M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

65 雲母坂から大比叡を経て横高山、水井山 2019.07.20

2019-07-21 | 山行746

 雲母橋

 大比叡

 浄土院

 玉体杉

 水井山


2019.07.20(土) 今年65回目の山行 天候 曇り 単独

15日の大文字山のあと18日が山行予定日だった。天候思わしくなく今日になった。今日も朝から曇天で何時降りだしてもおかしくない空模様である。

中4日も空いているので足取りは軽くなっていると思ったがさにあらず身体は重かった。

それほど気温は高くないが湿度がひどい。7月になって一番蒸し暑いのではないか。

駅から雲母橋まで40分近く要した。100mほど前の先行グループ3人は雲母橋をスルーして行った。ここで一息入れたのでそのご全く見かけなかった。

蒸し暑さに耐え我慢の登りを続けケーブル比叡に着いた。ここまで来ると風も少し出て来て蒸し暑さからやや解放された。

しかし大比叡まで標高差150mの登りはきつい。何とか大比叡に到着。11時を過ぎているので昼食地玉体杉は無理と思い見晴台へ向かう。

見晴台では10人位のグループが昼食中だった。曇天で展望はさっぱり。これから行く横高山、水井山は雲の中。眼下に瓢箪崩山が見えるのみだった。

10分程して10人グループは去り見晴台は独り占めになった。ここはトンビに狙われる場所だが曇天の時は休みらしい。

昼食後、西塔から峰道を玉体杉に向かうがハイカーには全く会わない。玉体杉で小休止後、競合い地蔵から横高山の急登にチャレンジ。

昨秋の台風で凄まじい倒木被害の出た横高山、水井山もそうだが台風後何度か上り下りをしてきた。

その後少しずつ倒木整理、ステップの整備などで随分と歩き易くなった。

競合い地蔵から10分で横高山に着いた、山頂には若いトレランナー10数人が休息を終え入れ違いに降ろうとしているところだった。

写真を撮っただけで水井山に向かった。20分かからず水井山に到着。小憩の後仰木峠に向かい降る。

仰木峠で給水。戸寺分岐に向かう。分岐ではソロの外人トレランナー出会った。この時刻からどこまで行くのか。

野村別れに行く東海自然歩道は依然として通行止めだった。

バスの時間を計算して戸寺バス停に向かい降った。

歩行時間 6時間09分 休息 1時間02分 合計 7時間11分

歩行距離 17.4km 通算距離 1147.1km (+)26.5km

コースタイム

地下鉄松ケ崎駅発    8.18
雲母橋         8.56-9.00
バイパス        9.15
出る          9.31
水飲対陣碑       9.40-42
梅谷北尾根分岐     9.59
東山トレイル71    10.02-03
千種忠顕碑      10.16
旧道分岐       10.18
ケーブル比叡     10.29-32
山頂駐車場      10.59
大比叡        11.06
見晴台        11.23-12.03 昼食
陸橋         12.16
浄土院        12.21
椿堂         12.29
釈迦堂        12.34
青龍寺分岐      12.54
玉体杉        13.16-20
競合い地蔵      13.25-26
横高山        13.36
水井山        13.54-59
横川分岐       14.27
仰木峠        14.35-38
戸寺分岐       14.49
小橋         15.10
防獣柵        15.23
登山口        15.25
戸寺バス停着     15.29


地下鉄松ケ崎駅発 8.18

 まず大比叡に登って左端に見える横高山、水井山へ

 雲母橋 8.56-9.00

 音羽川の堰堤 9.00

 登山口 9.03

 迂回路を行く

 雲母坂



 バイパスへ 9.15



 バイパス



 左は旧道

 

 出口1 9.28

 出口2 9.31

 快適な道

 雲母坂



 朽ちた老木

 水飲対陣碑 9.40-42

 ここは四辻 9.42

 岩倉が見える

 怪木

 浄刹結界跡 9.47

 雲母坂

 梅谷北尾根分岐 9.59



 東山トレイル71 10.02-03

 京都市街



 あとに

 千種碑へ 10.13

 千種忠顕卿戦死地碑 10.16

 倒木帯



 旧道分岐 10.18



 旧道へ







 ケーブル比叡 10.29-32 風がありやや肌寒い

 京都市街

 あとにする

 市街

 好天ならアベノハルカスが見えるのだが

 雲母坂を大比叡へ





 旧スキー場

 山頂駐車場はガス

 大比叡 11.06 一等三角点 848m

 見晴台へ 11.15



 見晴台 先着者は10人程のグループ 11.23-12.03 昼食 風は治まり寒くない

 展望はさっぱり

 後にする 12.03

 西塔へ



 国家鎮護の碑 12-12

 陸橋を渡り西塔へ 12.16
 山王院堂 12.16

 降る

 浄土院 12.21



 迂回路へ 12.32

 椿堂 12.29

 迂回路

 釈迦堂 12.34

 居士林 更地に

 玉体杉へ

 峰道を



 青龍寺分岐 12.54

 峰道を玉体杉へ

 二河の百道

 切通

 玉体杉 13.16-20

 大比叡は見えず

 かすむ市街

 競合い地蔵 13.25-26

 横高山へ









 横高山 13.36 767m 10人位のトレランナーが休息中

 水井山へ











 水井山 13.54-59 三等三角点 794m

仰木峠に向かう



 山頂近くまで迫って来た林道

 仰木峠へ







 横川分岐 14.27

仰木峠へ

 仰木峠 14.35-38

 あとにする

 戸寺分岐へ



 戸寺分岐 14.49 トレランナー一人と出会う

 植林の降り









 小橋 15.10

 防獣柵 15.23

 登山口 15.25

 戸寺バス停着 15.29