不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

DM ガスステーション

2010-12-15 08:58:46 | Weblog
             
                  《「いわき」では唯一店舗のDMガススタンド》          分類・地
                                                 
     鹿島自由散策
                              (株)ディー・エム・ガスステーション
                                    いわき市鹿島町米田字南内26-1
                                             0246-46-0882

 「ディーエム・ガス・ステーション」の本社は東京(新宿区)にあり、全国に30店舗のガスステーションを有します。
 鹿島ショッピングセンターエブリア・ヨークベニマルの駐車場内にある「いわき店」(=写真)は、同社の営業エリアとして、いわきでは1店だけです。

 ガソリンスタンドで主な取扱い品目は、ガソリン・経由・灯油・洗車などです。
 手洗い洗車実施店で、ポイントカードを提示するとL当り2円引きになります。

      営業時間  9:00~21:00  年中無休
 

    ◇行事◇  年賀郵便特別扱い始め

一日ひとつ『福島県』を知る
  1908年、有栖川(ありすがわ)宮家の別邸として建築された洋風建造物は「天鏡閣」です。
  猪苗代湖畔の長浜の丘上にあり、第2次大戦後は敷地とともに本県に寄贈され、一般公開されて
  います。

     本日の催し  12月15日(水)    七赤 友引   旧暦11/10

◆「フラサークルかしま」  10:30~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「押し花サークル」  13:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「地域安全パネル展」  主催・いわき東警察署  
                カシマショッピングセンター 1F北口 ドラッグ寺島前通路

◆グループ展「森の熊さんと仲間たち」   ギャラリー創芸工房   0246-29-3826   

◆第1回伝承郷特別展「~写真で巡る~鹿島町久保といわき市内の磨崖仏」
           いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室(観覧料が必要)   0246-29-2230

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上下水道工事・燃料 三共

2010-12-14 07:12:55 | Weblog
                    《幅広いサービスを提供する三共》             分類・地

                                                
     鹿島街道を行く
                             株式会社 三共
                                    いわき市平谷川瀬字三十九町55-1
                                               0246-23-1686

 「三共」の斜向いに、コンビニ「デイリーヤマザキ」があり「いわき平競輪場」入口の信号の側です。

 同社は、いわき市の上下水道工事の公認店であり、司法書士業務も行い、灯油・LPガスの販売、それに命の水・還元水事業と幅広い営業をしています。

    休業日  日曜・祝祭日・毎月第2・4土曜日


  ◇行事◇  東京高輪泉岳寺義士祭

一日ひとつ『福島県』を知る
  二本松市出身の芥川賞作家は「東野辺薫」です。
  東野辺は昭和18年(1943)、「和紙」で芥川賞を受賞しました。


      本日の催し  12月14日(火)    八白 先勝   旧暦11/9  

  ◆「地域安全パネル展」  主催・いわき東警察署  
              鹿島ショッピングセンター 1F北口ドラッグ寺島前通路

  ◆「歌の輪会」  13:00~   鹿島公民館   0246-29-2250


★訃報★ 12日 箱崎政子様(97歳) 鹿島町走熊東反町3 喪主 長女の夫 鈴木光夫(てるお)様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故防止運動出動式

2010-12-13 06:38:52 | Weblog

          
            《出動式にあたって関係団体が集まった》            
                                        
                               分類・地
     鹿島自由散策   
                場所:鹿島ショッピングセンター北側駐車場

 10日(金)は県内一斉に、年末年始の事件・事故防止県民総ぐるみ運動がスタートしました。 期間は来年1月7日までとなっています。
 いわき東警察署の出動式は12時45分から14時までの間、鹿島ショッピングセンター・エブリア北側駐車場で行われ、関係団体から300人以上が参加し、関根隆署長をはじめとして小名浜支所長、小名浜消防署長、いわき東地区防犯協会連合会長、いわき東地区安全運転管理者協会長の挨拶がありました。
 
 泉幼稚園から年長組園児が勢揃いし、和太鼓やマーチングバンドを披露して会場を盛り上げました。
 その後、白バイを先頭に、青色回転灯を点滅させながら各車両がパレードしました。

一日ひとつ『福島県』を知る
  宮城県丸森町と新地町の境にある標高439メートルの山は「鹿狼山」です。
  太平洋や中通りの山を眺めることができる山として人気があります。


      本日の催し  12月13日(月)    九紫 赤口   旧暦11/8

  ◆「鹿島オドリーズ」  9:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

  ◆「地域安全パネル展」  主催・いわき市東警察署
                  鹿島ショッピングセンター 1F北口ドラッグ寺島前通路

  ◆「鹿島ダンス愛好会」  19:00~   鹿島公民館   0246-29-2250




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵尊の開眼法要

2010-12-12 14:33:08 | Weblog
                     《地蔵堂落慶・地蔵尊開眼法要》     分類・地

                             
     鹿島自由散策
                       場所  いわき市鹿島町走熊字鬼越

 昨日に続く、お地蔵さんの話題になりますが走熊(はしりくま)地区にある地蔵堂の建て直しによる落慶と、建設中に移動してあった地蔵尊を元の位置に戻しての開眼法要が行われました(=写真)。

 午前10時より、小名浜住吉にある遍照院の長崎亮賢師による「地蔵尊開眼法要(魂入れ)」が厳(おごそ)かに執り行われました。
 地元地区と近隣の関係者や信仰する人たちが大勢集まり、新しく完成した地蔵堂に喜び合っている光景が見られました。

     関連ブログ 2009・4・3  2010・2・11  2010・10・17  2010・12・11

一日ひとつ『福島県』を知る
  奥久慈県立自然公園に属し春は桜やツツジ、初夏はアユ釣り、秋は紅葉狩りを楽しめる山は「矢祭
  山」です。
  標高402メートルの山で、奇岩怪石が作る景色は見事です。


  本日の催し  12月12日(日)    一白 大安   旧暦11/7  

◆「地域安全パネル展」  主催・いわき東警察署  
             鹿島ショッピングセンター 1F北口ドラッグ寺島前通路 

◆「ハッピークリスマス!大抽選会」 AM10:00~  エブリアカード500ポイントで1回の抽選
  鹿島ショッピングセンター 1Fエブリア広場   0246-46-0100

◆「第32回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金」 11:00~14:00  
  主催:(財)日本ユニセフ協会福島県支部   鹿島ショッピングセンター 各出入口  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリムになったお地蔵さん

2010-12-11 07:46:12 | Weblog
                 
                     《土台が朽ちてきた頃の地蔵堂》

             
                     《新しく建て替えられた地蔵堂》

     鹿島自由散策                               分類・地
                                  場所  いわき市鹿島町走熊字鬼越

 お地蔵さんは昔はに悪病や悪霊が入ってこないようにとの境目に建てられたとか、あるいは飢饉、天災などによって亡くなった人を慰めるために安置されたとか云われていますが、一般的には子供がすくすくと育ってくれるように「健康と安全」を祈願するためのお地蔵さんであるようです。

 走熊にあるお地蔵さんも例外ではなく「子供の守り神」として信じられており、子供が喜ぶお菓子やオモチャが供えられています。(=上の写真)
 本年11月16日に魂抜きをしましたが、この地蔵堂の建て直し中は「お地蔵さん」を別の場所に移動しておかなければならないので その後に身に付けていた着物や、涎(よだれ)掛け、腹掛けなどを取り除いたらナント60枚近くの着物類を、お地蔵さんは着ていました。
 完全な着膨れで、中はボロボロになり更に脱がせていくと身体に近い部分は腐食していました。

 明日、12月12日(日)は午前10時から、落慶・地蔵尊開眼法要が行われます。

 銅版葺きの屋根に両開き戸が加えられて「地蔵堂」は、地域住民と信仰する方々の寄付によって完成することが出来ました。
 最後に身綺麗になったスリムなお地蔵さんを御覧下さい。(下の写真) まるで肩の荷が下りたかのようして慈悲深い表情で道行く人を見ています。 でも・・・風を引かないかな?

※関連ブログは2010・10・17付を参照。

一日ひとつ『福島県』を知る
  国道121号の喜多方市と山形県米沢市の境にある峠は「大峠」です。
  明治時代初め、県令の三島通庸が会津三方道路の一つとして建設させました。


     本日の催し  12月11日(日)    二黒 仏滅   旧暦11/6

◆「鹿島演歌教室」  9:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「地域安全パネル展」  主催・いわき東警察署  
                鹿島ショッピングセンター 1F北口ドラッグ寺島前通路

◆陶芸「工房ツクルテ展」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

◆「ハッピークリスマス!大抽選会」 10:00~ エブリアカード500ポイントで1回の抽選
             鹿島ショッピングセンター 1Fエブリア広場  詳細は 0246-46-0100

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いわき」の文藝誌 風舎

2010-12-10 11:59:43 | Weblog
               
            
              《新聞社を訪れた風舎会員の3名》  写真・福島民報       分類・私

                                                

 いわき市内の文学愛好者が毎月1回、文学を通しての懇談や合評などを開催しているのが「文藝風舎」というサークルです。
 同人たちの自由闊達な意見の交換により、モノを書く意欲と筆力アップに繋がるための勉強会になっています。

 また同会では毎年1回の同人誌「風舎」を刊行しており、今回で第5号を迎えました。
 地元に密着し、少しでも地元の方たちに作品を読んで頂く機会を得ようと同会では発行のたびに毎回、市内の図書館や民間の読書施設には積極的に寄贈を行っています。
 福島労災病院の“ふくろう文庫”にも置いてありますので御覧下さい。
 いま、当ブログを御覧になっている各種施設の関係者の方がおられましたら遠慮なくお申し出下されば、当会から無償で配本をさせて頂きます。

 「風舎」は、今回450部を発行して、ヤマニ書店本店、ラトブ店、鹿島ブックセンター、BOOKSたなべ(錦町)で1部500円で販売しています。
 
 「文藝風舎」の会は、小説・詩・短歌・俳句など一切、ジャンルを問わずに幅広い同人を募っています。
 文学好きな方や興味のある方は、毎月第2土曜日の午後2時から市文化センターで月例会を行っておりますので見学に来てください。
 
 ◇見学希望、文藝誌「風舎」に関すること、入会申込みなどに関してのお問い合わせは事務局の
    0246-29-5317(FAXも同じ)までご連絡を下さい。

一日ひとつ『福島県』を知る
  新地町駒ヶ嶺から宮城県丸森町に通じる国道113号の峠は「大沢峠」です。
  峠の北側には鹿狼山があり、かつては相馬の魚や塩が、この峠を通り宮城県白石地方に送られたた
  め、かなり賑わいました。


     本日の催し  12月10日(金)    三碧 先負   旧暦11/5

◆陶芸「工房ツクルテ展」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

◆「地域安全パネル展」  主催・いわき東警察署
             鹿島ショッピングセンター 1F北口 ドラッグ寺島前通路

◆「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動・地域安全運動出動式」  主催・いわき東警察署  
     12:45~14:00  鹿島ショッピングセンター 北側駐車場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊正ステンレス株式会社

2010-12-09 08:29:04 | Weblog
         
             《ステンレス材料を取り扱う豊正》     分類・地
   
                              
     鹿島自由散策  

           豊正ステンレス株式会社 いわき市鹿島町米田字塙2-1
                          0246-29-3005

 鹿島街道と江名⇔湯本線(県道49号)が交差する小神山信号から、鹿島ショッピングセンター・ヨークベニマルを過ぎた一つ目の信号の右角にあります。

 金属材料卸売業、ステンレス製品製造・加工業の会社です。

     
   一日ひとつ『福島県』を知る
     本県の中央部を南北に走る山脈は「奥羽山脈」です。
     那須火山帯に属する火山によって吾妻、安達太良など雄大な峰が生まれました。


  本日の催し  12月9日(木)    四緑 友引   旧暦11/4

◆陶芸「工房ツクルテ展」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

◆「地域安全パネル展」  主催・いわき東警察署  
                鹿島ショッピングセンター 1F北口ドラッグ寺島前通路



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田電気産業いわき南(営)

2010-12-08 09:26:20 | Weblog
           《地域産業に根差し貢献している南営業所》      分類・地

                                   
  鹿島自由散策  
              岡田電気産業株式会社 いわき南営業所
                            いわき市鹿島町米田字塙6-1
                             0246-28-6111

 同社は、鹿島街道の角にハンバーグレストラン「びっくりドンキー」がある小神山交差点の、江名港⇔湯本線(県道48号)を湯本方面に向かって500mくらい行った右側で、鹿島ショッピングセンター・ヨークベニマルの少し先になります。

 電設機材から住設機器まで多彩な商品を取り扱っている会社で、創業は昭和23年です。 創業当初は平才槌小路にありましたが現在の本社は平谷川瀬にあります。

 県内だけでも営業拠点が18店を有し、その他に東北4県(岩手・山形・宮城・福島)と、新潟県や関東一円にもあります。写真は資材の搬出・搬入が途切れたところを撮りましたが、常に車の出入りが多い営業所です。
  
  ◇行事◇ こと納め  針供養

一日ひとつ『福島県』を知る
 国見町小坂と宮城県白石市小原の境にある峠は「小坂峠」です。
 羽州街道にあり江戸時代はこの峠を越えて出羽地方の17大名が江戸との間を往来しました。
  

     本日の催し  12月8日(水)    五黄 先勝   旧暦11/3

◆「ひまわり会」  10:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「フラサークルかしま」  10:30~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆陶芸「工房ツクルテ展」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループホーム「柳内家」

2010-12-07 07:55:40 | Weblog
                     《グループホームつどい柳内家》              分類・地

                                                 
     鹿島自由散策
                              グループホームつどい「柳内家」
                                   いわき市鹿島町御代字字柿境25-1
                                             0246-76-0730

                              事業主体 MCP株式会社 (郡山市)

 「グループホームつどい柳内家」は、鹿島街道の船戸交差点から常磐バイパス(R6号)へ向かうとスグ400メートルくらい先の左側にあります。 「横浜ラーメンとんこつ家」の隣です。

 「柳内家」は「やぎうちけ」と呼び、事業主体のMCP(メディカル・ケア・プランニング)株式会社では開設に当って、その土地土地のオーナーの名前を使用するようにしています。
 ですから「グループホームつどい」までは何処の施設でも同じですが、その後には必ず「○○家(け)」が付くのが特徴です。

 グループホームは、認知症高齢者が少人数の家庭的な環境のもと、スタッフのサポートを受けながら共同生活を営む居住施設です。
 「第二の我が家」として安心して心地よく暮せるよう、近隣の医療機関との親密な結びつきによる、信頼の医療体制も整えています。

 【協力医療機関】 社団医療法人養生会かしま病院  おの歯科医院
 

一日ひとつ『福島県』を知る
  会津美里町本郷から芦ノ牧を経て下郷町大内に通じる峠は「大内峠」です。
  標高はおよそ900メートルで、北800メートルの地点には氷玉峠があります。


     本日の催し  12月7日(火)    六白 赤口   旧暦11/2

◆「写心館どんぐり」  9:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆陶芸「工房ツクルテ展」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき平の十五丁目界隈

2010-12-06 07:54:49 | Weblog
                    《6号線と交差する手前の鹿島街道》             分類・地

                                                 
     鹿島街道を行く

 写真は、鹿島街道の始点(終点)に極めて近い、新常交バス「NHK前」停留所辺りから、いわき駅前方面に向かって撮ったものです。
 左の白いビルの前が十五丁目の交差点で、国道6号線(陸前浜街道)が横切り鹿島街道は、この交差点を境に始点(終点)となって、その先から「いわき駅」に向かう道は磐城街道(399号線)になります。

 昭和30年代の頃までは、交差点に信号はまだ設置されておらずに交差する道路の中央は円形の池になったロータリーになっていました。
 当時は、その角に「平消防署」があり、鹿島街道はこの道ではなく平駅(現・いわき駅)から五丁目を通り、月見町を経由して平第三中の前を抜けて行くという細く、曲がりくねった道でした。

    
一日ひとつ『福島県』を知る
  会津開拓の祖神として厚く信仰されている会津美里町にある神社は「伊佐須美神社」です。
  奥州二の宮と称する会津屈指の古社です。
  アヤメの名所でもあります。
  

      本日の催し  12月6日(月)    七赤 大安   旧暦11/1

◆「鹿島太極拳サークル」  9:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆陶芸「工房ツクルテ展」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826

◆「愛鳥週間ポスターコンクール入賞作品展示」  主催・いわき地方振興局
             鹿島ショッピングセンター 1F北口 ドラッグ寺島前通路

◆「鹿島ダンス愛好会」  19:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルの輝き

2010-12-05 07:24:37 | Weblog
                  街道沿いにある日中のペットボトルツリー          分類・地

             
                  同じ場所から見た夜のペットボトルツリー

     鹿島街道を行く                               

 「光と音のページェントinかしま」と銘打って、毎年恒例のペットボトルツリーが鹿島街道を賑わせています。 先月26日に点灯式を行ったので今日で10日になります。
 ※関連ブログ 2010・11・26付参照
 
 写真のペットツリーは家具の「丸ほん」前に置かれているものですが、美しい光が道行く人たちを魅了しています。

 まちづくりや環境をテーマに事業を展開する「ネーブルシティかしま」、同実行委員会が大学生・地域住民らと協力し合って出来上がるもので最初の頃は円錐形のものでしたが年を重ねるごとに趣向を凝らしたものが出来上がってくるようになり、今年はサンタクロースや雪だるま形のペットボトルツリーなどもお目見えして、光のファンタジーを充分に楽しむことができます。

 【ツリー製作展示団体】
鹿島幼稚園  かしま病院  鹿島小学校  三陽電気  小名浜一中  美工社  小名浜高校  トライアート  いわき光洋高校  KVCデザイン  いわきコンピューターカレッジ  横山デザイン  東日本国際大学  ノア・アーキテクツ 


    ◇行事◇  納めの水天宮

一日ひとつ『福島県』を知る
  福島市と山形県米沢市を結ぶ峠は「栗子峠」です。
  米沢に通じる峠は明治時代初期までは板谷峠でしたが、三島通庸が栗子峠越えの道を建設し、
  現在の国道13号は旧道より南を走っています。


     本日の催し  12月5日(日)    八白 先負   旧暦10/30

◆「さくら会」  9:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「愛鳥週間ポスターコンクール入賞作品展示」  主催・いわき地方振興局
                   鹿島ショッピングセンター 1F北口 ドラッグ寺島前通路

◆陶芸「工房ツクルテ展」  ギャラリー創芸工房   0246-29-3826


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常盤寿司

2010-12-04 07:17:57 | Weblog
                  《落ち着いた雰囲気で味を楽しめる常盤寿司》         分類・地

                                                 
     鹿島自由散策
                            常盤寿司  いわき市鹿島町米田字南内4-8
                                            0246-29-8585

 「常盤寿司」は、鹿島街道と江名港⇔湯本線(県道48号)が交差する小神山信号(角にハンバーグレストラン「びっくりドンキー」があります)から湯本方面へ800mくらい行った左側にあります。

 隣が「長久保のしそ巻本舗」で、向いが中華レストラン「八宝」です。
 

    ◇行事◇  人権週間

一日ひとつ『福島県』を知る
  国見町と宮城県白石市の境にある国道4号の峠は国見峠です。
  県道は交通量の多い舗装道路ですが、旧道は長い坂道の山道として残っています。
  古代からこの峠は交通の要衝でした。
  

     本日の催し  12月4日(土)    九紫 友引   旧暦10/29

◆「鹿島演歌教室」  9:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆陶芸「工房ツクルテ展」  ギャラリー創芸工房(鹿島町走熊)   0246-29-3826

◆「愛鳥週間ポスターコンクール入賞作品展示」  主催・いわき地方振興局
             鹿島ショッピングセンター 1F北口 ドラッグ寺島前通路

◆「うたごえ和み会」  19:00~   鹿島公民館   0246-29-2250


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室 ヘアーギャラリー

2010-12-03 06:41:15 | Weblog

             《LADY'S & MEN'Sの美容室》             

                               分類・地
   鹿島自由散策 
                      オブジェ・ヘアーズギャラリー
                      いわき市鹿島町米田字南内5-7
                       0246-29-1519

 鹿島街道と江名港線(県道48号)が交差する小神山から湯本方面に向かい、鹿島ショッピングセンター・ヨークベニマルを過ぎるとスグ左側にある美容室です。

  営業時間  平日 9:00~18:00(パーマ・カラー受付)  9:00~19:00(カット受付)
          土日 9:00~17:30(パーマ・カラー受付)  9:00~16:30(カット受付)
    定休日  毎週火曜日 

 
    ◇行事◇ コードレス電話の日  障害者週間  秩父夜祭


一日ひとつ『福島県』を知る
 磐梯朝日国立公園にある山岳信仰の山で新潟、福島、山形3県にまたがっている山は「飯豊山」です。
  2000メートル級の嶺が連なり、高山植物も多い山です。


     本日の催し  12月3日(金)    一白 先勝   旧暦10/28  

◆「柴笛の会しろだも」  9:30~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「鹿島いきいき英会話サークル」  10:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「愛鳥週間ポスターコンクール入賞作品展示」  主催・いわき地方振興局
                 鹿島ショッピングセンター 1F北口「ドラッグ寺島」前通路

◆「ハッピークリスマス!大抽選会」 10:00~  エブリアカード500ポイントで1回抽選ができます。
          鹿島ショッピングセンター 1Fエブリアひろば   0246-46-0100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元文藝誌 “風舎” 5号

2010-12-02 07:24:32 | Weblog
          《同人にとって1年間の集大成 風舎の表・裏表紙》                                         
                            分類・私

 いわき市内には文学愛好者のサークルが幾つかあると聞きますが、同人誌を発行して書店に置かせて頂いているのは2誌だけです。
 その1つが文藝風舎から出している年刊誌「風舎」です=写真。

 当会では、現在13名の文学愛好者が毎月1回、第2土曜日に市文化センターに集まり、文学を通しての懇談や合評などを開き毎回、同人の更なる筆力アップに繋がる勉強会を行っています。
 おかげさまで風舎は今回で第5号を迎えました。
 同人誌の発行は毎回「これまでの活動を形として残していきたい」という熱い思いの結晶として、皆が頑張り実現しているものです。
 「風舎」5号は“地元文藝誌として少しでも多くの方に読んで欲しい”という願いを込めて450部を発行し、市内の各図書館と「ふくろう文庫」(福島労災病院内)に寄贈しました。

 市内のヤマニ書房本店及びラトブ店、鹿島ブックセンター、BOOKSたなべ(錦町)で1部500円で販売しております。
 文学好きな方や、興味のある方には是非ご一読願って、批評や読後感をお寄せ戴けたなら同人仲間にとって尚一層、奮起の起爆剤になることは間違いありません。
 ※関連ブログは2010・11・22付にもあります。
 
一日ひとつ『福島県』を知る
  会津板下町の西北西に位置する旧越後街道の峠は「鐘撞堂峠」です。
  会津と越後を結ぶ要路で、新発田藩が参勤交代に使いましたが、明治に入ってからは廃れました。

  本日の催し  12月2日(木)  ニ黒 赤口     旧暦10/27

◆「鹿島フォークダンス」 9:00~  鹿島公民館   0246-29-2250

◆「かしまスポーツ吹矢」 13:00~  鹿島公民館   0246-29-2250

◆「愛鳥週間ポスターコンクール入賞作品展示」  主催・いわき地方振興局
  於・鹿島ショッピングセンター 1F北口 ドラッグ寺島前通路

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内村の天山文庫へ行く

2010-12-01 08:20:18 | Weblog
                                            分類・PV                         
                 
                    天山文庫の囲炉裏で

              
                       滝川ダム (双葉郡富岡町)


 今週の日曜日(11/28)は好天に恵まれた上に、友達に川内村へのドライブに誘われたものだから二つ返事で車に飛び乗りました。
 天気は最高!気分は快晴!朝の7時半に平を出発し、国道6号線(陸前浜街道)の富岡経由で約60キロのコースを楽しみました。
 途中、滝川ダムを眺め、原色に近い真っ赤な紅葉を見つめながら緩急のある山道を進んで行きました。
 詩人・草野心平ゆかりの「天山文庫」へは一番乗り。
 阿武隈民芸館係員の案内を受けながら、ふと山積みされた芳名帳の脇を見ると草野心平が囲炉裏の側で撮った写真額を発見しました。
 同じ場所に座ってデジカメのシャッターを押したのが上の写真です。
 “室内での写真撮影はお断り”の張り紙の事を話題にしながらカメラを向けて貰っても、案内の方が見て見ない振りをしてくれたので1枚だけ失敬して撮影をさせて戴きました。
 額に納まっている書は、川端康成の「以文会友」(文を以って友と会う)だそうです。
 
 川内村へ行くには、もう一つのコースとして夏井川を上って上小川から行くルートもありますが、その「道」は来年の春にモリアオガエルの生息地である平伏沼(へぶすぬま)へ行く時に使おうという約束で帰路も同じ道を通ってきました。
 広大な落葉広葉樹が新緑に包まれる頃が、また新たな楽しみになりました。                 

    ◇行事◇ 歳末助け合い運動

一日ひとつ『福島県』を知る
  北塩原村早稲沢と山形県米沢市白布高湯温泉を結ぶスカイバレーにある峠は「白布峠」です。
  標高1410メートルにあり、雄大な吾妻連峰を楽しむことができます。


     本日の催し  12月1日(水)    三碧 大安   旧暦10/26

◆「フラサークルかしま」  10:30~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「鹿島着付けサークル」  13:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆[田部健次 金属展] ※最終日  10:30~17:00  ギャラリー創芸工房  0246-29-3826




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする