西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

委員会、一般質問 質問席での質問part4

2012-06-20 16:35:02 | 日記
昨日と同じように、各所管課の方から議案に対しての説明を受けました。

それぞれの委員は質問しながら、議案の内容を精査していきました。
明日はいよいよ討論採決です。

さて質問のpart4は、まがたま館のことです。
壇上での私の質問に対して、教育長が「事業仕分けの意見」について述べられました(参照のこと)
それを受けてのやりとりです。

(3-1)
 次はまがたま館の件です、教育長御答弁有り難うございます。
 壇上での質問で述べましたが、一施設だけの費用対効果を考えると御答弁にもうなずく部分があるのですが、このまがたま館という施設の費用対効果を考えるならば一施設でなく、総合的に考えるべきではないかと思うのです。
 スポーツランド創生、児童の教育の場、将来観光客増への呼び水、など広義の効果として見て、そして判断の時間は長期のスパンで考えるべきではないかと思います。
 教育長が最後に「幅広く利活用することについて、今後検討して参ります」と言われましたが、現状のまま継続できないものか、再度市長のお考えを伺います。

(3-1回答)
・まがたま館は立地条件、使用状況から判断するとスポーツ活動施設として、技術だけでなく精神的強化を含め、青少年のスポーツ振興を促進する研修施設として活用できると考える
・今後、市内外PTA、子供会、小中学校等の青少年関係団体などへの利用促進を図ると共に、更に幅広い利活用について検討を行った上で、あわせて指定管理者制度導入等々まがたま館の方向性について、前向きに検討していきたい

(3-2)
前向きに検討して頂くという回答をいただきましてうれしく思っています。有り難うございます、是非お願い致します。
利活用の方法は例えばグリーンツーリズムとタイアップしたり、薩摩藩の「郷中教育」のように年の違う子供達が宿泊しながら学んだり、まだまだ知恵を絞っていけばきっと良いアイデアが沢山出てくると思います。
そしてそのアイデアは教育・観光・スポーツなど異なった分野でそれぞれ良い効果を生み出すものだと思っています。
 是非、課の範囲を超えて全庁的に市民協働で考えて頂きたく思います。
市長、教育長よろしくお願いいたします、
何か言葉があれば?

(3-2回答)
・色々な分野での活用が考えられますので、施設の利用者の範囲についても全庁的に協議する

(私)
有り難うございます、是非よろしくお願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする