ウカツで雨女で

天国大魔境もスキローも佳境前で終わってしまって2期やってくれるのを期待です

投票行ってきた

2016-07-31 | 日常だ
ネイルをしに出掛けた帰り、近所の学校で投票を済ませてきたよ。
夕方だったせいか、投票所は空いてて待つことなくてヨカッタ。

大方の人が当選するだろうと予想してた人が当選した。
私もその人に投票したよ。
この人がイイって言うよりは、他の人より「それ違う」とか「ピンとこん」と思うポイントが少なかったという消去法なんだけど、まぁ選挙ってのはそういうもんだしな。

今度の人は、任期を全うできるといいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15周年記念はフル・オーケストラ

2016-07-30 | 観た聴いた(その他)
練馬くんだりまで出掛けていった甲斐のあるライブだった。
まぁ、私にとっては、この人のライブは大抵どこであろうと行く甲斐があるんだけどな。

トレーラーがアップされてたよ。


会場に入ったら席がかなり前の方で、ステージを見上げる形になってたことを改めて実感。
近いのは嬉しいんだけど、正面にグランドピアノがあったのも重なって、ステージ上を見渡せないのが残念だった。
今日は少し後ろの方または2階席の前の方が良かったか。

ステージに出てきた時、痩せたなーと思った。
もう少しふっくらした頬でいてくれてもいいのよ。

声は相変わらずで、曲はもちろん好きなんだけど、私、この人の声が本当に好きで。
海に臨むナズマドの崖の上に立って遠くを眺める時の気持ちになるんだよ。

楽曲はオリジナルとカバーと。
フルオケと知った時から「やるだろうなぁ」と思った曲から始まったよ。
彼女のメジャーデビュー曲で、久しぶりに聴いた。

何曲か後、間奏がなんか知ってる気がする曲・・・と思ったら、Yazooだった。

フルオケも相当久しぶりに生を聴いた。
やっぱりいいなぁとしみじみ思うんだけど、何しろ高くてね。トホホ
おまけに、これ聴きに行ったらあれも聴きに行きたいそれも・・・と範囲の広がり方が半端ないからイマイチ躊躇する。
でも聴いたらやっぱりイイと思っちゃうクヤシイ。



フルオーケストラをバックに本人も感慨深いものがあっただろうが、ずっとライブを観てきたこちらもとても感慨深い。
ライブハウスだったしなぁ。
いつから聴き始めたんだっけ・・・PoNが先だったか・・・?
15年の始めからってワケじゃないけど、それに近いものがあると思うんだなぁ。
その間、何人かに勧めたりもしたよね。
私、自分の好きなモノを人に勧めるのって滅多にしないんだよね。
貸してと相手から要求されたらハイハイと渡すけど、自分から「これイイから聴いて」ってオススメして渡すのは本当に近しい人に限るんだ。
渡したかったけど何となく機会ないままだった人もいるけど、渡した人は後からも聴くことあったかな。

懐かしい曲見つけた。
LIVE at LIQUIDROOM


私がつべをここに貼るのは、オススメというか記事の補足的な意味合いと、自分も読んでる相手も正体不明の気安さがあるから。



今回、開場にカメラが複数台あったし、ステージ上のフルオケの正面真ん中高い位置にマイクがセットされてて、もしかしてDVDとかになるのかなぁ。
なるといいなぁ。
なるに違いない。
なってくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票できなかった

2016-07-29 | 日常だ
今週中に期日前投票に行きたかったんだけど、どうしても帰りが20時に間に合わなくて行けなかった。
22時までやってくれたらいいのに。
今週末は忙しいんだよなあ・・・どこかで何とか行かないと。

街頭演説は誰のも一度も聞いてないけど、TVの都知事選ネタは結構観てる。
よく都民のインタビューでマイク向けられた、主に女性が多いけど、「女性の知事に期待」という人いるよね。
知事でも国会議員でも、選挙に出て政治活動するような女性は、インタビューで答えた女性が考えてる“女性”ではないでしょ。
自宅にはもちろんお手伝いさんが入っていて家事はお任せしてるだろうし、同じ感覚を持った女性じゃないと思うの。
あの人(達)、男だよね。漢、かも。
インタビューを受けてた女性が考えてるのはキャッチャーなんだけど、あの人(達)は豪腕ピッチャーだな。

私、自分の意向や好みとは別に、自分自身も投手側な気がしている。ノーコンの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺のシュバルベ

2016-07-28 | 隠してる

乗りこなしてみせろよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle鈍い

2016-07-27 | 日常だ
Kindleでマンガ雑誌を初めて買ったんだけど、読っみにくいなーコレ!

印刷されたものをスキャンしてるのか。
線ザビザビで、紙なら問題なく読めるのにデータとなると厳しくなるんだな。
それと、雑誌って適当にベラベラとページをめくって目についたいつも読むヤツをまず読んで・・・ってのを繰り返すじゃん?
頭から一つずつ読んでいく人って、いなくはないだろうけど少ないと思うんだよね。
それができないんだよね。
ベラベラーっとめくれないから、毎回トップに戻って目次から読むヤツに移動すんの。
で、ベラベラーの中で初見の作家の読み切りや連載スタートで絵が受け入れられそうなのを後から読んだり、とかもできないんだよ。

やっぱマンガは紙媒体がいいなぁ・・・
データだと見開きドカーン!の絵ヅラも分断されちゃうし。
開いた途端にドカーン!のあの迫力は、初読の醍醐味。
それを分けられて「ん?何の絵?このセリフ何?」となってしまうのは勿体ないよねえ。
それ、アル戦でやられて、アクション物はデータ化してはいけないなとつくづく思い、同時に項垂れた。
今回は発売日をうっかり忘れてて、配送だとまた日数掛かるしでデータにしたんだけど、次からまた紙に戻そう。

Kindleさー、ほんと使いにくいんだけど。
最初のパスワード入れるところも、認識遅すぎて数字入れてくのがめっちゃ遅くなるんだよね。
ゆっくりすぎて横で見てたら絶対バレバレ。
もうちょっとレスポンス良くならないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途上も熱い

2016-07-26 | 観た聴いた(その他)
地方大会、千葉と東西東京くらいしか試合を観ているのはないんだけど、試合結果はおおよそ追いかけている。
毎年のことなんだけど、強豪とか第一シードが目指していた道の途中で消えてしまうのは、残念とは少し違うニュアンス混じりの唸りが出てしまう。
それこそ全国大会で優勝候補である敦賀気比や大阪桐蔭がいなくなったのは、驚きが第一、こういう時もあるんだ・・・と感慨深さと。

今日は千葉大会が終わったよ。
今、TVで千葉大会ダイジェストを観ていて、今大会の振り返りシーンの連打を浴びてMC二人と同様に私も泣いてる。
ほんと、みんないい青春を送ってるよなあ。
お父さんお母さんも頑張ってるよなあ。

習志野の試合は、週末に観られた。
内容の濃い良い試合で、目が離せなかったよね。
美爆音も聴けたし。
その応援席に、今まで試合して勝ってきた相手チームからの千羽鶴があったんだよね。
それぞれのチームが周りの人に応援されて送られた千羽鶴が、その想いと共に甲子園へ行くべく習志野の応援席にあったんだよ。
あれらの千羽鶴と習志野の千羽鶴、結果として木更津総合に渡されているといい。

今日は二松が負けちゃったなぁ。
もう一度、関東一と試合したかっただろうに。
で、勝ちたかっただろうに、及ばず。
残念だったね。でも頑張った。



強い野球部を持つ学校は、帽子の型付けと浅く被ることについて注意してくんないかな。
あれ、気になんのよね-。
自己主張できるのが帽子と眉毛だけってのは分かるけど、だからってアレはどういう文化なの。
毎年毎年どいつもこいつもやってて、そのうち飽きるやろ・・・と思って見守ってるけど、なかなか飽きないね。
投手の子があれやってると、投げるたびに帽子がズレたり落としたりするヤツがいて鬱陶しいんだわー。
早く飽きろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いアイツ

2016-07-25 | 日常だ
水出し麦茶のパックってさ、2個繋がりなの多くない?
あれ、何でだろうね。
たまに綺麗に分かれなくて千切れちゃって、中身がこぼれたりするんだ。
今日、それを派手にやっちゃってさー。
ドバァアアーーー!!と思い切りキッチンに麦をぶち撒けたよ・・・

実は、4月に掃除機が壊れてからしばらくノー掃除機の箒ライフを過ごしてたんだけど、今月頭に新たに掃除機を買っていてね。
これを片すために私は掃除機を買ったのか!と。
あっという間にぶち撒かれた麦は、掃除機の中へ吸い込まれていったよ。

やっぱりあるといいなぁ掃除機。
ただ、買った時少々疲れていたのか何なのか、黄色のボディが眩しいヤツでね・・・
なぜこんな元気いっぱいの主張激しいヤツを買ったのか自分。

稼働音はそこまで元気いっぱいじゃないのが幸い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許せるのは二種

2016-07-24 | 日常だ
洗濯物を取り込んで畳んでたら、バスタオルにカナブンが絡まってた。ヒー!!
ウチさ、一応は都心側なんだよね。
でも、結構虫っているよね・・・
幸い既にお亡くなりになってたから、急に飛ばれて阿鼻叫喚という悲劇は免れたけど。
転がったソレを掃除機で吸って、ハイ、いないいない。
先日の麦に続き、掃除機買っておいてヨカッタ。

小学低学年と思しき女の子が瀕死のセミを拾って、母親に捨てるよう言われ、しずしずと道路の端に置いてたよ。
子供って虫に対して平常心で偉いわ・・・
自身の成長と比例して、虫への恐怖心も成長するのはナゼなんだ。

たぶんテントウ虫と蟻くらいなら手に乗せられる。
そこまでだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚れの次は重さ

2016-07-23 | 買った
あいぽんケースがすごい汚れてて、でも毎日目にしていたからゆっくりの変化に気づかなくて。
ふと気づいたら「これみっともなくない?」となった。
そっからもうめっちゃ気になっちゃってさー。

今日、新しいのを買ったよ。
前回のは布地ベースだったけど、今回のは皮革ベース。
そのせいか重い・・・
これ、買う時には気づかなかった。
今度は重さがめっちゃ気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星がひとつほしいとの祈り/原田マハ

2016-07-22 | 読んだ
仕事が忙しいのと、昼休みのぼっち率がだいぶ減ったのと、なんだかんだで本を読む時間を随分長く持ててなかった。
気持ちも読書からちょっと離れちゃってるんだよなぁ・・・
マンガは読んでるんだけどね!

さて、この本はなんで読もうと思ったんだっけ。
そこそこ小説から離れてたせいか、ふと文章を追う欲求が湧いてきて、短編集なら良かろうと。
作者は好きで、内容を確認せずに購入して読んだんだけど、よかった。
どのお話も私からは遠い存在の女性達のある日なんだけど、すんなりと心の中に言葉が入ってきて頭の中に絵が広がる。
今の私は、『斉唱』が一番好きだ。
こういうラスト、トンネルを抜けて未来へ向かう光の見せ方、不確実だし仄かだけど優しさとか温度が伝わっていいな。

“母”をキーとした6つのお話に囲まれた表題作が、一つだけポツンと不思議。
でもこれも大好きな雰囲気。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左足の

2016-07-21 | 日常だ
外反母趾が治ったそうだ。
あまりピンと来てなかったけど、そう言われてみれば長く歩いた後の痛みとか疲労から来るものだけとなってる。気がする。
親指の下の骨の出っ張りも小さくなってると言われた。
そうかなあ・・・
治療を始めた当初に、後にビフォー・アフターを比べようと思って画像を撮ったんだよね。
それ、クラウドに上げたままでその後確認してなかったから、初めてクラウドにアクセスして見てみた。

・・・・・・あんまり変わってなかった。

この画像、iPhoneに送って今度の施術の時に見せてやろう。

でも、痛みがなくなってるのは確か。
痛くて夜眠れないってことが全くなくなったもの。
毎晩爆睡だよ。

右がまだまだなので、通院は続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃプロテインだもんな

2016-07-20 | 日常だ
やっとを崩し始めたけど、やっぱマッズイなコレ!知ってたけど!
この不味さもきっと慣れる。
たぶん慣れる。
がんばれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実にいた

2016-07-19 | 働いた
私の上司が卒業した高校名を聞き、「それって確かスゴイとこじゃね?」と思って平均偏差値をググル先生に尋ねたら「70」って返ってきた。
へ?は??

私、中学生の頃は国語の偏差値がいつも70前後(単にその頃は大量に本を読んでいて、長文読解に慣れてて漢字も多く知ってただけ)でそれは公にしない密かな自慢なんだけど、そんなん鼻息で吹っ飛ぶ程度のものだよ。
だって得意なのは国語だけで、数学系なんて図形モノ以外は本当に弱くて、試験のたびに臨死体験してたからね。
ちなみに図形系って文系なんだってね・・・

いやもう、ウチの部署はエリートが多いとは分かっていたけど、実際にその数字を見ちゃうと。
本当に頭がいいんだと。
そこまで頭がいい人って現実にいるんだと。
衝撃受けた。
ぼんやりその言葉というか偏差値(しかも“平均”)としての数字は知っていたけど、概念や現実と初めて繋がった感。
その時の気持ち。


うおぁー(Water)!うおぁー(Water)!


稲妻に打たれた感。
聞いてないだけで、他にも多くいるんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ小さくて青い

2016-07-18 | 日常だ

ザクロの実がなってる。
日本のザクロは観賞用で甘くないと聞いてるから、この実も食べる用ではないんだろうな。
でも、果物が好きで、その中でもトップに好きな果実だから、なっているのを見るだけでもワクワクする。
早く大きくなれ。

ザクロってグネグネした樹姿もカッコイイね。
もしも大きな庭を持つことがあったら、ザクロ(甘い実をつけるヤツ)と白木蓮と紅白の梅と紅葉を植えたい。
あ、マスカットの棚も欲しいな。
木に付く虫のことは考えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私見ですが

2016-07-17 | 日常だ
西美が世界遺産とな。

「西美を世界遺産にしよう!」の幟を上野のあちこちで見かけてた時は、失笑というか苦笑というか・・・だったんだよね。
なんでもかんでも世界遺産にする意味が分からんな、と。
で、とうとう登録されちゃったわ。

知識ある人が見れば「おお!」な建物なんだろうけど、私にとっては「ふーん」でさぁ。
こういうのは主観が大いに影響するから仕方ないんだけど、外から見ても中に入っても面白みが分からないんだよね。
だから、余計に“意味分からん”なのだよ。

登録が早かった法隆寺や姫路城とか、そうだな、熊野古道辺りまでは、分からなくもないんだ。
けど、その後は“世界遺産”という冠を必要以上に有り難がってる感があるんだよなぁ。
日本あちこちに散らばる遺物を“明治日本の産業革命遺産”と強引にまとめてるのなんか、ただの力業としか思えないよ。
今回の西美も、“日本の”世界遺産だけど、登録決定のメインテーマが“ル・コルビジェの設計による”なのが違和感。
だったら、“加藤清正による”熊本城の築城当時からある宇土櫓が大地震にも耐えたのを誇ってもいいんじゃなかろうか。
400年前の石工職人とか建築技術を誇ればいいと思うんだけどなあ。

世界遺産に指定されたところで、期待してるんであろう観光客の増加は一時的だし、ムリに“遺産”にしなくても。
“世界遺産”が強引な力業で増えてくたび、だんだんその価値が低くなってく気がするよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする