カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



今夜も眠れないなり~




昨夜ねー、ちょっと眠れなくてねぇ。
ベッドで寝位置を変えてみたりしたんだけど、一向に眠気がやってこなくて悶々と4時まで起きていました。
うーん。久しぶりに気持ちの悪い夜でしたわ。
なんつうの、ほら、お尻がモゾモゾするし、頭の芯はボーッとしてくる感じ。
あー、嫌だ嫌だ。
朝もゆっくり眠っていたかったんだけど、今日は来客、日頃サボってるツケが回ってきててねぇ、のんびりしていられないのよねー。
慌ててプチ大掃除よ。(笑)
ふぅ~。

今日の客は、卒業生・SIN君
数日前「約束の3年、今の職場で勤め上げました。お祝いをして下さい。うきさんのお料理食べたいです」って言ってきましてねぇ。
アレ?そんな約束したっけねぇ。
↑いつもいい加減なことばっかり無責任に言ってるんだろうね。(笑)。
たぶん、前に来たときに「どんなくだらないことをやるにしても3年は頑張ってみなさい。いらん苦労はせんでいいと思うけど、一つのことをやり続けるってことは、何かしら見えてくるものもある」
というようなことをもっともらしく言ったんだろうね。きっと。ハハハ。
あながち間違いではないとは思うけど、おばはんのいい加減なアドバイスを素直に守っとったんかい!
ま、それならお祝いしてあげましょう、ということになったの。
ずっと「すき焼きが食べたい~」と言っていたので、メインは、すき焼きにすることにした。
ちょうどすき焼きに最適な赤身の肉もあったしね。
すき焼きには、霜降りはちとキツイでしょ?
ま、これでも結構いい肉なんだけどね。(笑)
さて、オードブルは何にすべか?困ったのう。
寝不足でロクなものは作れそうにないや。
つうことで、あまり火も労力も使わないものばかり4品。
トマトとモッツアレラのサラダ・イチジクと生ハムのラムシロップ掛け・アボカドのサラダ・スモークサーモン
めっちゃ手抜きでしょ?ほんまに盛り付けただけ。(笑)
でも、いいのよ。テーブルの賑やかしになればね。
そうよ、こんなものを食べに来るんじゃないもの。
彼は、すき焼き!すき焼きを食べに来るのよ~。
そうそう!すき焼きと言えば、皆さん何を入れます?
各家庭で入れるものって違いますよね。
ウチの実家では、しらたきじゃなくて葛きりを使ってました。
スーパーで焼き豆腐を買おうと思ったら、「実家では生麩を入れていた」と言い出した。
ええーっ!麩は、ウチの実家じゃ最後に焼き麩を入れるよ。
そんな話、結婚して13年弱、初めて聞いたよ。
↑そういや、ウチではしゃぶしゃぶはよくやるけど、すき焼きはしないなー。
じゃ、まぁ、そんなにおっしゃるなら、焼き豆腐は止めて生麩にしますか。
しかーし!私、生麩を食べたことはあるけど、使ったことがないんだな。
>好きな形に切って2~3分茹でる。
と袋に書いてあったので、「好きな形でいいのねー」と↓の型抜きをしたの。
そしたら!「何やってるの?味が染み込み易いように斜めに薄く切るんだ」ですって!ありゃ!
だってぇ、知らなかったんだもん。
生麩って、味が染み込むまでにそんなに時間が掛かるの?
高野豆腐くらいに思っていたよ。
オイオイ!少し考えたら、わかるだろうって!
おまけに茹でたら少し膨らむことも知らなくて、袋全部茹でたら、エライことになってしまった。
↑たぶん知ってても後の処分を考えて全部茹でたと思うけど。(笑)
生麩だらけの訳のわからんもんになってしまったよ。
うーん。やっぱり焼き豆腐にすればよかったー。
たぶん、今後2度と我が家の食卓に生麩が登場することはないでしょうな。

さて、SIN君は、相変わらず自分が何者であるか、悩んでいる様子であった。ふふふ。悩むのが好きなのねー。
でもね、何者でもないのよ。
人は自分が考えるほど、自分のことなんか考えてくれてないの。
自然に生きればいいのよ。自然にね。
↑またいい加減なことを!(笑)
10時頃、「終電に間に合わなくなりますから」ということで、私の運転で駅まで送って行こうとしたの。
100mくらい走ったところで、彼が明日から「3年勤務ご褒美」で1週間休暇を取っていることを聞いたのよ。
「じゃ、明日の予定はないのね?泊まっていく?」
SIN君「いいんですか?」
オイオイ!ここは一度は断るんだよ。(笑)
150mくらいのところでUターン。家に戻るって変な感じ。
というわけで、今、と2回目の酒盛りの最中です。
以前はよくあった光景、、嬉しそうですわ。
何時まで起きていられますか。ホホホ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )