いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

ファミリーマート御代店

2011-02-12 08:09:09 | Weblog
             
                 《駐車場が道路からの出入りがし易い御代店》
     鹿島自由散策                                     分類・地
                                              

                            ファミリーマート御代店
                                 いわき市鹿島町御代字柿境18-2
                                          0246-76-0733

 船戸のT字信号を常磐バイパス方面に曲がって100m位の左側にあります。
 「横浜ラーメンとんこつ家鹿島店」の隣です。

    【取扱い】 酒・たばこ・ATM・ファミポート・Edy・iD・WAON
           年中無休 24時間営業

                          
               ◇行事・暦注◇  菜の花忌=司馬遼太郎忌

1日ひとつ『いわき』を知る
  いわき市の人口(平成22年12月現在)は34万2,534人で、その内訳は男16万5,936人で、
  女17万6,598人の割合になっています。
  前月(11月)に比べて男女合わせて131人減になっています。
  

     本日の催し  2月12日(土)    八白 仏滅   旧暦1/10

◆「バレンタインスイーツフェア2011」  10:30~  バレンタイン用の菓子が並ぶ
      ライフスタイルショップ MARHON   0246-76-0211

◆陶芸「田鶴濱守人 展-2」  10:30~18:30  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

◆教育文化施設等5施設共同企画展「写真から見た地域の指定文化財」
           いわき市暮らしの伝承郷 ロビー(観覧無料)   0246-29-2250

◆第3回伝承郷企画展「炭鉱(ヤマ)への想い~菊地正男絵画展」
         いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室(観覧料が必要)   0246-29-2230

◆「うたごえ和み会」  19:00~   鹿島公民館   0246-29-2250
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小名浜さかなセンター跡地

2011-02-11 11:53:48 | Weblog

                              分類:地                                    
  鹿島街道を行く                                              

                     場所:いわき市鹿島町下矢田字仲沖
                     
     
      《いわきタクシーグループの活用が始まった跡地

              
                 《小名浜さかなセンター跡地だった頃

                     
    《施設の前は新常交バスの下矢田停留所


    ◇行事・暦注◇  建国記念日  文化勲章制定記念日  上弦

1日ひとつ『いわき』を知る
  「道の駅よつくら港」に昨年7月14日にオープンした施設は「情報館」です。
  車移動に欠かせない道路情報などをドライバーに知らせている他、周辺の観光や地域イベント
  等の情報も判ります。
  

     本日の催し  2月11日(金)    七赤 先負   旧暦1/9

◆「日本将棋連盟いわき棋友会支部」 9:00~  鹿島公民館  0246-29-2250

◆教育文化施設等5施設協同企画展「写真から見た地域の指定文化財」  
         いわき市暮らしの伝承郷 ロビー(観覧無料)  0246-29-2230

◆陶芸「田鶴濱守人 展-2」 10:30~18:30 ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき市鹿島町米田地区

2011-02-10 07:36:55 | Weblog
     鹿島の風景                                        分類・地
                                                 
                              場所:いわき市鹿島町米田地区 界隈
         
            《米田旧道からエブリア、ヨークベニマル方面を望む》

                 
                《殿作・塙から家ノ前(八幡神社、米田集会所)へ繋がる道路》

 上の写真手前の道路は、鹿島街道の「ブックオフ」交差点から三沢、湯本方面へ行く旧道で、米田や三沢地区の人たちには唯一の生活道でした。
 遠く右側に見える大きな建物は鹿島ショッピングセンターエブリアとスーパーヨークベニマルです。
 現在では、あの脇を県道48号線(江名⇔常磐湯本線)が走り抜けています。
 山並みが見える辺りが久保地域になります。

 下の写真が米田地区の殿作、塙から上写真の旧道に突き当たる道で狭い道でした。
 撮影場所から背を向けると後ろには前述の江名⇔常磐湯本線が通っています。


    ◇行事・暦注◇  海の安全記念日  信夫三山暁参り(~11日)福島市  裸参り(浪江町)      

1日ひとつ『いわき』を知る
  いわき駅前再開発ビル「ラトブ」(平字田町120番地)内の4階に、いわき駅前市民サービスセン
  ター
があります。
  住民票の交付・戸籍謄本、抄本・転入届・転居届・転出届等の住民異動届けの提出、印鑑証明・
  外国人登録原票記載事項証明書などの交付申請などを取り扱っています。
  
  
     本日の催し  2月10日(木)    六白 友引   旧暦1/8

◆陶芸「田鶴濱守人展-2」  10:30~18:30  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

◆教育文化施設等5施設共同企画展「写真から見た地域の指定文化財」
          いわき市暮らしの伝承郷 ロビー(観覧無料)   0246-29-2250

◆「絵桜の会」  10:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の指定文化財を見る

2011-02-09 09:01:10 | Weblog
     鹿島自由散策                                     分類・催
                                              
                           いわき市暮らしの伝承郷
                               いわき市鹿島町下矢田字散野14-15
                                          0246-29-2230

        
            《ロビー通路(両側)に展示されている写真類》

               
                       《いわき暮らしの伝承郷の前景》

                       
                        《銅造阿弥陀如来坐像=通称・御代の大仏》  鹿島町
   「御代の大仏」関連記事は当ブログの2009・4・1付を御覧下さい。

 「いわき市暮らしの伝承郷」では、教育文化施設等5施設共同企画展「写真から見た地域の指定文化財」を同館ロビー通路で開催しています。
 
 展示期間は3月21日(月)迄で、市内に残されている国指定重要文化財・県指定重要文化財・市指定有形文化財の数々を写真に収め展示してあります。
 文化財には建造物、彫刻、工芸品などがありますが、これらを各教育文化施設等が「地域に根ざした施設づくり」を目指しているという点に着目し共同開催となったものです。

 写真展示と細かい説明は、市内各地区別『(四倉・久ノ浜・大久)・(常磐・内郷・遠野・田人)・(小川・川前)・(小名浜・勿来)・(平・好間・三和)』に分けてあるので見易くなっています。

       開館 9:00~16:30(入園は16:00まで)   定休日 毎週火曜日


      ◇行事・暦注◇  旧七草  服の日  フグ(河豚)の日  手塚治虫忌

1日ひとつ『いわき』を知る
  いわき総合図書館は平成19年(2007)10月25日、JRいわき駅前再開発ビル「ラトブ」のオー
  プンにより4階、5回に開館した同市の図書館です。
  ラトブの1階から3階までは商業スペースで48店舗が営業しています。


     本日の催し  2月9日(水)    五黄 先勝   旧暦1/7

◆「生活向上委員会」  9:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆教育文化施設等5施設共同企画展「写真から見た地域の指定文化財」
           いわき市暮らしの伝承郷 ロビー(観覧無料)   0246-29-2230

◆陶芸「田鶴濱守人 展-2」  10:30~18:30  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸・田鶴濱守人展-2

2011-02-08 07:04:01 | Weblog
     鹿島自由散策                                     分類・催
                                              
              
                        《ギャラリー創芸工房》

              
                  《手と睦みあう中で生まれてくる作品の数々》

                               ギャラリー創芸工房
                                   いわき市鹿島町走熊字小神山60-1
                                             0246-29-3826

「ギャラリー創芸工房」では5日(土)から13日(日)迄の期間、田鶴濱守人 陶展-2を開いています。

 陶芸家の田鶴濱さんは愛知県半田市にある自宅にガス窯を設けて作品作りに取り組んでいますが、それらの磁器や陶器など多彩な作品を展示販売しています。
 時間は10時30分から18時30分迄で、会期中は無休です。
  
    ◇行事・暦注◇  初午  針供養  こと始め〔農事〕  一粒万倍日  

1日ひとつ『いわき』を知る
  本市における文化財は国、県、市を合わせると全部で257件あります。(平成22年5月現在)  
  うち、市指定の文化財は170件あります。


     本日の催し  2月8日(火)    四録 赤口   旧暦1/6

◆「鹿島歴史の会」  10:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「田鶴濱守人 陶展-2」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏壇直売センター

2011-02-07 09:39:31 | Weblog
             
                    《仏壇・墓石の仏壇直売センター》             分類・地
                                              
     鹿島街道を行く
                                  仏壇直売センター
                                     いわき市鹿島町下矢田曲田25-1

 「仏具直売センター」は元、「手作り家具工房銘木倶楽部3号店」があったところで、いわきニュータウン(ラパーク・いわき市暮らしの伝承郷方面)へ上る下矢田信号の近くにあり、店舗の隣が「BMWいわき店」です。

 仏壇・墓石の製造直売店で「安値1番店」の看板を掲げています。

 
      ◇行事・暦注◇  北方領土の日  十万暮れ終  天一天上入

1日ひとつ『いわき』を知る
  東京と仙台のほぼ中間に位置する「小名浜港」の歴史は、江戸時代の延享4(1747)年にさかの
  ぼります。 幕府の代官所が置かれ、磐城各藩の納付米を海路江戸に積み出したことで港として
  の基礎が築かれました。
  日本の全輸出入貨物のうち、その港湾貨物が占める割合(2007年現在)は、99,7%です。


     本日の催し  2月7日(月)    三碧 大安   旧暦1/5

◆陶芸「田鶴濱守人展-2」  ギャラリー創芸工房(鹿島町走熊)   0246-29-3826

◆「鹿島ダンス愛好会」  19:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆教育文化施設等5施設共同企画展「写真から見た地域の指定文化財」
             いわき市暮らしの伝承郷 ロビー(観覧無料)   0246-29-2230

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕・日中の鹿島街道

2011-02-06 08:56:29 | Weblog
    鹿島街道の風景                                     分類・地
                                                
             
                   《通勤ラッシュが済んだ後の鹿島街道》

                                場所:いわき市鹿島町走熊字小神山付近

 この界隈は鹿島の、ほぼ中心地であるとともに先にある小神山交差点が平・江名・豊間・湯本・小名浜など四方八方に行ける起点のようなものですから、朝夕は極端に車の流れが悪くなる場所です。
 上の写真は、日中の車両が気持ち良さそうに悠々と走り抜けている風景で、小名浜側から平方面に向って撮ったものです。
 右に「鹿島ブックセンター」左に家具インテリア「ニトリいわき店」があり、100mほど先へ行くと県道48号(江名⇔湯本線)の小神山交差点になります。

 「ニトリ」は、ちょうど鹿島の走熊地域(小神山)と久保地域(袖穢)の境にあり、店舗は両方に跨(またが)って建っていることになります。

 撮影場所の後ろは蔵持川が鹿島の主流、矢田川に向って道路を横断しています。   


    ◇行事・暦注◇  生活習慣病予防週間(1~7日迄)  

1日ひとつ『いわき』を知る
  本市の食料自給率の最も高いのは「魚介類」です。
  

       本日の催し  2月6日(日)    二黒 仏滅   旧暦1/4

◆「宏升会詩吟クラブ」  13:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆教育文化施設等5施設共同企画展『写真から見た地域の指定文化財』
       いわき市暮らしの伝承郷 ロビー(観覧料無料)   0246-29-2230

◆陶芸「田鶴濱守人展」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田人おふくろの宿

2011-02-05 10:29:08 | Weblog
  気儘なドライブ                                分類・外
             
                       《おふくろの宿 玄関口》

             
                       《おふくろの宿 全体を見る》

                                 場所:いわき市田人町旅人字江尻71
                                           0246-68-3321

 予ねてから「おふくろの宿」の存在は、テレビ・新聞・観光案内などで承知しており興味があったのですが一度も行った事がありませんでした。
 好天にも恵まれ、軽いドライブを兼ねて勿来(なこそ)から国道289号線で田人町へと向います。
 途中、四時川(しときがわ)ダムのある場所で澄んだ空気に深呼吸をし、青い空を仰ぎながら休憩を楽しみました。
 
 国道289号線を道なりに進んで行くと道路沿いの右側に目的の「おふくろの宿」が現れてきました。
 今年はオープンしてから確か、20周年を迎える記念の年だったかと思います。

 都心から常磐高速道を利用すると2時間前後で来られることと、地下38mより汲み上げた天然水を、木質ペレット燃料で沸かしたお風呂は環境にやさしく体の芯から温まるということで人気があるようです。

   営業時間 11:00~20:00   泉質 真湯   料金 大人420円 小学生315円
   休憩室 11:00~15:00(大人997円 小学生735円)  定休日 毎月第2・第4水曜日        
   

    ◇行事・暦注◇  不成就日

1日ひとつ『いわき』を知る
  「社団法人いわき観光まちづくりビューロー」が発足したのは、平成20年(2008)6月1日です。
  市は多くの観光資源を有するいわきの観光指針として、平成16年(2004)に「市観光戦略プラン」
  を策定し、それまでは観光に関する施設は市観光物産課とし観光物産協会が中心に実施してきま
  したが、平成20年に同協会を発展的に解消し、社団法人の同ビューローが発足しました。
  事務所は、いわき市役所内郷支所3階にあります。


     本日の催し  2月5日(土)    一白 先負   旧暦1/3 

◆「おはなしボックス」  10:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆陶芸「田鶴濱守人展-2」  ギャラリー創芸工房(鹿島町走熊)   0246-29-3826

◆教育文化施設等5施設共同企画展「写真から見た地域の指定文化財」  
             いわき市暮らしの伝承郷 ロビー(観覧無料)   0246-29-2230

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき市議、新春の集い

2011-02-04 12:54:14 | Weblog
                                                      分類・地
                                               
         
               《2011年、後援会による新年会》

                      
                          《佐藤議員と後援会員とのコミュニケーション》

                               場所:パレスいわや
                                     いわき市鹿島町久保字梅田4-1
                                            0246-58-5555

 当ブログタイトルに『鹿島町の話題・情報』も掲げてありますので、今日は地元選出の市議会議員の話題に少しだけ触れてみたいと思います。
 政治理念や信条などの細部に亘って多くを語ると、当ブログ訪問の方々に支障を来すといけませんので、リラックスした気持ちで総会(後援会)の模様だけを紹介してみます。

 2日「パレスいわや」で、佐藤かずよし(2期目・創世会)後援会の2011新春の集いが催されました。
 会場いっぱいに約200名の会員がテーブルに着いて、18時30分より総会が始まり役員の紹介・2010年度活動報告・決算及び監査報告・2011年度の役員選出・活動計画(案)・年度予算などが報告されました。

 19時より新年会となり、その中で「佐藤かずよし」議員の挨拶がありました。
 同議員は鹿島町久保地区在住で、物腰柔らかくどんな人に対しても、どんな場所で会っても気さくに声を掛けてくれるということで人気があります。
 佐藤議員は、原発事故や環境汚染問題で活躍してきた人ですが、鹿島久保一区区長時代には久保地区に建てられていたドコモの鉄塔撤去に力を発揮した他、鹿島地域全体のまちづくり・子育て・防犯・福祉などで期待され、それらを着実に実行してきました。

 昨年(2010)12月定例市議会では「予算編成の透明性確保についての研究結果についてどうなっているのか」や「市農業生産振興協議会の各種事業を具体的に示すよう」の一般質問を行いました。


    ◇行事・暦注◇  立春  

1日ひとつ『福島県』を知る
  夏祭りとして行われる「采女(うねめ)まつり」は郡山市の祭りです。
  采女伝説に基づいた祭りで、流し踊りは盛大に行われています。


     本日の催し  2月4日(金)    九紫 友引   旧暦1/2

◆「柴笛の会しろだも」  9:30~   鹿島公民館    0246-29-2250

 ★訃報★ 1月29日 筥崎タケ様(97歳) 小名浜南富岡(※元・鹿島町上蔵持) 喪主 孫 潔様
        2月 2日 岩尾キヨミ様(89歳) 中央台鹿島3丁目  喪主 長男 常雄様  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコと塩の「トベタナ」

2011-02-02 08:44:42 | Weblog
     鹿島自由散策                                      分類・地
                                               

                                場所:いわき市鹿島町走熊字小和口
            
                    《昭和30年代まであったトベタナ》

            
                  《現在は塀の中が畑になっている跡地》

 今では「トベタナ」と言っても全く通じなくなってしまいましたが、かつて旧鹿島街道(正しくは主要地方道磐城・古道線)にタバコと塩、そして日用品と駄菓子類を販売していた商店がありました。
                                  ※写真上は、アルバム「いわきの昭和」から。

 店の入り口は右側道路沿いですが、戸を開けると三和土(タタキ)があって奥が座敷です。
 その座敷に商品が置かれていました。 商店の看板がある訳でもなく外観はごく普通の民家です。 
 ただ「塩」と「たばこ」の小さな標札だけが、風が吹くと軒先で揺れていたのを覚えています。

 「トベタナ」の由来は、昔この家の主で小野藤兵衛さんという人がいて、その人が店を始めたので村の人たちは「藤兵衛店(とうべいたな)」と呼んだのだそうです。
 私が子供の頃には、誰もが「トベタナ」で通用していたので店の意味が全く判りませんでした。

    ◇行事・暦注◇  一粒万倍日  不成就日

1日ひとつ『福島県』を知る
  福島空港を利用する国際チャーター便で最も便数が多いのは「香港」です。
  県などの平成19年(2007)のまとめによると、香港115便、次いで台湾60便となっています。


     本日の催し  2月2日(水)    七赤 大安   旧暦12/30
◆「観光ステップアップ講演会」  13:30~   パレスいわや   0246-58-5555

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ 分別キャンペーン

2011-02-01 08:31:35 | Weblog
 鹿島自由散策                                      分類・地                        
                                              

                               場所:鹿島ショッピングセンター エブリア
                                     いわき市鹿島町米田字日渡5
             
                《マスコット人形までが出演してのキャンペーン》
             
                  《南・北出入り口で配布されたパンフレット》                                                                                 

 いわき市では、今年の1月から「製品プラスチック」「その他の紙」のリサイクルが始まっています。

 31日(昨日)は、14時から鹿島ショッピングセンター南と北の玄関出入口では「ゴミ分別区分変更の周知活動」の一環として、パンフレットの配布が行われました。(写真・南口玄関前で)
 市では、限りある資源を有効に活用し、ゴミを減らして環境に負荷をかけないことに重点を置き、また将来世代に引き継ぐ『ごみゼロいわき』を目指しています。

  新たな品目のリサイクルを開始 
 市では更なる資源のリサイクルや燃えるゴミの削減を図るため、新たな減量化策を検討してきた結果、市内事業者の再生処理技術を活用することで現在、燃えるゴミとして焼却処理している容器包装プラスチック(プラ再生マークが付いているもの)以外の「製品プラスチック」や割り箸の袋などの「雑がみ」を再資源化できることが分かりました。
 その後、実施したモデル事業での市民の意見を踏まえて、1月から、これら2品目のリサイクルを実施することになった訳です。
 因みに、いわき市のゴミの量(昨年度)は約13万2千トンです。※「広報いわき」
 

     ◇行事・暦注◇  テレビ放送記念日  省エネ月間(末日まで)  良忍聖人忌

1日ひとつ『福島県』を知る
  人口1万人当たりの年間を通じた海外渡航者は本県の場合、およそ600人です。
  平成18年(2006)に日本を出国した人口1万人当たりの本県人は598人で、全国36位です。
  トップは東京都の2,535人で、全国平均は1,319人でした。


     本日の催し  2月1日(火)    六白 仏滅   旧暦12/29

◆「鹿島歴史の会」  10:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする