私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

好古園で 紅葉会

2018-11-22 15:36:30 | 日記
 11月22日(木)   天気:曇り のち 晴れ    室温;18.7℃

 きょう 三木美術館へ行き ”播磨陶胎蒔絵” を見に行った ついでに 好古園へ ”紅葉会”
を見に行きました。 今年は 紅葉が いまいちのようで 龍野もギャラリー池川も やや黒ず
んで 燃えるような きれいな紅葉では ありませんでした。 最後の手段? 好古園の紅葉を
見ようと思いますが あいにく きょうは 曇り空で 発色が いまひとつ良くない・・・。 そ
の上 好古園は きょうは なぜか人が多く いつもの3倍くらいの人が・・・。








 姫路城の三の丸広場へ行きました。 何か 鉄骨構造で 5階建てくらいのものが 立っています。

 イーグレひめじのカフェ・ゆうゆうゆうに寄って 岩田健三郎さんの ”へらへら通信” を見ながら
休憩。 なぜか カフェも 満席。 すぐ 一つ空きました。

 山陽百貨店・美術画廊では ”中島潔 版画展” をしています。 これを覗いて 地下へ降りて
回転焼・御座候を買って 駅に戻りました。 ホームで 1、2分待って 13:17の網干止の
電車で 帰りました。 朝は 雨の降りそうな曇り空でしたが 青空が広がり 日差しも出てきました。


 。。。 ・・ 。。。。 ・・ 。。。。 ・・ 。。。。 ・・ 。。。。 ・・ 。。。。 ・・ 。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木美術館で 播磨陶胎蒔絵

2018-11-22 15:00:29 | ギャラリー散策
 11月22日(木)   天気;曇り のち 晴れ    室温:18.6℃

 きょうは 姫路へ行きました。 姫路駅から 大手前通りを歩いて 三木美術館へ、 この
前 ギャラリー集で 案内状をいただいた 西山さんンと江藤さんの ”播磨陶胎蒔絵 ~陶
と漆の出逢い~ ” を見てきました。 2階のアートスペースmikiで 行われています。
 2階のアートスペースを見るのは 無料です。 受付で 写真を撮っていいか 尋ねると 電話
で 確認していただきましたが 少し時間がかかりました。 写真撮影OKです。
 このあと 好古園へ ”紅葉会” を見に行きますが これは 別のページにします。

 かって 播磨の地に 『雪峯』 という陶と漆が融合した本阿弥光悦作の茶盌が・・・。
 そして この地に 漆芸家と陶芸家が出会い 「情熱とPRIDE」 が融合した新たなブラ
ンドが 誕生しました。


 西山宗滴さんの略歴
 1971年 兵庫県神戸市に生まれる
 2006年 土に出会い、土に励む 古陶磁に憧れ、独学で 陶芸を学ぶ
 2007年 初窯を焼成、高麗・唐津・焼〆を中心に 作陶
 2010年 茶陶を 作陶の中心に据える
 2015年 播磨陶芸倶楽部を 主宰
 入選、受賞多数、 各地で個展を中心に 活動


 江藤雄造さんの略歴
 2014年 日本伝統工芸 近畿展 「新人奨励賞」 兵庫工芸展 公募の部 「大賞」
 2018年 Lexus New Project 「兵庫県代表」
 奈良県 長谷寺 奈良県指定文化財 一切経蔵修復  春日大社 漆塗り
 兵庫県 国指定重要文化財 舟屋形 漆塗修復 その他 社寺仏閣多数 個展・教室など多数







 。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。  。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする