いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

鹿島小学校の沿革

2011-09-02 07:48:52 | Weblog
                               
                                   
                 校名  いわき市立鹿島小学校
                所在地 いわき市鹿島町走熊字中島1

   
        上・旧校舎   下・現在の校舎

               
                        現在の校舎正門              

   
      旧校舎の職員室前にあった二宮金次郎像

 明治6年(1873)6月29日(日) 久保村(現・鹿島町久保)の金光寺に啓蒙小学校を開校。12月に久保小学校と改称。
 明治6年(1873)6月30日(月) 上矢田村(現・常磐上矢田町)の神宮寺に成徳小学校を開校(下荒川小学校の分校として開設)
 神宮寺は現在の鹿島神社の下にあって、上記の「啓蒙小」と」成徳小」が鹿島小学校の前身となります。
 明治7年(1874)6月20日(土) 成徳小学校は下矢田村の真浄寺に移転、矢田小学校と改称。
 明治13年(1880) 久保小学校は蔵持小学校に改称。
 明治14年(1881) 矢田小学校新築。(下矢田村)
 明治16年(1883) 矢田小学校は下矢田小学校と改称。
 明治22年(1889) 4月1日 蔵持小学校と下矢田小学校は合併して鹿島尋常小学校となる。 
※下矢田小学校が本校、蔵持小学校が分校。
 明治27年(1894)8月3日 蔵持尋常小学校 下矢田尋常小学校に分離。
 大正9年(1920)4月 鹿島高等小学校が蔵持小学校内に設置される。児童数193名
 大正13年(1924)4月1日 鹿島高等小学校 蔵持尋常小学校 下矢田小学校は合併して「鹿島尋常小学校」となる。蔵持小学校が本校、下矢田小学校は分校。
 昭和9年(1934)10月 現在の位置(走熊字中島1)に校舎新築。児童数358名。
 昭和16年(1941)4月1日 鹿島村国民学校と改称。
 昭和22年(1947)4月1日 鹿島村立鹿島小学校と改称。
 昭和25年(1950)12月25日 ▼同校敷地内に鹿島村立鹿島中学校校舎新築落成。
 昭和29年(1954)3月31日 磐城市立鹿島小学校と改称。
 昭和36年(1961)12月14日 校歌制定 高橋新二 詩・石河 清 曲
 昭和41年(1966)10月10日 いわき市立鹿島小学校と改称。
 昭和48年(1973) 創立100周年を迎える。
 昭和56年(1981)2月12日 第1,2,3期工事分を含めて新校舎落成移転。
                  屋内運動場(体育館)落成。
                  創立110周年記念式典。児童生徒数695名。

   関連記事 鹿島小学校の今昔 2009・4・28
        鹿島小学校歴代校長一覧 2009・7・17
        鹿島小学校全身、啓蒙小学校 2010・7・28
        鹿島小学校校歌 2011・1・9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする