2月23日(火)天皇誕生日 天気:晴れ 室温:22.2℃
きょうは 高砂市米田町のギャラリー集へ ”苧坂 恒治の世界 Orientalの
渦” を見に行きました。 きのうは バイパスが渋滞でしたが きょうは 目立った
渋滞はありません・・。 スムースに走ることができました。
苧坂さんからも 案内状を送っていただきましたが 案内状には オリエンタルな魅力
で 存在感を放つ 苧坂さんの作品。 数が 揃う程、穏やかな空気が生まれ、楽しく包み
込んでくれます。 ベースの土は、益子・函館・信楽を用い、赤絵・彩紋を施した人気
の上絵に、ポップな青釉(トルコブルー)と、手に持つUTUWAに笑みがこぼれます。
※苧坂さんのHP 「Studio Oval」 は <こちら>。


苧坂 恒治さんからのメッセージ
うまく 言葉にならない モヤモヤしたものを
カタチや色で ああかなぁ こうかなぁと・・・。
それに応えてくれる 「土」 は いつも冷ややかで
落ち着け 落ち着けと・・・。
見つけた階段の先を ぼんやり照らしてくれるのは
やはり 熱量なのです。

苧坂恒治さんの略歴
1956年 香川県に生まれる、1976~96年 栃木県益子町にて 作陶
1980年 「馬耳陶風」 展(益子)、 1984年 ザグレブ国際陶芸小品展(ユーゴ)
2007年(’09、’12、’15、’17、’19年) ギャラリー集で 個展。
そのほか 個展多数。 1996年~現在 函館市にて 作陶











。。。。
。。
。。。。。
。。
。。。。。
。。
。。。。。
。。
。。。。。
。。
。。。。。
。。。。
きょうは 高砂市米田町のギャラリー集へ ”苧坂 恒治の世界 Orientalの
渦” を見に行きました。 きのうは バイパスが渋滞でしたが きょうは 目立った
渋滞はありません・・。 スムースに走ることができました。
苧坂さんからも 案内状を送っていただきましたが 案内状には オリエンタルな魅力
で 存在感を放つ 苧坂さんの作品。 数が 揃う程、穏やかな空気が生まれ、楽しく包み
込んでくれます。 ベースの土は、益子・函館・信楽を用い、赤絵・彩紋を施した人気
の上絵に、ポップな青釉(トルコブルー)と、手に持つUTUWAに笑みがこぼれます。
※苧坂さんのHP 「Studio Oval」 は <こちら>。






苧坂 恒治さんからのメッセージ
うまく 言葉にならない モヤモヤしたものを
カタチや色で ああかなぁ こうかなぁと・・・。
それに応えてくれる 「土」 は いつも冷ややかで
落ち着け 落ち着けと・・・。
見つけた階段の先を ぼんやり照らしてくれるのは
やはり 熱量なのです。



苧坂恒治さんの略歴
1956年 香川県に生まれる、1976~96年 栃木県益子町にて 作陶
1980年 「馬耳陶風」 展(益子)、 1984年 ザグレブ国際陶芸小品展(ユーゴ)
2007年(’09、’12、’15、’17、’19年) ギャラリー集で 個展。
そのほか 個展多数。 1996年~現在 函館市にて 作陶






























。。。。











※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます