ウカツで雨女で

天国大魔境もスキローも佳境前で終わってしまって2期やってくれるのを期待です

大晦日

2014-12-31 | 日常だ
紅白で西川兄サン観ようと思ってたのに、気がついたら終わってた。
今回も副音声では舞台上の歌手をコテンパンにする歌いっぷりだったようで、そういうのを観たいと思うけど、紅白全体のもっさい演出が苦手。

今年は大変な年だった。色々。
でも、前半年と後半年ではくっきりはっきりガラリと違いのある大変さで、後半があったから前半を帳消しにしても・・・いや、帳消しにはしない。
今後、「この状況、最低」という教訓として糧にする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日イブ

2014-12-30 | 日常だ
やっと年末年始のお休みに入った気分。
とりあえず、まずは自然に目が覚めるまで寝るよ!目覚まし掛けないよ!と、決意して昨晩ベッドに入ったのに、近隣の工事の音で朝早くに目が覚めてしまった。
今日までお仕事とは大変ですね。くそぅ・・・

大掃除はしない。
もっと気温が上がった時期にやる。



先だって、はば海苔の雑煮を正月に用意したいと思ってネットで通販をググったら、めちゃくちゃ高くて引いたよね。
海苔につける値段かよ・・・
子供の頃、毎年、母親の実家から送られてくるのをどっさりお椀に乗せて食べてたんだけど、あれ、めっちゃ贅沢だったのな。
歯にくっつけて遊ぶようなもんじゃなかった。
で、いつだったかアメ横に売ってると聞いて「あるかもしれん」と出掛けるつもりだったけど、面倒くさいからやめた。

誰か、はば海苔の代わりというか似てる海苔で安いの・・・普通の値段でいいから、知ってたら教えて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年一イベント

2014-12-29 | 日常だ
友人の家でクリスマスパーティ。
正直なところ、それに集まる友人達と私とでは環境や考え方が違い過ぎて正面から相対すると虚無感とか虚脱感とかそういう虚ろな諸々に襲われるのだけど、年に一度、適度な距離感を意識して会う分にはまぁ。
一時期は仕事に託けて断ったりもしてたけど、「ではいつが?」と食い下がられてしまうので、ギブしたし。
今回もちょっと「ん?」と引っ掛るとこもあったけど、彼女達はきっと直ぐに忘れてしまうので、もういい。
適切な笑顔でこちらも相手も気分良くその時間を過ごせるのであれば、それが処世というよりは所謂Win-Winよね!笑

それとは別に、コラー!と怒りたく・・・というか半分怒ることが今回はあったよ。
こちらは分かる・・・分かり過ぎる・・・自分の歩んだ道を振り返れば違和感も食い違いも微粒子レベルもなく分かることではある・・・が。
ここで「分かるよー」と言ってしまっては、今後の自分の在り方に大いに影響がでる。
グリグリと釘というか杭を打ってきたよ。

しかし、毎度大荷物で移動するので、かなり疲れた。
来年はキャリー使おうかな。宅配頼もうかな・・・



とりあえず、今年の公の予定はこれでおしまい!
やっと引き篭もれる!
イィヤッフゥウウウウウーー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本フィギュア

2014-12-28 | 観た聴いた(その他)
小塚君が代表に残ってよかったなあ!
彼にはもう一度、世界の舞台で闘って欲しいのだ。

羽生君の状態が、深刻なものでないことを祈る。

本郷さんの抜け切らない東北訛りが可愛いね。
更なる技術の向上を期待している。
個人的には、ステップシーケンスのキレとステップの豊富さ。
これは本郷さんに限らず、来シーズン以降の女子全体に期待することだけど。

ところで庄司さんはどこ行った。
まだ怪我の状態がよくないのかな。
新しい選手が頭角を現して、個性ではドングリが背比べしてる昨今、彼女も表舞台に出てきて欲しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXTRA GAME

2014-12-27 | 隠してる
緑間のヤケにスッキリした前髪にどこの公務員!?とミスディレクションされたけど、よく見たらみんな全体的に髪がスッキリ軽くなってた。
ちょっと大人っぽくなってる感じ?
緑間、やり過ぎちゃった感じ?
これはこれでこれまたカワオモロイけどな!

黄瀬君、荻原君が混じってきてない?
笠松君がめちゃくちゃ不憫。
彼、悔しさにぐぐーっと堪えるシーン多いよね…
福田総合戦、きっと今までにも増してカッコよく描いてもらえてると思うから、楽しみにしてる。

で、なぜ樋口君。
彼、マネだったよね。
黛君を軽く飛び越えるモブの出演に、もしやどこかに黛君が見切れていて、モブツートップがメンバーチェンジしたのに気付かず、不意に出現する黛君に「なぜお前がそこにいる!」となったとこまで妄想した。
で、何故PGが二人いるのん。

陽泉が楽しそうでなにより。
劉君と氷室がとても楽しそうでなにより。

既にプロ解説者の域・峰。

スラダン作者との対談、FB未収録部分が掲載されてた。
これは嬉しい…!
スラダン作者、何気にWJをチクチク刺してね?笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事済んだ

2014-12-26 | 日常だ
年賀状、書き上げて投函してきた。
年末一番の大仕事が終わって、はあ、よかった。

年賀状を送る意義を感じている方が二人いて、毎年、丁寧且つ簡潔に親しみを込めて近況報告するのに四苦八苦。
伝えたいことが多いのだよ。
だけど今年は、その二人ともお身内にご不幸故のお年始御免の葉書を受け取っている。
だから、今年の年賀状作業は気が抜けてるというか気楽なんだよね。
書き始めたらサクサク進んだよ。
松の内明けてから、二人への寒中お見舞いで、本気出す…!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスとは関係なく

2014-12-25 | 働いた

仕事関係のパーティー。
ローストビーフが美味かった!

画像はテーブルのフラワーアレンジ。
バンケットの方いわく、ウチの会社のカラーイメージなんだそうだ。
…そうなの?と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE NUTS RETURN!デデーン!

2014-12-24 | 日常だ
映画のタイトルみたいだよね。
主に、全米が戦慄!!系の。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑わいを他所に

2014-12-23 | 働いた
丸の内は、ディズニーのイルミネーションやらキャラクターのディスプレイで家族連れやカップルで大賑わい。
そんな中をトボトボと通り抜けて、休日出勤だよ・・・
やんごとないじじ様のお誕生日を否定する気は微塵もないけど、年末に休日が入るのはキツイね。
4時間程度で切り上げるつもりだったのに、その倍の8時間も掛かってしまったワ。

今日書くつもりだった年賀状は、1枚も手をつけてない。
仕事関係には元旦に届くようにさせたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ終わらない

2014-12-22 | 日常だ
仕事を定時で無理やり切り上げ、歯医者へ行った。
前回、年内にはインプラント入ると言われて、また三途の川の崖っぷちに立って「私がやりました!」って叫ぶほどの常軌を逸する尋常じゃないあの痛みが!と手術が恐ろしかったけど、でももうこれで面倒な義歯とはサヨナラだと思えば嬉しい気持ちもあって、いそいそと出かけたよ。

診察室に入ってまずCT。
で、その結果。
「今回はまだできません」だと。
えええええええええええーーーーーー、そんなあ。
診察台から転げ落ちるかと思った。むしろ転げ落ちたかった。
今日で終わりだと思ったのに、めっちゃ覚悟決めてきたのに、なんとビッグな肩透かし。
骨がまだ充実しきれてないんだと。
また3カ月待つことになった。超ガッカリ。

更に3カ月は極普通というか当たり前というか、今日出来る方が脅威みたいなこと言われた。
前回の医者と違う人だったけど、前回の医者、結構いい加減というか適当なこと言う人だからなあ。
今日言われたことの方が信用できるってのも残念。

でも、1つイイこと言われた。
次の手術は、埋め込み手術ほど痛くないってさ。
これは有難い。
痛さで嗚咽が止まらないなんて、もうヤダし。

想定よりかなり早く治療が終わったので、職場に戻って無理やり切り上げた仕事の続きをしたよ。
戻れてよかったと思うくらい、仕事がたくさん残ってたよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柘榴

2014-12-21 | 食った飲んだ

美味しいし綺麗だし大好きなんだけど、果汁をこぼすと色が着いちゃうのが困りもの。
気をつけて食べないとだから、時間も掛かるよね。
でもやっぱり好きなので、年末にたくさん買ってきて休みはダラダラ食べていたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイズ変わった

2014-12-20 | 買った
ブラのサイズが変わった気がしていて、私の下着のメインメーカーである某インポートブランドの信用しているフィッターさんに診てもらった。
案の上、カップが上がっていたよ・・・!
今年のヘルスチェックで体脂肪とウエストサイズが減ったのに体重が変わらなかったタネは、ここにあった。
国産のものほど大ジャンプじゃないけど。
ホップだけで済んだけど。
今更。
とりあえず、ブラとアンダーのセット×2、ブラ単品×1、おまけでコットンのナイティ×1を買ってきた。

サイズが変わった時って、それまでのストックはどうしたらいいんだろう。
リサイクル屋にも持って行けないしー。
一度も身につけてないセットもあるんだよな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的忘年会

2014-12-19 | 食った飲んだ

前菜の白子。
味はもちろんのこと、盛り付けの美しさよ。

気に入りの白があったので、風邪気味の友人を置き去りに元気良く飲んでしまった。
ボトルほとんどが私の胃の中へ…
すまん。

食前酒、コース、ボトル白、グラス赤、チーズ。
私の駒のイタリアンで美味しいのは分かってたけど、シェフが変わってたからちょっと引いてみてた。
クオリティ変わってなくて安心したよ。

おおう…な支払いになったけど、美味しかったし楽しかったし、気にしない!

色々喋ったけど、学生時代のジャージネタがツボった。
東京と地方では、ジャージの価値が全然違うのだね。
「ジャージ、肩に掛けて腕組みしてるような子いた?」と訊きたかったけど、何の映画観たいか問われて「進撃」と答えてしまった後だったので自重した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったり来たり

2014-12-18 | 日常だ
東京駅から五反田駅へ行こうとして、山手線と京浜東北線の分岐点をよく分かってないまま京浜東北線に乗り、品川で降りて山手線に乗り換えればいいところをそのまま大井町駅まで行ってしまい、「行き過ぎた」と気付いて品川駅へ戻り、山手線に乗るも反対方向へ向かい、田町駅で降り、自分が今どういう経過上にいるんだか分からなくなり、手近にいた人に乗るべき電車を尋ね、反対側の山手線に乗ってやっと五反田駅についた。
予定の時間より20分以上遅れての到着だったよ・・・

東京の東側で仕事も生活も済ませてる人間にとって、西側は罠がたくさん潜んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を映す鏡

2014-12-17 | 働いた
己が他人にやって嫌がられていることを逆にやられて怒り心頭な同僚。
まるっきり同じパターンなのに、なんで気付かないのかな。
まぁ“人の振り見て我が振り直せ”を学べる人なら、とっくに普通に周囲から受け入れられてるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする