6月 5日(金) 天気;曇りのち雨 室温:22.5℃ 肌寒い
きょうは 新舞子のホテル シーショア・リゾートへ ”來住(きし)しげ樹 個展” を見に行き
ました。 以前 「歓創居」で 來住さんの ”花繚乱展” を 見たことがあります。 このときは
タンポポのような 花の絵が 多かったと思います。
ロビーにあった K新聞を見ると 播磨町美術協会展始まる という記事があり 5部門、54
点 展示されているようですが・・・。 ここに この前 イーグレひめじで 展示を 見せていただい
た 小坂通泰さんの ”剪画 画集” が置いてありました。
受付で 名前を 書いていると 上に 竹内康行さんと 嵯峨山さんの お名前があります。
來住さんのプロフィール
「子供のアトリエ」主宰、 日本美術家連盟 会員、 兵庫県文化功労賞受賞
兵教組社会文化賞受賞、 新構造社展 東京都知事賞受賞、 姫路市展 市長賞受賞
姫路文化賞受賞、 半どんの会文化賞受賞、 西脇市岡之山美術館 名誉館長
。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。 。。。。。。。。。 。。。。。。。。。 。。。。。。。。
きょうは 新舞子のホテル シーショア・リゾートへ ”來住(きし)しげ樹 個展” を見に行き
ました。 以前 「歓創居」で 來住さんの ”花繚乱展” を 見たことがあります。 このときは
タンポポのような 花の絵が 多かったと思います。
ロビーにあった K新聞を見ると 播磨町美術協会展始まる という記事があり 5部門、54
点 展示されているようですが・・・。 ここに この前 イーグレひめじで 展示を 見せていただい
た 小坂通泰さんの ”剪画 画集” が置いてありました。
受付で 名前を 書いていると 上に 竹内康行さんと 嵯峨山さんの お名前があります。
來住さんのプロフィール
「子供のアトリエ」主宰、 日本美術家連盟 会員、 兵庫県文化功労賞受賞
兵教組社会文化賞受賞、 新構造社展 東京都知事賞受賞、 姫路市展 市長賞受賞
姫路文化賞受賞、 半どんの会文化賞受賞、 西脇市岡之山美術館 名誉館長
。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。 。。。。。。。。。 。。。。。。。。。 。。。。。。。。
http://blog.goo.ne.jp/jyujin 見せていただきました。
展示されていた絵の中に やや具象的な
ドン・キホーテ があったのですね。
わたしは 全くの素人なので まだまだいろいろ見せていただいて
勉強したいと思います。
この前 イーグレひめじで 青田賢造さんの青々会の展示を
見せていただきましたが 面白かったです。
新宮の千本本陣の時の扉での 谷口禮子さんの
神戸市長賞の墨絵? もよく分かりませんでした・・・。
まだまだ修行が足りません。
私も「田舎絵描き」を長い間続けているのですが、かって、矢張り企業人でした。
「抽象」は、難しいとのご意見、あらゆるところでお聞きしますが、ごく身近なものでもほとんど「形」は抽象のコンバインのようなものです。
人物や風景がも沢山描いているうちに「気持ち」そのものは、第一抽象ですので、まあ、その気持ちを描くうちに今のようなところに入ってしまいました。
当然、いろんなテーマで描き続けたのですが、一番長い「テーマ」は「銅鐸」でした。20年以上も描き続けたでしょうか?
まあ、「感じ」と言うものを主張しているものだと「感じて頂ければ」と思います。 端的で、素敵な印象を有難うございました。 それでいて、今も、具象もじっくり描いています。 もし、宜しければ、ブログ「風の樹人日記」を覗いて頂けければ光栄です。 2009年5月ごろからバックナンバーで、残しています。 有難うございましたる
きのうは 黒田で 久し振りに 勝ちましたね。
打てないのと 押さえが悪いのには 困ったものです・・。
ところで
來住さんの絵は 私のような素人には 難しい・・・。
シーショアは 南側が明るいので 絵にガラスがあると
反射して 撮りにくいし。
竹内さんが 来年 展示されるなら ぜひ 見せてください。
期待しています。
それまで なんとか 健康でいないと・・・。
作品は今から制作ですが、その際はよろしくお願いします。