ウカツで雨女で

天国大魔境もスキローも佳境前で終わってしまって2期やってくれるのを期待です

延びた

2020-04-30 | 日常だ
非常事態宣言、あと1週間で解除される訳ないと思ってたけど、それが確定として報道されるとやっぱりブルーになるな。
解除されたところで、元の生活には戻れないとは思うよ。
でもさ、今よりは自由度が増すでしょう?
もう許して欲しい気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外に出ない

2020-04-29 | 日常だ
良い天気だなあ。
初夏の陽気だそうだ。
昨日は、昼休みの散歩でツバメを見かけたよ。
季節は着々と進んでいるな。

一昨日、うっかり手を火傷させてしまった。
水膨れがぼこっとできたレベル。
薬を火傷したところに乗せるように塗り、その上から滅菌パッドをテープで押さえた。
これのせいで、思い切り手洗いができないので外に出ない。
そういう訳にいかない時は、洗えるところは洗い、手指消毒スプレー多めに吹き付けておく。

しかし、いったいわー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初

2020-04-28 | 日常だ
人生で初めて禁煙をしている。
禁煙という意識なく始めちゃったものだから、いつからで、何日経ったか憶えてないんだよなぁ。
まぁ、まだせいぜい半月くらいなんだけど。

ずっと家にいてゴミみたいな格好しているもんだから、外に出るとなると着替えなきゃいけない。
これが面倒くさくてさー。
煙草なくなって次の買出しん時に買えばいいやと思っても、その買出し時に忘れちゃったんだよ。
もともと1日1本なので、強い欲求もなく。
そんな感じでだらだらと禁煙を始めて、だらだらと続いている。
せっかく続いてるから、このまま続けてみよう。

実は、ここしばらく喫煙後に不快感が残ることがちょいちょいあって、前ほど身体が喫煙を受け入れてないのかも。
でなければ、着替えて買いに行くよね。

仕事から帰ってあれこれやり終えた後のオフのスイッチとしての煙草だったから、オンオフがあまりハッキリしておらず服装も楽チン一辺倒な今は、切り替えのスイッチを持たずとも自然にすぐにオフモードになれるせいもあるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷにぷに

2020-04-27 | 隠してる
舞菜ァアア!!

前に岡山ショップで買った吉備団子、もったいなくて食べてなかったんだよね。
でも、取っておいても仕方ないから今日食べた。
私が知ってる吉備団子とだいぶ違うな。
東京で食べる吉備団子は、きな粉まみれでもちもちした串団子系。
これは羽二重餅のようなぷにぷに系。
桃太郎とこんなお上品な吉備団子の組合せには違和感あるけど、ちゃむには絶対にこっちだな!
ゆーかには、串の方があってるかも…

個人的には、ほっと♡サマーホリデーのゆめ莉を観てもらいたい!
ぴよが全く写ってないのが寂しい。 
くまささんでさえ写り込んでるのにー。
Chamのメドレーだから入らないの分かるけど、ぴよと舞菜の桃色も入ってたら最高オブ最高。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は我慢

2020-04-26 | 日常だ
普段とは違う雰囲気があって楽しい。

そういえば、こんな風に各演奏者が演奏している時の顔をまじまじ見ながら聴くこと、あまりないよな…
ホールで聴く時は、いつも後ろの方の席で顔の判別すらあやしいし。

外出自粛が終わったら、美術館、博物館、音楽ホールに行きまくるんだ。
好みの演目があれば観劇もしたい。

直接に会いたい人もいるよ。
素爪に戻してしまった指先も、また綺麗な色のネイル乗せたい。
海外もだけど、まずは露天風呂のある温泉旅館に行きたい。

やりたいことがいっぱいあるな!
外は桜が散ってハナミズキが咲き出したよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト難民

2020-04-25 | 日常だ
夜に会社の人達とオンライン飲み会なので、ちょっと良い焼き鳥をテイクアウトしようと。
目当ての焼き鳥屋に自転車で遠出。
が、店内のお客さん達とテイクアウトの予約とで、私のオーダーは1時間後になるという…
そんなん待ってられないので、今回はやめた。

近くにももう1軒あって、そちらへ向かったものの、やはりフル。
えー、マジか…

手ぶらのまま自宅方向へ向かいつつ、ググル先生が教えてくれた焼き鳥屋に寄ってみるも、やはりほぼ満席で30分待てと言う。
マジかよ…

いやね、予約しないで行った私が悪いのだけど、このご時世でそんなに!?
飲み会スタートの時間も迫っていて、仕方なくチェーンの総菜店で適当に調達したよ。
慌ててたせいで買い過ぎたよ…
きれいな夕暮れの空が慰めてくれたよ…

会社のみんな、元気そうで良かった。
みんなスッピンのお家仕様で面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツンと

2020-04-24 | 日常だ
昨日の話。

どのショコラティエもお店を閉めている中、ポツンと開いている店を見つけた。
森で迷うヘンゼルとグレーテルがお菓子の家を見つけた時の気持ち、人生で最大に理解した!
もう開いてたってだけでこの店のファンになりそう。

チョコレート4つとバレンシア3つ買って出てきた。
大事に食べよう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空はこんなに青いのに

2020-04-23 | 日常だ
風はこんなにあたたかいのに、どうしてこんなにつまんないの。

今日は出勤で、お昼はテイクアウトものを買いそのまま席に戻らず、緑が綺麗な場所で。
外で食べるご飯は好きだな。
いつもならがやがやしている場所も、人が少なくて静か。



そんな期待の目で見んな。
パン、ちょっとだけあげたでしょ。

太陽はとっても明るいのに、気持ちはイマイチ明るくならないな。
日常、早く戻ってこい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水素水

2020-04-22 | 日常だ
友人に勧められて、水素水を飲み始めた。
在宅で仕事してるとずっとコーヒーを飲んでて、途中から飽きが出てくるんだよね。
他のお茶類を飲んだりしてるんだけど、もうちょいスッキリと…と思って。
ただの水は飲みにくいんだけど、水素水はかなり円やかになって飲みやすくなるよ。
ダイエットやアンチエイジングにもいいと言われたけど、それは眉唾。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い花

2020-04-21 | 日常だ
毎年この時期になると、そろそろ生花を飾るのはお休みにしようかと考えるんだけど、今年はまだ続けたい。

少し疲れてきちゃった。
頑張るけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくびが大変

2020-04-20 | 日常だ
少し前から口角炎ができてて、結構長引いている。
これが痛いんだ…

あくびをする時がもっとも怖ろしい。
口角が広がらないよう、口が開くのをなるべく抑えてあくびをするんだけど、絶対変な顔になってる。
しかも結局ピッてなって、あ痛!の顔になってるはず。
早く治って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋とニャンコと私

2020-04-19 | 日常だ
昨晩、地方に住む友達とオンライン飲み会した。
あれ、いいね!
ただ、家にいる安心感からつい飲み過ぎて二日酔い。

友人、前から姑さんと折り合い悪かったんだけど、そこから色々と悪い方向へ展開があって、とうとう2月に離婚を視野に入れた別居してた。
その際、2匹いた飼い猫のうち1匹を連れてきてて、その子がまたかっわいい!
東京都心部より家賃相場が3分の1くらいなもんで、新しくて広いところに住んでいるし、猫一緒だし、いーなあー!
私も、広い部屋に猫と住むの憧れる。
職と自動車免許があれば、どっか地方に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのフワフワどら焼き

2020-04-18 | 食った飲んだ
昨日の話。

普段はあまりに人が集まるので買いに行く気にならず、遠巻きにしていた和菓子屋。



この自粛期間も営業していて、しかもがら空きと聞き、昼休みに買いに行った。
本当にスルッと買えたよ!

何年振りかで食べた。
ここのどら焼き、皮がフワッフワなんだよね。
良い昼ご飯になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新コロナキャンセル3件目

2020-04-17 | 日常だ
元々の会期終了までだいぶあるのに、素早い決断だな。
作品輸送も滞ってそう。

美術館って基本的に人は話さない場所だし…って考えもあるけど、他が閉まってるならで集まってきちゃう人もいるし、何しろ換気がネックなのよね。
展示品を守るために、密閉に近い形で温度湿度を保ってるから。
換気をするとなると展示品は全てケースに入れないといけなくなって、それは嫌だな…

いずれにしろ、これからまだキャンセルが続くよね。あーあ…

返金の案内読んだら、このチケ、ナショナルギャラリーのとセット売りのやつなもんでナショナルギャラリーの方も一旦キャンセルにしないといけない!ええー!
まぁこちらの開催も危ぶまれるけども。
もう、早く新コロナ収束して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原さん

2020-04-16 | 日常だ
一番好きな声が、もう新しい言葉を発さなくなってしまった。

サーシェスにぞわぞわするような色気を持たせたのは、作画や演出ではなく、ひとえにあの唯一無二の声があってのものと思うの。
「アグリッサ」って単語、他の人の声を当ててみてもなんてことないのに、あの声で言われると心臓に悪かったワ…

まだ55歳だって。
運昇さんといい、藤原さんといい、まだまだなのにな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする