私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

イーグレひめじで 松下敏和 写真展 と アサコテン

2022-04-02 15:25:22 | ギャラリー散策
 4月 2日(土)   天気:晴れ・花曇り   室温:18.5℃

 きょうは、姫路城へ ”昼桜会” を見に行き、そのあと イーグレひめじへ行き、
市民ギャラリーの展示を見ました。 今週は、”松下敏和写真展” と ”アサコテン”
と”姫路のものづくり” が行われています。

 市民ギャラリーの第1展示室では ”「韓国昌原市訪問紀行」 松下敏和 写真展”
が行われています。 会場に 山本さんがおられました。

 
 
 
 

 
 
 
 ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・
 第2展示室では ”アサコテン 和紙ちぎり絵” が行われています。 和紙ちぎ絵
作家 國廣アサ子さんの個展です。 ちぎった和紙を貼り合わせて 表現した作品で
す。 展覧会で 受賞した作品も 多数あります。 和紙が織りなすちぎり絵作品の数
々を ぜひ 間近かで ご覧ください。 虫眼鏡も 用意されています。 「雷神像(三
十三間堂)」は、令和2年5月まで 総理大臣官邸に飾られていたものです。
 
・國廣アサ子さんの略歴
 昭和8年 神戸市生まれ、昭和13年 明石市に転居、昭和61年 和紙ちぎり絵
 初級 終了、平成8年 「弥勒菩薩」 が 第8回 和展入選から 第20回まで 毎回
 和展に出品し 全て入選、平成10年 「春光の庭」 が 第10回 和展 特選、 
 平成28年2月 逝去(享年82歳)

 様々なご事情により 外出が難しい方に 出前アサコテンをしています。 介護施設や
〇〇会など 皆様がお集まりになる ちょっとした場所に、お好きな絵を持って行かせて
いただきます。 和紙が織りなす ちぎり絵作品の数々を 間近で ご覧いただけたら 嬉し
いです。 仏画だけでなく、名所や四季を感じられる作品など 受賞作品も大小多数あります。
 



 
 
 ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・
 第3・第4展示室では、第19回 技能フェスタ2022 ”姫路のものづくり” が行われて
います。・・見せます! 体験できます!・・ 三か職種・団体は、自動車整備、広告美術、
自動車板金塗装、洋裁、塗装、内装、寝具、表具。 姫路市長の書の表装作品が展示されて
います。 洋裁作品のフロアーファッションショウー? もあります。

 掛け軸の「萬里無片雲」は、『禪林類聚』が 出典。 萬里は、万里の天。 片雲は、一片
の浮き雲。 雲は 妄想や煩悩などの例えで、心の隅々まで 妄想や煩悩がない状態をいう。



 帰りに、二階町商店街のギャラリー吉祥を覗くと きょうは 開いていました。 吉祥には
故・土井六郎さんの油絵が展示されています。 前回とは 展示が 変わっていました。 姫路
城の絵は 循環器センターへ行った・・。


 大手前通りの 旧ヤマトヤシキの建物は さらに 低くなったようです。

 山陽百貨店の美術画廊では、志水一二 陶展” が行われているようですが、電車の
便がないので、寄ることができませんでした。 13:17の電車を逃すと、13:
48まで 電車がないので、30分以上 待たねばなりません。
 清水一二さんは 1961年 丹波立杭に生まれる、 1984~88年 丹波・瀬
戸・備前にて学ぶ、2003年 日本伝統工芸展 入選、2004年 珀燿窯を開窯。


 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城 夜桜会?

2022-04-02 15:05:30 | 日記
 4月 2日(土)   天気:晴れ・花曇り   室温:18.2℃

 きょうは 姫路城へ桜を見に行きました。 観光案内所で入手したチラシは、”姫路城
夜桜会 千姫の庭、光の戯れ” となっていますが、これは 18:30からで、石垣や桜が
ライトアップされるようですが、わたしは 夜遊びはしないので 明るい昼間に行きます。
 チラシには、千姫が過ごした化粧櫓を臨む 西の丸庭園の夜桜を、光と音が 優雅に華や
かに 彩り、竹灯籠のやさしい灯りと 姫路城、夜桜の競演が 皆様を幻想の世界に誘います。


 きょうは、姫路へ行く電車、駅周辺、大手前通り、姫路城一帯は、大勢の人でした。
大手前通りを歩いて、武家屋敷跡公園の枝垂れ桜を見ながら、お城へ行きます。 桜門橋
を渡るのに 48mほどの行列。 チラシにある 夜桜会の会場・西の丸庭園を歩きました。
 この後、イーグレひめじへ行き、市民ギャラリーの展示を見ます。
 




 






 。。。。  。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。  。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓創居で 歓創居 20周年記念展

2022-04-01 15:28:47 | ギャラリー散策
 4月 1日(金)   天気:晴れ   室温:18.7℃

 きょうは、青山北3のギャラリー喫茶・歓創居へ ”丸投三代吉 歓創居 20周年
記念展” を見に行きました。 歓創居が 出来て 20年目だそうです。 記念品とし
て 絵葉書をいただきました。

   
< 丸投三代吉さんの略歴 >
 明治44年(1911)9月11日 姫路市生。 第2次世界大戦にて 2年余をシベリア抑留生活。
 昭和33年 「行く秋」を 院展 初出品、初入選。 以降 春の院展含め ほぼ毎年 出品、
 平成3年 「平常心」 で 入選。 無鑑査を含め 亡くなるまで 連続して 入選。 
 昭和49年 姫路市文化賞、 昭和55年 ふるさと文化賞
 昭和61年 「半どんの会」 文化賞(現代芸術賞)
 姫路市展 審査委員、兵庫県展 審査委員。日本美術院特待、京都甲辰会会員。

 
 


 



 。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。  。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする