Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

第127回TOEIC(R)を振り返る

2006-12-25 15:26:12 | 英検・TOEIC(R)

はぁ、昼間から眠い眠い…。
精神安定剤や抗うつ剤など3種類の薬を飲み続けていますが、その副作用で眠くて眠くて。先ほどベッドで横になっていたらいつの間にか数十分寝てしまいました。

前置きはそのくらいにして、先週の土曜日にTOEIC(R)の公式認定証が送られてきました。5月の公開テストから問題がリニューアルされましたが、公式認定証もリニューアル。正答率や評価が表示されるようになりました。
前日にも書きましたが、スコアはListening440点、Reading430点のトータル870点。モノクロで自分の顔写真が印刷されているけれども、刑務所で撮影した写真みたい(涙)。

まずはレベル別評価。Listeningは3つのレベル(5点~270点、275点~370点、375点~495点)、Readingは4つのレベル(5点~220点、225点~320点、325点~420点、425点~495点)に分けて長所と弱点が記載。
しかしこの評価、約100点刻みなんて大まか過ぎると思います。例えばListeningで私が取った440点と満点の495点は同じ評価になっていますが、実際は全く違うと思います。せめて50点刻みにして欲しいところです。Listeningの弱点はたった2行しか書かれてないけれども、「弱点なんて山ほどあるわよ!」とつい突っ込みたくなりました。

次に項目別正答率。Linsteningで4項目、Readingで5項目の正答率が表示されています。自分も正答率はもちろん、受験者全体の平均正答率も分かります。
私の場合、特に語彙力が弱点らしいです。英検1級なんてTOEIC(R)以上にマニアック(?)な単語が出てくるし、今後が心配です。

最後に言っておきますが、「TOEIC(R)向け」の勉強はしていません。やったといえば『TOEICテスト新公式問題集』を解いたくらい。あとは外出時にポータブルオーディオで英文を聴いたり洋書(Graded Reader中心)を読んだりと、直前も普段とそれほど変わりません。

TOEICテスト新公式問題集

TOEICテスト新公式問題集
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2006-04
最低これだけはやりましょう。

TOEICスピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド TOEICスピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2006-11
いよいよ2007年1月よりスタート!ちなみに受験料は9,975円(高い!)です。