私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

イーグレひめじで フォトストリート写真展 他

2016-08-12 14:39:02 | ギャラリー散策
 8月12日(金)      天気:晴れ      室温;34.6℃

 きょうは 姫路へ行きました。 9:59の電車で 姫路へ行き 駅の観光案内所へ行き
”林田ひな祭り” のページに むーみんさんから いただいたコメントの 「天正三木屋」 を
調べていただきました。 御幸通りの角の現・一乃屋さんが 何年か前に 蕎麦屋だったそ
うです。  ちょっと前は 官兵衛屋商店だったと思いますが・・・。
 イーグレひめじへ行き ”2016 フォトストリート写真展” を見ます。 きょうは こ
の写真展だけ。  中井三省堂画廊では ”第11回 樹・生命ー屋久島ー林 恭子展” をし
ています。  山陽百貨店のギャラリー山陽の ”イナダトシナガ水彩画展” を見て 美術
画廊の ”日本画の巨匠 厳選 版画の額装と掛軸展” を覗いて 12:30の電車で 帰りま
した。 今日も 強い日照りでしたが 感覚がマヒしたのか なんとなく 涼しいような 気もしました。
 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 
 観光案内所に寄って 御幸通りの蕎麦屋さんが 「天正三木屋」 だということを 告げて
御幸通りへ行くと ある店の前に 奥さんがおられたので 10年くらい前 この辺りに 
三木屋さんは ありませんでしたかと 訪ねると 角の一乃屋さんが 三木屋だったと 教えて
いただきました。 数年前 ここは 官兵衛屋商店だったはず・・。
 この通りは 綿町通りで 江戸時代 家老だった河合寸翁が 藩の財政立て直しのため 
特産品だった姫路木綿に 専売制を取り入れ 国産木綿会所を設立。 以来 木綿問屋など
が多くできたので 綿町と呼ばれるようになった。


 市民ギャラリーでは 第1~第4展示室で ”2016 フォトストリート写真展 スーパーセッション
No.37” が行われています。 メンバー6名と 県内外のゲスト作家7名が 約500点を 展示。





 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 カフェ・ゆうゆうゆうで 休憩して 中井三省堂画廊へ行きます。 画廊では ”第11回 樹・生命ー屋久島ー
林 恭子展” をしています。 案内状をいただいていました。



 山陽百貨店のギャラリー山陽では ”穏やかな暮らしのある風景を訪ねて・・-イナダトシナガ水彩画展” をしてい
ます。 美術画廊では ”日本画の巨匠 厳選 版画の額装と掛軸展”をしています。

 電車の時間に 余裕があったので 観光案内所に寄ると 係りの女性は 外人客と接客中でしたが 天正三木屋の
写真をコピーして 置いてくれていました。 一番上の写真です。 ここで気になるのが 英賀城主 二十五代 三木通
近 の名前です。 三木家は 英賀城が 落城したとき 武士をやめ 林田町に移り 大庄屋となり 今も 住宅が残って
います。 天正三木屋の蕎麦屋さんが 三木家の末裔なのかどうか・・・。 事の発端は 2月19日に ”林田ひな祭り”
を 見に行ったことです。   まだまだ 暑い夏が続きます。

 。。。。。。  。。  。。  。。。。。。  。。  。。  。。。。。。  。。  。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする