ウカツで雨女で

天国大魔境もスキローも佳境前で終わってしまって2期やってくれるのを期待です

ひとくち焼き菓子

2018-09-30 | 働いた

部署のある女子が、今日をもって退職。
あまり接点のない人だったんだけど、少しだけやり取りがあって、渡すお花の資金提供に参加したんだよ。
お花贈呈のあと直ぐに私は会議に入ってしまい、彼女はもう帰ってしまってから席に戻ったのね。
したら、デスクに包みがあって、開いたらお礼とお別れの言葉が載ったメッセージカードと可愛い焼き菓子が…!
いやもう、こんなお返ししてもらうほどのこと、私やってないのに…嬉しいのと寂しいのと。

退職、いいな。
私はもう後がないので無茶になるからできないけど、いいなあー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピタリと

2018-09-29 | 日常だ
首から肩に掛けてぱんぱんに張っちゃって、すんごい肩凝り…!
その影響か、手首辺りも痺れるし。
頭痛もするし、何より首から二の腕に掛けて痛い〜。
そんな苦行に昨日から耐えてたんだけど、夜、不意に治ってしまった。
それはもうピタリと。
なんだったの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡&眼鏡

2018-09-25 | 買った

ほぼ一年前、自宅用の眼鏡を壊してしまって以来、外出用のものを自宅でも使ってた。
外出用のは、セルのボリュームがあるんだよね。
やっぱりスッキリしたやつが家の中では楽だと思って、先日、壊れたまま放置してた眼鏡を購入した眼鏡屋に持って行ったよ。
幸い、私のデータは店側に残っていて、無料で直してくれた。

で、新しいのも一本作って、今日、引き取ってきた。
ツルが柔らかくて軽くて、掛けていてめちゃくちゃ楽。
結構、お財布には楽ではなかったけど…
ゾフとかなら安く済んだんだろうが、キッチリ丁寧なチェックのもと、その数値にカッチリ添わせたものが欲しかったのだよ。
アフターケアも手厚く。
長く使いたいんだ。
頻繁に作るの、面倒くさいから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆が走る

2018-09-24 | 日常だ

三連休の3日目は、黙々と文字を書く。
先週の三連休と同じだな。

稽古場では基本的に無音の中での作業なのだけど、自宅だからさー、BGMがあってもいいでしょ。
そう思って、最初は穏やかめなクラッシックを流してたのね。
が、どうも乗らないので、雰囲気を変えて女性アーティストのW杯テーマやももクロちゃんにしたら、筆が走る!わはは!
作業にはスピード感大事。
とは言え、筆が先走ってしまって浮いちゃうんだなー。
けど、こういうBGMの方が作業してて楽しいので、このテイストで乗り切る。

自宅での作業、シンドイヨー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えたね

2018-09-17 | 食った飲んだ

ここんとこずっと酸辣湯麺を食べたかったのに、昼休みに人と会う用があってその店がイタリアンだったり、「酸辣湯麺!」と主張して行った中華で酸辣湯麺がなかったり、欲求不満がじわじわと溜まってたんだよ。

今日は昼前後に外出があったので、その近辺でネットで探してみたら、あったァ!
で、食べた。
はぁー、満足。

セットの餃子はあまり美味くなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題

2018-09-16 | 観た聴いた(その他)

この夏に録り溜めた番組をせっせと消化。
で、泣く。

実況の力って大きいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝翼

2018-09-15 | 日常だ
一昨日の話だけど。

なんか残念と言うか寂しいと言うか。
年に一度、カウントダウンジャニーズで見かける程度だったけど、ジャニの中では多分最も好きなユニットだったんだよなぁ。
好きな顔のタイプとして、長年、今井君はまず挙げる人物だったのになー。
年に一度でも、その顔を観られなくなるんだと思うと寂しいよね。
他とは違う華のあるタッキーが表舞台からいなくなるのも、寂しいのだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラを止めるな/劇場

2018-09-14 | 観た聴いた(映画)

コレド室町のTOHOシネマで観たよ。
面白かった!

何かを言うと即ちネタバレとなり、でもこれは一切の先入観なしで観て欲しいので何も言えない。
この感じは、『最後のマンガ展』みたいだな。
とりあえず行ってみて!って感じ。

物語の繰り返しは、ぼく地球っぽい。
前半で覚えた違和感は、大事に後半に持って行くと愉快が増し増しになるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉は裏切らない

2018-09-13 | 日常だ

テレビの画面。
つけっ放しにしていて、いつのまにか始まってた筋肉体操…
なにこれ、インストラクターズの肩書きがぶっ飛び過ぎてないか。
笑いのネタを何一つ盛り込んでないのに、深夜に大笑いしてしまったじゃんよ!

昆活とかNHKのシュールが鋭角さを増していて、ドキドキする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてまたなるのか

2018-09-12 | 日常だ
また新たな虫歯ができてる模様。
定期チェックで見つかった。

3ヶ月ごとのチェックとクリーニングは少々頻度が高いかなと思うのだけど、ちょいちょい虫歯になってるので怠れないのだよ。
ちゃんと歯磨きしてるし、歯間ブラシもコンクールもフロスもモンダミンも使ってるのに、なんでまた虫歯ができてるのかなぁ。
たまにフルコースはサボってしまうけどね。
昔から歯が弱いけど、めちゃくちゃ気を遣ってんのにそれでも虫歯になられるとガッカリするわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背が伸びた

2018-09-11 | 日常だ
7月半ばに左足を捻挫して以来、この夏はペタンコな靴で過ごした。
今日、久しぶりに7cmヒールを履いたよ。
背が高くなったー。
視界がそこそこ変わるよね。

たった2ヶ月弱でも足がペタンコに慣れてしまって、結構疲れた。
筋肉痛になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喋る練習すべきか

2018-09-10 | 働いた
業務で、ある研修用ビデオのナレーションやることになった。
収録はまだ先だけど、今から緊張するー。
こういうような人前に出るのは苦手なんだよ、声だけとは言え。
能登さんや内山さんみたいな声と喋り機能を持ってたら、いくらでも自信満々で喋るのに。

実はこの仕事、本来の担当とは違う業務の仕事。
ちゃんと評価してくれんだろうか。
喉元過ぎれば何とやらで、私の助っ人作業は、その時は褒められたり感謝されたりするけど、評価時期には忘れられたり「担当外だから」って評価対象から外されたりするんだよね…
なんか、いいように使われてる感が脳裏を過ぎる。
最近、モチベ落ちてる。

実は喉が弱いので、収録の数時間を喋り倒すのも不安。
絶対に途中から掠れると思うわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川が見える

2018-09-09 | 日常だ

知り合いのお宅に行って、その時の駅からの景色。
いいなあ、こういうとこに住むの。
川や海とか水が生活圏内にあるって、私にとっては割と重要。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふっくらで戻ってくる

2018-09-08 | 日常だ
たくさんある自宅のクッションを、夏前から少しずつクリーニングに出してるよ。
一度に出すと、持ってくのも持って帰ってくるのも大変だから2個ずつ。
回収と配達を頼めばいいんだけど、何となく面倒くさくて自分で持って行っちゃう。
出すと帰ってくるのが1ヶ月後。
その間、クッションがないのも困るので。

今日、最後となる枕2個を出してきたよ。
枕がない間、クッションが枕代わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老まみれ

2018-09-07 | 食った飲んだ

海老専門のレストラン行った。
海老、大好きでさー。

いろんな海のいろんな海老が、イタリアンベースのいろんな料理になって目の前に提供されるよ。
盛りもまた美しい!
ワインも美味しかったしー。













海老が登場しないのは、下から2番目のサラダのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする