私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

旧三木家住宅で 夢伸窯作品展

2024-06-24 14:17:39 | ギャラリー散策

  6月24日(月)   天気:曇り    室温:28.9℃

 きょうは、姫路市林田町の林田大庄屋 旧三木家住宅へ ”夢伸窯 作品展” を見に行きました。 併催として

”林田七夕祭り” も行われています。 姫路市飾東町の夢伸窯(むしんがま)の主宰は、藤原 伸作さん。 藤原

さんは 道周(どうしゅう)という陶名で 窯元として 仲間を 指南。

 夢伸窯は、2002年に完成した手作窯で、以来、近所、仕事仲間、中学の同級生など、今では 京都、大阪、

 岡山も含め25名程の仲間が集う。 その仲間が 名付けた窯名が ”夢伸窯” 。 「夢を伸ばす」と 主宰の名前の

 一字を掛けたものとのこと。 仕事の繁忙を縫って、毎年5月と11月に、全員参加で、「薪作り」「作陶」

「窯詰め」「焼成」「窯出だし」の一連の作業を行うのが 年中行事となった。

 陶芸の面白みは、無心に作品作りに集中でき、予測できない仕上がりの妙や、実用的で 贈り物にも喜ばれ

 ること。 今後も より良い作品を作り、仲間との繋がりを強めるのが 楽しみの由。

          

 。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。   。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤穂市立図書館で 赤穂絵画を... | トップ | 好古園で 剪画展 2024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ギャラリー散策」カテゴリの最新記事