■歌ってよ夕陽の歌を / 森山良子 (フィリップス)
吉田拓郎はサイケおやじが高校生の頃には大スタアで、校内同好会のフォーク組の連中はレコードを熱心に聴き、コピーしては心酔している者が大勢いましたし、流行歌の世界でも所謂当時の歌謡フォークブームの中で、一般的な人気も高かったわけですが、例によってサイケおやじは決して好きではありませんでした。
しかし、吉田拓郎の歌っている「歌詞」の中は、それなりに心に響くものがあり、また、他の歌手やグループに提供した楽曲は、なかなか良いものが沢山あって、つまりはソングライターとしての吉田拓郎は認めざるをえないという、そんな天邪鬼は如何にもサイケおやじの本性でしょうか。
例えば森山良子が昭和50(1975)年に出した本日掲載のシングル盤A面曲「歌っても夕陽の歌を」も、そのひとつ♪♪~♪
ご存じのとおり、森山良子の清らかで、ハートウォームな歌唱より、吉田拓郎の提供したメロディが広がっていく快感は、なかなか易々と嫌いになれるものではありません。
同時にキメになっているが、「作詞:岡本おさみ」というクレジットで、そ~なんですよ、吉田拓郎は何時頃からか、自ら歌詞を書くことが少なくなっていて、件の岡本おさみとコンビを組んでの楽曲制作がメインになっていたんですねぇ~~!?
それについては絶対に賛否両論があるはずで、個人的な気持ちではイノセントなシンガーソングライターとしての吉田拓郎を認めるべきか、ちょっぴり矛盾するものが今でも心に蟠っているほどです。
ただし、メロディメーカーとしての吉田拓郎は殊更歌謡曲を作らせては、ニクイほど!?
それもこれも、やっぱりひとつの昭和歌謡曲であり、だからこそ吉田拓郎を超えるような存在は未だに出てこないのかもしれませんし、これまたあくまでも個人的な妄想になりますが、もしかしたら吉田拓郎が外部(?)の作家である岡本おさみと組んだのも、ビジネスの一環としての事であったとしたら、それはそれで凄い事だと思うばかりなんですよ。
何故ならば、岡本おさみの提供する「歌詞」は、あきらかに「詩」の世界を感じさせ、吉田拓郎の「言葉」を凌駕している気がするほどですから。
あぁ~、こんな事を書いてしまったら、全世界の吉田拓郎信者から一斉攻撃は免れないんでしょうねぇ……。
お叱りは覚悟していますので、お手柔らかにお願い致します。