A・Lohas・Ness

自然と共に楽しい知的なライフスタイルを提案します!

2021-0731 本田 美奈子の誕生日です 【人生を変える31日チャレンジ】

2021年07月31日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月31日(土曜日)、気温24℃の朝日が眩しい朝です。年始から212日に当たり、年末まであと153日です。本日で7月も終わりです。
本日の誕生花はルドベキアです。ルドベキアは、北米に30種ほどが分布している一・二年草、または多年草です。多く栽培されるルドベキア・ヒルタ(Rudbeckia hirta)は、秋まきし、強く凍らせないように防寒して冬越しさせると、初夏から夏にかけて黄や、赤茶、黄色に赤茶の模様の入った花を咲かせる一・二年草です。春まきにしても夏に開花しますが、まくのが遅くなると、開花は翌年になります。日当たりと水はけのよい場所を好み、病害虫にも強い丈夫な植物です。
ルドベキアの花言葉は「正義」「公平」「あなたを見つめる」です。

本日は、本田 美奈子の誕生日です(1967年(昭和42年)7月31日 - 2005年(平成17年)11月6日)。シングル「殺意のバカンス」で歌手としてデビュー。1980年代はアイドル歌手として、1990年代以降は主にミュージカルで活動した。2000年代に入ってからはクラシックとのクロスオーバーに挑戦する。
2004年(平成16年)末頃から風邪に似た症状や微熱が続いた。暮れには結果的に生前最後のTV出演歌唱となった翌2005年1月30日テレビ朝日系放送の「題名のない音楽会21」の収録に臨んだ。 翌2005年(平成17年)1月12日、急性骨髄性白血病と診断を受けて緊急入院し、翌日にはその事実が公表された。 その後、2度に渡る化学療法を受けるも、寛解は得られなかった。急性骨髄性白血病の中でも極めてまれな予後不良の治療抵抗性の白血病であったという。治療として骨髄移植が考慮されたものの、骨髄バンクでドナーが見つかるまでの猶予すらない病状であったことから、同年5月、臍帯血移植を受けた。同7月末には一時退院したが病気の再発が認められ、同年9月8日に再入院し、輸入新薬による抗癌剤治療を受けた。翌月には再度一時退院、その間には白血病患者支援のためのNPO法人『Live for Life』が設立されたが、同月末には再入院となった。その後肺への合併症から容態が急変し、同年11月6日午前4時38分、家族に看取られながら息を引き取った。38歳没

本田美奈子. / アヴェ・マリア AVE MARIA

本日の言葉は【人生を変える31日チャレンジ】です。

明日から8月です。
31日のチャレンジを掲げてみませんか?
全部達成する必要はありません。
今までやっていないことを実行するのが良いきっかけとなるかと思います。

DAY1  いつもより1時間早く起きる
DAY2  帰り道を変える
DAY3  10分間瞑想する
DAY4  尊敬する人のおススメ本を読む
DAY5  新鮮な野菜・果物を食べる
DAY6  森の中や公園を歩く
DAY7  時計を見ないで過ごす
DAY8  大きく口を開けてもっと笑う
DAY9  身体に感謝してマッサージする
DAY10  一番好きなことをする
DAY11  お金を使う時に感謝する
DAY12  正直でいる
DAY13  考えるよりもすぐの動く
DAY14  自分の強みを書き出す
DAY15  時間をかけない方法を考える
DAY16  会ってみたい人を挙げる
DAY17  なりたい人のように振舞う
DAY18  今の問題をリストアップする
DAY19  本能に耳を澄ます
DAY20  今日を最大限楽しむ
DAY21  心を奮い立たせる名言を集める
DAY22  孤独の時間を確保する
DAY23  プレゼントをする
DAY24  いつもより口数を少なくする
DAY25  目標を書いて何度も見る
DAY26  自分の最高の写真を撮る
DAY27  周りの人を手助けする
DAY28  すぐに決断する
DAY29  人生最後の日と思って過ごす
DAY30  学んだことをノートに書く
DAY31  今月を振り返り、良いところを伸ばし、悪いところを省く


本から人生を変えるには下記の情報をご参考にされてください。
題名は知っているけど、読んでいない本ばかりです。



2021-0730 伴奏ピアニストのジェラルド・ムーアの誕生日です 【笑顔】

2021年07月30日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月30日(金曜日)、気温26℃の曇り空の朝です。年始から211日に当たり、年末まであと154日です。
本日の誕生花はニチニチソウです。ニチニチソウには矮性、高性、這い性の3タイプがあるので、用途に合わせて品種を選んでみましょう。近年は花形の改良が進み、風車咲きやフリンジ咲きなども流通しています。いずれもあまり土質を選ばず、高温と日照を好む乾燥に強い丈夫な植物なので、夏の花壇には欠かせない存在です。ただし、濃度の高い肥料を施すと根が傷みやすいので、1回に大量の肥料を施さないようにします。過湿や蒸れには弱いので、水を与えすぎないことが、上手に育てるコツです。
ニチニチソウの花言葉は「楽しい思い出」「友情」「生涯の友情」です。

本日は、20世紀、世界一の伴奏ピアニストのジェラルド・ムーア(Gerald Moore)の誕生日です(1899年7月30日 - 1987年3月13日)。多数の著名な歌手とともに歌曲の演奏会やレコード録音で知られたイギリス人ピアニストである。
ムーアは著名な器楽奏者、たとえばパブロ・カザルスなどとの共演をしたこともあるが、エリザベート・シューマンやマギー・テイト、キャスリーン・フェリアなどの歌手との共演で、より知られるようになる。伴奏者の地位を、それまでの歌手に従属した役割から芸術的に同列の共演者に高めたのは、彼の功績である。

Elisabeth Schwarzkopf (1915 - 2006) & Gerald Moore (1899 - 1987)

本日の言葉は【笑顔】です。

笑顔には、
不思議と挫けそうな
心を癒やし、

新たな勇気と意欲を
わき立たせる力がある。
 
難しいことだが、
つらい時ほど、
笑顔を忘れないようにしよう。
 
笑顔は心を癒す万能薬
 
 
松下幸之助翁の言葉 -



2021-0729 ペーター・シュライアーの誕生日です 【人生には失敗は存在しない】

2021年07月29日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月29日(木曜日)、気温25℃の薄日が差し込む朝です。年始から210日に当たり、年末まであと155日です。
本日の誕生花はダリアです。ダリアは豪華で力強く咲く大輪種から、優雅な中輪種や可憐な小輪種、シンプルな一重咲きや変化咲きなど品種が非常に多く、大小さまざまで用途も広く、古くから親しまれてきた春植え球根です。花形のタイプによって、代表的なデコラティブ咲き、弁先が細長くなるカクタス咲きなど、10数種に分類されます。そのほか、葉色の濃い銅葉系の品種や、木のように大きく育つ皇帝ダリア、チョコレートの香りのする品種など、ユニークなものもあります。
ダリアの花言葉は「華麗」、「気品」、「優雅」、「移り気」、「裏切り」、「不安定」です。

本日は、ドイツのテノール歌手・指揮者であるペーター・シュライアー( Peter Schreier)の誕生日です(1935年7月29日 - 2019年12月25日)。ペーター・シュライヤーとも表記される。
1959年8月に、ベートーヴェンの『フィデリオ』で第一の囚人役を歌い、プロ音楽家としてのデビューを飾った。続く数年、モーツァルトの2つのオペラ、『後宮からの誘拐』(ベルモンテ役)、『魔笛』(タミーノ役)で成功した。
戦後最高のモーツァルト指揮者であるカール・ベームのもとで、数々のモーツァルト作品を歌い、彼自身もまた最高のモーツァルト歌手であるとみなされている。しかし、ヴァーグナーの『ラインの黄金』、『ジークフリート』では傑出したローゲとミーメを歌った。

Peter Schreier sings Mozart lieder - video 1979

本日の言葉は【人生には失敗は存在しない】です。

基本的に人生には
失敗は存在しないと思っています。

あるのは「成功する経験」と
「学ぶ経験」の2種類。

しくじった経験も失敗ではなく
学ぶための経験なんです。

だから「この経験から何を学んだか」
という自問自答だけは行います。

それが次なる人生のステップに
つながっていきますからね。

2021-0728 大瀧 詠一の誕生日です 【人生は出会いによって作られる】

2021年07月28日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月28日(水曜日)、気温23℃の薄日が差し込む朝です。年始から209日に当たり、年末まであと156日です。
本日の誕生花はナデシコです。 ナデシコの仲間であるダイアンサス属は、世界に約300種が分布しています。やさしい草姿に可憐な花を咲かせ、香りも魅力です。カーネーションもダイアンサス属に含まれますが、通常はカーネーションを除いたものを総称して「ダイアンサス」と呼んでいます。わが国では、秋の七草の一つであるカワラナデシコをはじめ、ハマナデシコなど4種が自生し、このほか、ヨーロッパ原産のタツタナデシコやヒメナデシコ、中国原産のセキチク、北米原産のヒゲナデシコなどが古くから観賞用に栽培されてきました。
撫子(なでしこ)全般の花言葉は「大胆」「純愛」「貞節」です。

本日は、大瀧 詠一(本名:大瀧 榮一)の誕生日です(1948年7月28日 - 2013年12月30日)。日本のミュージシャン。シンガーソングライター、作曲家、アレンジャー、音楽プロデューサー、レコードレーベルのオーナー、ラジオDJ、レコーディング・エンジニア、マスタリング・エンジニア、著述家、など、多くの顔を持つ。

大瀧詠一 10 Songs

本日の言葉は【 人生は出会いによって作られる】です。

人生は、 
出会いによって 
作られる。 
 
人との出会い。
 
物との出会い。
 
出来事との出会い。
  
いろいろな出会いにより、 
道が決まっていく。
 
 
縁は、自分から求めて 
作れるものではありません

  
人智を超えた 
「計らい」によって 
与えられるものなのです。

 
 
今、自分の目の前にある 
問題から逃げずに 
努力を続けることが、 
縁を呼び寄せます。
 
 
自分のしたいことが 
わからない時は、 
今与えられている 
仕事に全力を尽くすこと。
 
人生は出会いによって作られる


2021-0727 テノール歌手のマリオ・デル・モナコの誕生日です 【かに人生十訓】

2021年07月27日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月27日(火曜日)、気温23℃の雨の朝です。年始から208日に当たり、年末まであと157日です。台風8号の進路がきになります。被害がないことを祈っております。
本日の誕生花はゼラニウムです。現在のペラルゴニウム属に分類される以前は、リンネによってゲラニウム属(Geranium)に分類されていたことから、その名残で今も「ゼラニウム」と呼ばれています。
南アフリカ・ケープ地方原産のペラルゴニウム・ゾナレ(Pelargonium zonale)とペラルゴニウム・インクイナンス(P. inquinans)を主な親とし、これにほか数種が交雑されてつくり出されました。やや多肉質の茎をもち、乾燥には強い反面、過湿には弱い性質をもっています。

本日は、イタリアの名テノール歌手(テノーレ・ドランマーティコ)のマリオ・デル・モナコ(Mario Del Monaco)の誕生日です(1915年7月27日 - 1982年10月16日)。ペーザロの音楽院にてA.メロッキに声楽を学び、1937年にはトゥリオ・セラフィンに招かれローマ歌劇場で研鑽。1941年にミラノでプッチーニの『蝶々夫人』でピンカートンを歌って初舞台を踏む。その後はイタリア軍に徴兵されて一時活動を停止したが、戦争終結後すぐ活動を再開。1946年には、アレーナ・ディ・ヴェローナでの『アイーダ』のラダメス役で、大成功を収め、同年のサン・カルロ劇場の引っ越し公演でロンドンのロイヤル・オペラ・ハウス、1947年にはスカラ座、1951年にはメトロポリタン歌劇場、1957年にはウィーン国立歌劇場にデビューした。その間の1950年に、ブエノスアイレスのテアトロ・コロンで、後に彼の代名詞となるヴェルディ「オテロ」を初めて歌い、1972年のブリュッセル(ベルギー王立歌劇場)での公演までに200回以上も同役を歌っている

Mario Del Monaco - Vesti la giubba - Il Pagliacci 衣装をつけろ 1961


本日の言葉は【かに人生十訓】です。

一、まず挨拶はほがらかに

一、お陰様でとしとやかに

一、心はいつもおおらかに

一、気配り肝心こまやかに

一、人間関係まろやかに

一、振る舞う姿はたおやかに 

一、若さいつまでもすこやかに


2021-0726 フランツ・クサーヴァー・ヴォルフガング・モーツァルトの誕生日です 【長期のビジネス計画は 立てません】

2021年07月26日 | 音楽日記
おはようございます。
2020年7月26日(月曜日)、気温25℃の朝日が眩しい朝です。年始から207日に当たり、年末まであと158日です。
本日の誕生花はブーゲンビリアです。ブーゲンビレアは丈夫で長期間開花することから、熱帯各地で親しまれているつる性の熱帯花木です。美しく着色した部分は苞で、中心部に白色の小さな筒状の花をつけます。寒さにも強く、霜が降りない地域では戸外でもよく冬越しします。
肥料と水を多く与えるような育て方では、枝葉ばかり茂ってとげが目立つようになり、花はほとんど咲きません。肥料と水やりを加減することで、1年に2~3回開花させることができます。

本日は、フランツ・クサーヴァー・ヴォルフガング・モーツァルト(Franz Xaver Wolfgang Mozart, 1791年7月26日 - 1844年7月29日)は、オーストリアの作曲家、ピアニスト。ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの末子で四男。 母コンスタンツェの意向もあり、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト2世として活動した。しかし、生まれた4ヶ月後に父親が他界したため、父から直接、卓越した音楽教育などを受けた事実はない。アントニオ・サリエリとヨハン・ネポムク・フンメルに師事(その他、ゲオルク・ヨーゼフ・フォーグラーやヨハン・ゲオルク・アルブレヒツベルガーにも師事したとされる)。

Franz Xaver Wolfgang Mozart - Piano Concerto No.2 in E-flat major, Op.25 (1818)

本日の言葉は【長期のビジネス計画は立てません】です。

私は長期のビジネス計画は
立てません。
今日の仕事がうまくゆくかどうかも、
また明日何が起きるかもわからないのに、
今から十年先のことなど
見通せる訳がないからです。

代わりに、毎日を懸命に生きるよう、
自分に言い聞かせています。

そうすると、
明日が見えてくるようになるのです。

そして一日一日の積み重ねが
五年後、十年後には、
大きな成果を生むことになるのです。

一日一日を懸命に生きれば、
未来が開かれてくるのです。

正確に将来を見通すということは、
今日を努力して生きることの
延長上にしかないのです。

稲盛和夫さんの言葉~



2021-0725 フェルディナント・バイエルの誕生日です 【顔晴れ】

2021年07月25日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月25日(日曜日)、気温24℃の朝日が眩しい朝です。年始から206日に当たり、年末まであと159日です。
本日の誕生花はインパチェンスです。インパチェンスは初夏から秋まで咲く春まき一年草です。北向きの玄関や日陰の花壇、ビルの間のスペースなど、日当たりの悪い場所でもよく育ちます。花は一重から半八重、八重咲きまであり、特に人気の高いのは「カリフォルニアローズ・フィエスタシリーズ」に代表されるバラ咲き品種です。ほかに、一般的な花色に加え、赤と白や、ピンクと白などのバイカラーもあります。さらに、葉にも白やクリーム色の斑が入る品種があり、バラエティに富んでいます。
ンパチェンスの花言葉は、「鮮やかな人」「強い個性」です。

本日は、ドイツの作曲家、ピアニストのフェルディナント・バイエル(Ferdinand Beyer)の誕生日です(1806年7月25日 - 1863年5月14日)。1850年頃に著した『ピアノ奏法入門書』(Vorschule im Klavierspiel op. 101)、いわゆるバイエルピアノ教本は、ピアノを学ぶ者に最適な入門書として日本で長く親しまれている。

Ferdinand Beyer, Op 101, Nos 12-15
Ferdinand Beyer, Op 101, 101
Ferdinand Beyer, Op 101, 106

本日の言葉は【顔晴れ】です。

「頑張れ」
「顔晴れ」とも書く。

「顔晴れ」
最後に顔が晴れるように
笑顔になれるように
今をしっかり過ごして
乗り越える。

辛いことも
きついことも
苦しいことも
顔が晴れるための試練

誰かの喜んでいる
笑顔をみると
本当に頑張れますよね。


昨日(2021/0724)、オリンピックの水泳競技の競技会場で池江さんが復活されました。おめでとうございます!
高校の後輩が同じ病気で無菌室から一回も外に出られず、
天国に召されましたが、
その同じような病気の方々の大きな励みになったことと思います。

白血病からの復帰、想像を努力を本当になされたことと思います。
同じ病気でご逝去された方々は天国から、現在治療中のご家族の方々はTVやラジオの前で応援されたことと思います。
今後も無理をせずに、競技に励んでください。



2021-0724 テノール歌手のジュゼッペ・ディ・ステファノの誕生日です 【たいていの不安は取り越し苦労に過ぎない】

2021年07月24日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月24日(土曜日)、気温26℃の薄日の差し込む朝です。年始から205日に当たり、年末まであと160日です。
本日の誕生花はユリです。ユリは花姿や草姿、開花期などがさまざまで、多くの園芸品種があります。減少したとはいえ、日本には、ヤマユリやササユリ、テッポウユリなどが野山に自生しており、古くから愛されてきました。庭植え、鉢植え、切り花に加え、ゆり根を食用にするなど、さまざまな楽しみ方があります。
交配してつくられた品種には、大きく分けて、オリエンタル系(オリエンタル・ハイブリッド)とスカシユリ系(アジアティック・ハイブリッド)の2つの系統があり、このほかテッポウユリ系やササユリやヒメサユリなどの野生種がよく栽培されています。晩夏に咲くタカサゴユリは台湾原産ですが、日本の道端などで旺盛に繁殖しているのをよく見かけます。

本日は、イタリアのテノール歌手のジュゼッペ・ディ・ステファノ(Giuseppe Di Stefano)の誕生日です(1921年7月24日 - 2008年3月3日 )。1940年代から1970年代前半にかけて活躍した。マリア・カラスとの公私にわたる深い関係でも有名である。司祭となるべく、ミラノのイエズス会修道院で学ぶが、そこで美声を認められ、有名なミラノのドゥオーモの合唱隊に入る。1940年からはバリトン歌手ルイージ・モンテサントに師事するが、翌1941年に入営する。1945年にイタリア帰国、オペラ舞台で活躍を開始する。1947年からはミラノ・スカラ座(マスネ『マノン』のデ・グリュー役)、翌年にはニューヨーク・メトロポリタン歌劇場(ヴェルディ『リゴレット』の公爵)にそれぞれデビューする。

Giuseppe Di Stefano, Italian songs

本日の言葉は【たいていの不安は取り越し苦労に過ぎない】です。

みんなは、
起こりもしないことを
想像して悩んでいる。
そんなもの
起こってから悩めば良い。

元女子バレーボール選手 高橋みゆきさんの言葉


人の言うことは気にするな。
「こうすれば、ああ言われるだろう。」

こんな下らない感情のために、
どれだけ人がやりたいことも出来ずに、
死んでいくのだろう。

ジョン=レノンさんの言葉


誰かが言った
「それは難しいよ」は、
一切気にしねえ!
だって
そいつはオレじゃねえ。

 武井壮さんの言葉



2021-0723 ピアニスト・指揮者のレオン・フライシャーの誕生日です 【人間は学び、努力し、自分を磨かなきゃいけない】

2021年07月23日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月23日(金曜日)、気温24℃の朝日が眩しい朝です。年始から204日に当たり、年末まであと161日です。

このコロナ禍で、賛否両論のなか、強行開催する2020年東京オリンピックが、開会式を迎えます。
オリンピック選手には、不確定要素のコロナ感染、コロナ感染のCKという通常以上の負荷がかかるなか、全力で最高のパフォーマンス・演技を披露していただきたいものです。

本日の誕生花はアリウムです。アリウムには約700種の野生種があり、ニンニクやネギも同じ仲間です。主に、花茎が長い大型種は切り花として、また花茎の短い小型種は花壇用に利用されています。葉のない長い花茎とその頂部に傘形または球状の花序がつく姿はほかの草花にはないユニークさがあり、また花もちもよいので、生け花やフラワーアレンジメントに利用され人気があります。花壇でも、ギガンチウム(Allium giganteum)のような巨大な球状の花は存在感があります。
アリウムの花言葉は「夫婦円満」、「無限の悲しみ」、「くじけない心」、「ただしい主張」です。

本日は、アメリカ合衆国のピアニスト・指揮者のレオン・フライシャー(Leon Fleisher)の誕生日です(1928年7月23日 - )。カリフォルニア州サンフランシスコに東欧ユダヤ系移民の家庭に生まれ、4歳でピアノを学び始める。8歳でデビューし、16歳でピエール・モントゥー指揮のニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団と共演した。アルトゥール・シュナーベルにも師事した。ジョージ・セルが指揮するクリーヴランド管弦楽団と共演して、一連の記憶すべき録音を残す。1952年に、エリザベート王妃国際音楽コンクールピアノ部門で第1位入賞するも、局所性ジストニアを患って1960年代に右手の自由を失った。
その後、2000年代にボトックス療法によって右手が回復するまで、左手だけのレパートリーによって演奏を続けた。ベートーヴェンとブラームスのピアノ協奏曲の解釈で有名である。ピーボディ音楽院で教鞭を執るかたわら、指揮も行なっている。

Beethoven: Piano Concerto No. 2, Fleisher & Szell (1961) ベートーヴェン ピアノ協奏曲第2番 フライシャー

Beethoven: Piano Concerto No. 4, Fleisher & Szell (1959) ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 フライシャー

本日の言葉は【人間は学び、努力し、自分を磨かなきゃいけない】です。

どんな問題にも答えは必ずある。
だけどそれはすぐに
導き出せるとはかぎらない。

人生においてもそうだ。

今すぐには答えを
出せない問題なんて、

これから先、
いくつも現れるだろう。

そのたびに
悩むことには価値がある。

しかし焦る必要はない。

答えを出すためには、
自分自身の成長が
求められている
場合も少なくない。

だから人間は学び、努力し、
自分を磨かなきゃいけないんだ。

東野圭吾さんの言葉~



2021-0722 シャンソン歌手のコラ・ヴォケールの誕生日です 【成功の心得、十ヶ条】

2021年07月22日 | 音楽日記
おはようございます。
2021年7月22日(木曜日)、気温23℃の薄日が差し込む朝です。年始から203日に当たり、年末まであと162日です。

本日の誕生花はナデシコです。ナデシコの仲間であるダイアンサス属は、世界に約300種が分布しています。やさしい草姿に可憐な花を咲かせ、香りも魅力です。カーネーションもダイアンサス属に含まれますが、通常はカーネーションを除いたものを総称して「ダイアンサス」と呼んでいます。わが国では、秋の七草の一つであるカワラナデシコをはじめ、ハマナデシコなど4種が自生し、このほか、ヨーロッパ原産のタツタナデシコやヒメナデシコ、中国原産のセキチク、北米原産のヒゲナデシコなどが古くから観賞用に栽培されてきました。品種も多く、種間交配によってさらに多くの園芸品種が育成されています。
「ナデシコ(撫子)」の花言葉は「無邪気」「純愛」です。

本日は、フランスのシャンソン歌手のコラ・ヴォケール(Cora Vaucaire)の誕生日です(1918年7月22日 - 2011年9月17日)。マルセイユ生まれで、夫は、作詞家のミシェル・ヴォケールで、エディット・ピアフが歌う「水に流して」(Non, Je ne regrette rien)の作詞で知られている。ジャック・プレヴェールの歌詞のついた曲を歌い、特に「枯葉」をヒットさせたことで有名である。1870年代からある曲「さくらんぼの実る頃」の録音も、よく聴かれる。「サン・ジェルマン・デプレの白い貴婦人」"La Dame Blanche de Saint-Germain-des-Prés" との異名を持つ。

Cora Vaucaire - Récital au Théâtre Montparnasse (1976)

本日の言葉は【成功の心得、十ヶ条です!】です。

1.強く願う

2.使命を知る

3.みずからを知る

4.道にかなう

5.”必ず成功する”と考える

6.衆知を集める

7.コツを悟

8.一生懸命をつき抜ける

9.成功するまで続ける

10.素直な心になる

~~~松下幸之助翁の言葉~~~