3月19日(月) 天気:小雨 室温:19.2℃
きょうは 高砂市米田町の 「ギャラリー集」 へ ”猩々緋 山田晶展” を見に行きました。
ギャラリー集へ行くのは 久しぶりで 色々お話しできました。 この前 エルミタージュで
お会いした 東さんと平野さんに 会ったらよろしくと言われたので 私も 東・平野さんが
来られたら よろしくと 言っておきました。 ギャラリー集は 今は 米田町にありますが
5月ころに いま 建築中?の 宝殿駅を南に下った辺りに 引っ越すそうです。
今までに あちこちのギャラリーを 教えていただきましたが きょうは 加西市三口町の
「ふく蔵」 の案内状をもらいました。 善防山の南、法華山一乗寺の北にあります。 ”亜
麻リネンのある暮らし” は 25日までなので 行くとしたら あすしかない・・。
案内状には [猩々緋(しょうじょうひ)] とは 龍や麒麟と同じ 中国の伝説上の
生き物 猩々に由来した 深紅の色を言います。 室町後期 南蛮貿易の舶来品として
珍重された羅紗で 陣羽織を作り 戦国武将たちは 戦地で 衣装を競いました。
山田さんの代表作 猩々緋の器は 洗練された都の華やかなを想い 艶のある表情に
品格を感じます。 磁土と釉薬、焼成と研磨を 幾度も繰り返した丁寧な物作り、使い
易さと手触りの良さが 魅力です。・・・・あとは 省略
2015年6月にも 山田さんの展示があったようですが 私のページにはありません。
私が 網干区高田の古民家で 山田さんの展示を見たのは 2013年6月17日 でした。
。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。
きょうは 高砂市米田町の 「ギャラリー集」 へ ”猩々緋 山田晶展” を見に行きました。
ギャラリー集へ行くのは 久しぶりで 色々お話しできました。 この前 エルミタージュで
お会いした 東さんと平野さんに 会ったらよろしくと言われたので 私も 東・平野さんが
来られたら よろしくと 言っておきました。 ギャラリー集は 今は 米田町にありますが
5月ころに いま 建築中?の 宝殿駅を南に下った辺りに 引っ越すそうです。
今までに あちこちのギャラリーを 教えていただきましたが きょうは 加西市三口町の
「ふく蔵」 の案内状をもらいました。 善防山の南、法華山一乗寺の北にあります。 ”亜
麻リネンのある暮らし” は 25日までなので 行くとしたら あすしかない・・。
案内状には [猩々緋(しょうじょうひ)] とは 龍や麒麟と同じ 中国の伝説上の
生き物 猩々に由来した 深紅の色を言います。 室町後期 南蛮貿易の舶来品として
珍重された羅紗で 陣羽織を作り 戦国武将たちは 戦地で 衣装を競いました。
山田さんの代表作 猩々緋の器は 洗練された都の華やかなを想い 艶のある表情に
品格を感じます。 磁土と釉薬、焼成と研磨を 幾度も繰り返した丁寧な物作り、使い
易さと手触りの良さが 魅力です。・・・・あとは 省略
2015年6月にも 山田さんの展示があったようですが 私のページにはありません。
私が 網干区高田の古民家で 山田さんの展示を見たのは 2013年6月17日 でした。
。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。。。。。