■恋は1/2 / 紅谷洋子 (日本ビクター)
人に歴史有り!
それは永遠の真実として、例えば現在は演歌のジャルンに属していても、デビュー時にはアイドルで売られていた女性歌手は大勢活躍しています。
本日掲載のシングル盤を出した紅谷洋子もそのひとりで、彼女こそ、現在の真咲よう子なんですねぇ~~~。
もちろん当時はブレイクすることもなく、幾枚か出したシングル盤の収録曲だけが廃盤アワーブームの頃から再発見され、マニアを中心に蒐集の対象となってきた事は、それだけ彼女の実力が確かであった証明でしょう。
中でも昭和49(1974)年に出されたこのA面「恋は1/2」は、殊更サイケおやじが大好きな私的名曲で、作詞:千家和也、作曲;鈴木邦彦、編曲:竜崎孝路ヒットメーカートリオが黄金律を出しまくった傑作!
ちょいとヘヴィなリズムを伴った歌謡ポップスが、それゆえに限りなく昭和歌謡曲の王道へ近づいたリバイバル風味がたまりません♪♪~♪
極言すれば、リアルタイムの流行感覚からは微妙にズレている気がするという、そのミスマッチの面白さがニクイんですよねぇ~~~♪
曲タイトルに因んで書いてしまえば、「いしだあゆみ+伊東ゆかり÷2」という、まさに半分ずつの良いとこ取り!?
ということで、売れなかったのは失礼ながら、そうした中途半端の懐かしさが災いしたのかもしれませんが、今となっては昭和歌謡曲のレベルの高さを証明する傑作名唱と思えるのですから、時の流れは偉大です。
そして現在でも立派に通用する歌謡フィーリングがあるのですから、真咲よう子を否定する気は毛頭ありませんが、であればこそ、平成の彼女には再レコーディングして、歌って欲しいと願っているのでした。
デビュー曲が「思春期」
作詞:千家和也ですが「ブルーライトヨコハマ」そっくり!
その線を狙ったようですが、あまりに…
そして「恋は1/2」
(半分までよ私があなたにあげられるのは)という詩がきつすぎて、私が感じている女性像に近すぎて、拒否反応が。
でも曲そのものはいいと思いますよ。
余談ですが本名が紅谷洋子だそうです。
フォローありがとうございます。
全くご指摘の「思春期」は笑ってしまうほどですねっ!
スタッフも本人も、果たしてマジだったのか?
ネタとしても上位にランクされる迷曲と思います(笑)。
紅谷洋子は歌の実力が安定しすぎた感も強くて、多少の「遊び」が求められていたのかもしれません。
しかし……。
視聴しています。演歌調というか 基本のできた
歌唱で 歌が 上手ですね。
そして 動画で 恋は2分の1 を 視聴しています。かわいい歌ですね。
ブログで 紅谷洋子を 検索しています。
今 動画で 紅谷洋子 を 検索して 思春期を
視聴しています。演歌調というか 基本のできた
歌唱で 歌が 上手ですね。
そして 動画で 恋は2分の1 を 視聴しています。かわいい歌ですね。
今から ブログで 紅谷洋子を 検索してきます
コメント感謝です。
ネット時代の今日、好きなものを探索する楽しみこそ素晴らしいですねっ!
そういう世界で昔の歌謡曲の味わいが、もっと知られていく事も素晴らしいです。
私の若かった頃は、それに膨大なエネルギーが必要でした。
今は残された時間との勝負です(笑)。