも、帰りの新幹線で、読破し、その感想は、
「モレスキンノートについて、全体像が判った!東京に戻ったら、早速購入しようと、決意した」とメモがある。

デパートの『丸善』の文房具売り場で、運よくPeanuts 60th 記念の限定版がまだ残っていた。残念ながら、スヌーピーのものは売り切れであったが、チャーリーブラウンがまだ残っていた。

それ以前の日記は三日坊主がよいところ、続くかなというのが最初に危惧したことだが、結構続き、もう1年になる。
日々の記録が中心だが、演奏会のチラシや、旅行先の簡単なパンフレットなどを貼り付けている。
健康のために、ウォーキングしているので、毎日の歩数も記録して、毎月30万歩を達成してよろこんでいる。

ときには、気に入った本のフレーズや、格言も記録し、ゆっくり読み直すものまた楽しい。

ノートも2代目で、今度は「星の王子様の絵柄」のものだ。

そして、本日また書店に寄ったら、今度は2冊目の
「モレスキン 人生を入れる61の使い方」がありました。
昨日9/9(金)に発売されたということで、嬉しい限りです。

一度、手にとってみてください。
その肌触りと質感に驚きます。
ピカソやヘミングウェイが認めたように、人生の思い出を記録に残すものよいでしょう。
PCや携帯に記録をとっても、メモリが消失してしまうと、一巻の終わりです!
それに引き換え、筆記具で記録したものは永遠です!


モレスキン(Moleskine)「by wikipedia」は
イタリアのモレスキン社(Moleskine, 旧社名:Modo & Modo)が販売する手帳のブランド。撥水加工の黒く硬い表紙と手帳を閉じるためのゴムバンドが特徴である。日本ではカファ有限会社が総代理店となって販売している。モールスキン、モレスキーネという呼称も一般的ではあったが、イタリア本社に合わせて公式にモレスキンと呼ばれることになった[1]。

モレスキンノートのオフィシャルサイトはこちらです。

台風皆様大丈夫ですか?? 今夜は、J-WAVE「RADIO FRIENDS~つながるラジオ~」を聴きましょう!

2011年09月04日 | Weblog
昨日から台風が各地を襲ってますが、皆様は大丈夫でしょうか?

ところで、
今夜は、J-WAVE「RADIO FRIENDS~つながるラジオ~」を聴きましょう!
現在放送されております。

2011年3月11日の震災のときから、ラジオが活躍しております。
被災地の放送局が経営が苦しい状態だそうです。
こんなことで良いのでしょうか?
被災地への義捐金はどのような目的が優先されるのでしょうか?

ラジオからの音声は、皆様とくに、被災地の方々を応援しているので、その応援のバックアップを皆さんでいたしたいと思いませんか?
ラジオからの音声、音楽は命を支える大きな力です。


J-WAVEのからの引用です。2011-0828


『震災直後、被災地のコミュニティFMや臨時災害放送局は、街の情報を細やかに発信してくれる貴重な情報源として大きな役割を担いました。場所、状況によっては、唯一の外部とのつながりにもなりました。そして今も地域に密着した情報を発信し続けています。

そんな東日本大震災で被災したエリアのコミュニティFM/臨時災害放送局を支援するプロジェクト RADIO FRIENDS が始動します。
首都圏のラジオ局が月ごとのリレー形式で特別番組を放送。
その第1弾を、9月3日土曜日24時からのJ-WAVE SPECIALでオンエア!
「RADIO FRIENDS~つながるラジオ~」。
出演は、小島慶子、赤坂泰彦、ジョン・カビラ。
被災地のコミュニティFM FM76.4ラジオ石巻と繋ぎ、被災地のラジオ局の今をお伝えします。』


いまアンジェラアキの「始まりのバラード」で第一回の番組が終わろうとしております。

赤十字への義捐金も大切ですが、見える募金をすることも有意義だと思います。


RADIO FRIENDSの募金のサイトから
『「赤い羽根の中央共同募金会」が 集める、「災害ボランティア・NPO活動サポート募金(ボラサポ)」 への寄付を呼びかけています。
これは、被災地で活動をつづけるボランティア・NPO団体を資金面で支援する目的で運営されているものです。』

次回は、bay-FMで10月16日とのことです。

ラジオフレンズのサイトはこちらです