goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

ちょうど1年…

2016-03-18 12:01:25 | 新規就農

これ昨年3月18日の画像ですヽ(´Д`;)ノ

出稼ぎ先にカメラを忘れて来てしまいました。ちょっとしたイライラが募りまして(いや、単なる物忘れです。ふたつの物事が頭に浮かぶと、片方のひとつを忘れてしまう。さらには、忘れたことさえ忘れてしまう…そんなお年頃なのであります^^;)
仕方がないので、画像ホルダーを探しながら丁度1年前の画像を見てみますと…出て来たのは『育苗ハウス』の状況。降雪量の多かった昨年は、ハウス周りの雪を積み上げ、ハウス内の土を乾かすために明渠(掘)を掘った様子が収められておりました。(今年は、全く雪がない。)


昨年、お彼岸の量販店では…

まだ、畑には雪が残っていたのに、量販店ではスナップエンドウやキャベツの苗が並び始め、「オイオイ、今頃何処へ植えるんだよ?」と思ったのも昨年のこと…一方、今年は昨日のハウス内温度が遂に24℃(地温18℃)にまで上昇し(朝は、まだ気温0℃、地温4℃などという日もありますが)良し、ホウレンソウとスナップエンドウを蒔いてみるかという思い。約2ヶ月後の現金収入を目指しましてね。(作業は長男『ポン太郎君』への丸投げでありますけれど^^;)
本日、3月18日大安吉日!春作業の本格開始…オヤジは送別会でお泊まりの飲み会ではありますけれどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする