OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

この人だぁ~れ part-129:藤田かおり

2023-04-11 17:52:22 | 歌謡曲

百年ぶりです c/w 白い京都 / 藤田かおり (東京レコード / ビクター)

例によって、某ネットオークションから纏め落札出来たシングル盤の山の中から掘り出したのが本日掲載の1枚なんですが、これがサイケおやじにとっては、音はしませんが、ドォ~~~ンッ! と大当たり!?!

もちろん、主役たる藤川かおりは完全に「この人」シリーズの女性歌手ですし、これを制作した「東京レコード」なぁ~んていう会社&レーベルについても全く知るところは無いわけですが、とにかく作詞:山口洋子&作編曲:松原孝二とクレジットされたA面曲「百年ぶりです」に針を落としてみれば、鳴り出したのはアップテンポのロケンロール演歌と申しましょうか、矢鱈に往年のブリティッシュビートっぽいハンドクラッピングを用いたアップテンポのコミックソング!?!

しかも曲調が全篇オールディズ風でありながら、主旋律は正統派歌謡曲!?!

さらには景気の良い合いの手コーラスが素っ頓狂なのとは対照的に、藤川かおりの歌いっぷりがコブシの効いたフェロモン節なんですから、たまりません (^^♪

ウエストコーストロック風味のギターソロもニクイばかりですし、ここまで真面目に作られたトンデモ歌謡が何故に埋もれていたのか……?

少なくともサイケおやじには未知との遭遇であり、入手したレコードそのものも、白レーベルの見本盤でしたから、どの程度、一般流通していたのかは全くの不明ですし、製作元が「東京レコード」という、モロに自主制作&買取専門会社を強く想起させられるあたりにも、不思議な説得力があるというか…… (^^;

しかし、それはそれとして、こんな塩ビの円盤に収められているのは、間違いなく、発売当時の昭和49(1974)年の空気感と印象エネルギーでありましょう。

ですから、気を引き締めて(?)B面「白い京都」を聴いてみれば、これが作詞:久仁京介&作曲:森川範一から提供されたミディアムアップのポップス演歌♪♪~♪

絶妙の泣き節を聴かせてくれる藤田かおりの歌唱力が、ここでも存分に発揮されており、奥村チヨと安倍里津子からの影響がモロ出しというあたりが実に曲調に合っているんですよ (^^♪

そして穿ち過ぎかもしれませんが、松原孝二が附したアレンジが何処かしらベンチャーズ歌謡っぽくもあり、このあたりを狙っていたとしたら、B面収録なんて扱いは如何にも勿体無いですねぇ~~!?!?

冒頭に述べたとおり、サイケおやじは藤田かおりと名乗る歌手には初対面(?)であり、ジャケ写ポートレートにしても、失礼ながら、決して若いとは思えない「オカメ顔」ではありますが、それゆえに、ここまで面白く、素晴らしいレコードを残してくれたという、その事実こそは昭和歌謡曲の底力と思うばかりです。

う~ん、こ~ゆ~音源こそ、デジタル復刻が望まれますし、個人的にも、尚更に彼女の他のレコードが気になっているのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院で疲れ果て… | トップ | ラテン歌謡は大場久美子でキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事