私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

県道 太子御津線 道路改築事業

2017-01-11 15:51:54 | 日記
 1月11日(水)   天気:晴れ   室温:16.2℃

 きょう 朝日谷のカフェへ行った帰りに 糸井の鍛冶田遺跡を見に行きました。 遺跡は 昨年10月
2次発掘調査の説明会が 行われ すっかり埋め戻されていましたが 肝心の県道の工事は どうなっ
ているのでしょう? 見たところ 遺跡の西では 盛んに 重機が 稼働していますが・・・。
 県道予定地は 一部で 溝が整備され 三井ホームの新しい家が建築されていますが 道路工事は
進んでいないようにみえます。 県道は 龍野土木が 担当するので ページを探すと 2013年12月
のままです。 これこそ お役所仕事の典型?  はやく 開かずの踏切・茶ノ木踏切の渋滞を 解消し
てほしいのに・・。
 今回の工事予定区域は 北の太子町糸井の交差点の南から JRの線路に 陸橋をかけて 県道133
号線を越え やや東へ振りながら 南へ伸びて 直角に 東へ曲がり 和久交差点で 県道415号線に
突き当たるまでの区間のようです。(赤の破線区間)  もっと 南へ伸びるのかと 思いましたが・・。
 さらに 南や、西へ伸びる青線の区間は 姫路土木の担当?  朝日山の南麓を東へ行く道路 (都市
計画道路) も 青線(都市計画道路) になっています。



兵庫県 西播磨県民局 たつの土木事務所のページによると

(西播磨地域) 主要地方道 太子御津線道路改築事業  H13-12-25

 (主)太子御津線は、国道179号(揖保郡太子町)を起点とし、国道250号(たつの市御津町)に至る
太子町・姫路市西部地域の南北幹線道路であり、県西部における 産業活動と地域間交流を支えています。
 当該事業区間のJR山陽本線と交差する 「茶ノ木踏切」 は、朝夕の通勤時間帯に 慢性的な交通渋滞を
引き起こす ボトルネック踏切であるため、立体交差によるバイパス道路を整備し、円滑な交通の確保と
踏切事故防止を図ります。

事業概要
 ・区間:太子町糸井(糸井交差点)~姫路市網干区和久(和久交差点)
 ・長さ:1176m(うち橋梁部 224m)
 ・事業期間:平成23年度~平成29年度(予定)


 。。。。。  。。。。  。。。。。。  。。。。  。。。。。。  。。。。  。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エルミタージュで 押し花と編... | トップ | 好古学園大学校 42期生 卒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事