バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

増殖不可能な存在形態にある微生物を増殖可能な形態に復元する方法

2008年01月09日 | 菌類 細菌
出願番号 : 特許出願平11-9489 出願日 : 1999年1月18日
公開番号 : 特許公開2000-201670 公開日 : 2000年7月25日
出願人 : 協和メデックス株式会社 発明者 : 下山 孝 外1名

発明の名称 : 増殖不可能な存在形態にある微生物を増殖可能な形態に復元する方法

【解決手段】 増殖不可能な存在形態にある微生物を、増殖可能な形態に復元する方法であって、(1)該微生物に覚醒刺激を与える工程、及び(2)該微生物を、細胞壁修復剤、ヒト赤血球溶解物及び動物血清を含む液体培地中で培養する工程を含む前記方法。
【効果】 本発明によれば、通常人工的な培養条件では培養不可能である、増殖不可能な存在形態にある微生物を、増殖可能な形態に復元させ、その後は安定的に増殖させることができる。特に、コッコイドフォームの状態となったヘリコバクター・ピロリ菌の培養が再度可能となり、貴重な試料の保存や同菌に対する有効な薬剤等の開発に大きく寄与する。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。