私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

ぶどうの木で 流木アート展

2015-10-17 15:44:15 | ギャラリー散策
 10月17日(土)  天気:晴れ   室温:26.9℃

 きょうは 相生市山手2の自家焙煎珈琲 ぶどうの木へ 日吉さんの ”流木アート展” を見に
行きました。 あす日曜日まで 市民会館で 相生市美術展をしているので ついでに それを
見ようと思ったのです。
 モーニングに 間に合うように 11:10 出発。 国道2号線を 西へ走り 相生駅の手前で 相
生陸橋を 北へ渡り 右へ右へ曲がると ぶどうの木です。 11:35に 着きました。  ここまで
13.1kmでした。  きょうは 久し振りに 娘さんに お会いしました。 ぶどうの木では 11月
は ”かづら細工 & 正月飾り” が 展示されるそうです。


流木アート
 川や海に流れ着いた流木たち。 木の枝や竹の根。
 何かに使われていたのであろう板きれ・・・。
 すべてが JUNK(ゴミ、クズ)として 見捨てられ 年月とともに朽ちていく。
 それらを 拾ってきては 水で水垢を落とし 腐った部分は 削ぎ落とす。
 穴の空いたものは それでいい。


 磨いてやると 流木たちは 生きいきとしてくる。
 長い年月を経た流木たちに 向き合うとき 作るべき作品のイメージが膨らむ。
 できるだけ 素材そのものを生かし ひとつひとつ 丁寧に 手作りした作品は 一品物。
 JUNKの再生!!  私はそれを 「流木アート」 と呼ぶ。
               加古川市  流木工房LEO  日吉 伸也





 ぶどうの木を後にして 市民会館へ行きます。 ここで 第41回 相生市美術展をしています。
写真は 禁止なので 撮ることはできません。  入口で 立派な出品目録をいただきましたが
写真を除いて 応募数と 入選数が 同じなのです。  ということは 応募すれば 入選。 
 日本画の議長賞は 高浜安子さん、洋画の審査員は 瀧本周造さん、依嘱に 桔梗かつ子さん、
アンドレイも 出品しています。 気になったのは 工芸の奨励賞のデコパージュの和田吉正さん。
私が お会いしたことのある 和田さんでしょうか?
 調べると 2014.9.12 歓創居で ”勝岡郁夫 水墨画展” を見たとき 義兄弟として デコ 
パージュを 出品されていました。 ギャラリー集でも お会いしたことがあります。
 10月22日 イーグレひめじへ行くと 特別展示室に 相生の幼稚園から盗ってきた 和田
さんのアンパンマンなどのデコパージュが 3点 展示してあります。 どういうこと?

 。。。。。。  。。  。。。。。。。  。。  。。。。。。。  。。  。。。。。。。  。。  。。。。。。。  。。  。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍛冶田遺跡 現地調査 | トップ | 歴史教室10月号・火山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ギャラリー散策」カテゴリの最新記事