ウカツで雨女で

天国大魔境もスキローも佳境前で終わってしまって2期やってくれるのを期待です

靴捨てた

2011-03-31 | 日常だ
3月も今日で終わり。
明日からは4月。
ってことで、ヌバックの冬物黒パンプスを捨てた。
昨シーズンに購入したもので、2シーズン。
履いているうちに変形してしまったらしく、歩き難いったらもう!なモノだったので、捨ててスッキリ。
もっと早いうちから捨てたかったのだけど、新しい黒を買いに行くのが面倒くさくてついつい。
冬の間はロングブーツが出ずっぱりだったしな。

もう一足、冬物の黒パンプス(こちらはエナメル)があるのだけど、これもサヨナラしたいんだなぁ。
履くとめちゃくちゃ足が痛くなるんだ。
試着した時は、そうでもなかったんだが・・・
こちらは今シーズンに降ろしたばかりなので、さて、どうしよう・・・

ぴったりフィットって、そうそう見つからない。
履き始めて随分長く経つけど、パンプスってやっぱり難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能コワイ?

2011-03-30 | 日常だ
お昼に酸辣湯麺を食べながら、同僚と放射能話し。
「気にしてる?」と訊かれたから、「いや全然」と答えた。
一度だけ、洗濯物を外に出しっぱなしにしてたら、友人から室内に仕舞うよう言われて仕舞ったくらい。
後はまた外干ししてるし、水道水もガブガブ飲んでるよー。
同僚もまた同じ感じ。
気にしようと思ったらもう際限ないよ、と。
実際、気にするほどもないと言われているしねえ。
そこに国が何かを隠してようが隠してなかろうが、こんな時に不謹慎ではあるけど、元々、無理くり長生きしてやる!とか何が何でも生き延びてやる!とか思ってないしなぁ。
何かあったら、あったまでよ。

あるニュース番組の中で水を買いに走る人達の映像が流れた時、ある主婦が子供に飲ませるミルクのために的なことをインタビューに応えてて、その自転車のカゴにはコン卜レックスが6本だか入ってた事実の方が私は怖いよ。
なんて話をしたら、同僚も衝撃を受けてた。
放射能より、リアルで恐ろしいよねー!
一緒に映ってたあの赤ちゃん、超硬水で溶いたミルクを飲ませられるんだなぁ。
しばらく下痢で大変かも。
あの母親みたいな人が、チェーンメールの繫ぎ手になったりしてるんだなきっと。

正直なところ、怖い怖い言ったって東京にいて何がどう事実として怖いのかよく分からないからビビれないし、原発や放射能に関しては既に情報が多過ぎてしまって、脳が考えることを放棄している。笑
現場で命を掛けて復旧作業に従事している人達の無事の帰還を祈ること以外に、自分の意識の中には原発・放射能関連で明確なものがないよ。





チェノレノブイリ事故の際、放射線由来と思われる被害の中で目立ったのが小児甲状腺癌だったそうだ。
患者達は甲状腺摘出手術の処置を受けたのだけど、“チェノレノブイリの首飾り”と呼ばれる大きな赤い手術痕が喉に残った。
当時、緊急的にその手術を待つ子供達は大勢いて、残る手術痕にまでケアを行き届かせる肌理細やかさは徹底できなかったろうしなぁ。
かの国ではそういう意識も低かったかもしれないよね。
そんな中で、一人の日本人医師が近隣国ベラノレーシにおいて5年半の医療支援を行い、彼らの喉に痕を殆ど残さない手術を行った・・・てなことをTVで観たのを思い出した。
だから何ってこともないけど。





酸辣湯麺、美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の某インディアン

2011-03-29 | 食った飲んだ
お酒飲めない人と夜に外食って、非常に困ると言うか、もてあますと言うか、苦手なんだなぁ。
お酒飲まない人との会食で一番イヤなのが、「もっと飲めば?」だの「はいメニュー」とか、大きなお世話的と言うか、不要なのに過剰な気遣いを受けることなんだよねー。
相手にはお酒の感覚がないからか、更にそれを繰り返されたりとか。
そうなるともう、押しつけがましくすら感じてしまう。
「もういい」と言ったら“もういい”こと、普段の人との遣り取りでもあるだろうに、なぁ。

が、インド料理ってのは、そういった飲めない人との夜の食事に思いの外よかった。
思えばインド料理って食事メニューがメインでお酒飲む隙がないイメージを持っていたから、それを逆に考えればよかったんだね。
私も食事メインとならざるを得ず、一緒に食べる人も同等の胃の膨れ具合になることから、いらぬ大きなお世話を焼かれてウザくなることがない気がする。




本日は、お酒の飲めない友人と銀座一丁目のインド料理屋で夕飯。
以前、職場が引っ越す前はお昼に時々行ってた店。

ディナーコース(サラダ、チーズクルチャorタンドリチキン、カレー一品、ナンorライス、デザート、ラッシーorチャイ)を一人分。
選択可能なメニューは、チーズクルチャ、海老のブラウンカレー、ナンとした。
それと、単品のサモサとサーグパニールとパスマティライスのハーフ。
コースのラッシーを友人に上げ、私は単品で生ビール。
パスマティライスはインドの香り米で、細長さが際立つ粘りの少ない米。
これをモサモサ食べてると、長野県民以外は口にすることに抵抗ある某食材というか何と言うかを食べてるキモチになった。
ちょうど色や縦横サイズがそんな感じだったもんで・・・、虫食べてるみたいだな、と。笑

カレー、辛さ深さでは物足りなさを感じたものの、総じてまあまあ・・・かなぁ・・・。
海老のブラウンカレーは美味しかった・・・かなぁ・・・。
海老のカレーは二種類あり、それの違いを店員に尋ねたところ、格段にブラウンカレーの方が説明量が多かった。
つまりブラウンカレーの方が思い入れがあるということだね。
で、うん、なるほどスパイスの味が複雑であったよ。

お昼にちょこちょこ来てた時から思ってたのだが、ここの料理、不味くない。たぶん美味しい。
が、なんて言うかなぁ、印象に強く残らないのだよね。
パンチが弱いというか。
浅いというか。
女性がキャッキャワイワイとお喋りしながらオシャレにインド料理を食す、というコンセプトなら、かなりのハイスコアを弾き出すと思うでござる。
実際、この日の客は女性が殆どだった。



先週から今週にかけて、本当に日本の経済活動に微々たる力ながら、貢献しているなぁ・・・
正直なところ、経済うんぬんという自分の思惑に全く関わらず、お誘いが集中しているのだよね。
自分から誘うことは殆どないんだけど誘われたら全力でOKなタチなので、結果、いつにも増して夕飯の外食が増えている、と。
みんな、外に出たいのかもな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開き直り、とも言う

2011-03-28 | 働いた
先々週がマルッと自宅待機となったツケが、先週後半からどっと来てるよ・・・
私のチームのテンパリ具合が半端ない。
ビジネスにおいて大抵はあまり慌てふためかない私も、てんてこをクルクル舞っている。
それでも、暴走癖のあるメンバーを抱える身、内面のアタフタを外に出したらデカい墓穴となる。
ここはクールに、落ち着いて。

ケツが決まってる仕事で、一週間もフイにしたのだから仕方ない。
更には、節電に乗っかった経費節減で、残業も時間が決められてるのだからもっと仕方ない。
・・・仕方ないんだ!
うへへ、なんかもういーやー。
ケツかっちんはどこも同じだよ。
期日延長は想定の範囲内となってるはず。

ここは与えられた時間内で最大の成果を。
間に合わないならリスケするまで。
腰を落ち着けよう。

そう思ったら妙にふてぶてしくなった本日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く暖かくなれ

2011-03-27 | 日常だ
キッチン下の収納を整理していたら、トマトソース缶×2、ホールトマト水煮缶×3、カットトマト水煮缶×3が出てきた。
えええー、いつの間にこんなストック・・・
今流行りの買い溜めアイテムとは程遠い買い溜めだ。

生のトマトはあまり好きじゃないんだけど、火を通したトマトは好きだ。
だからって、どんだけ私トマトを食べるつもりなの。

春~夏と、トマト水煮缶の登場する機会は多くなる。
春の貝類とか、夏野菜とか、ナイスマッチな食材が増えるからね。
だからまぁいいんだけど。
早く暖かい春にならないかなぁ。

去年は春がなかったことを思い出した。(秋もなかったね)
4月になっても寒さが抜けなくて、春物の服を殆ど着ることなくある日いきなり夏が来たんだ。
着る物に迷ったり衣替えの手間が楽でいいんだけど、やっぱり四季は四季として存在してないと情緒がないよなァ。

早く暖かく心地よい季節になれ。
どんな場所にいる人にも、冷暖房なしで気持ちよく過ごせる季候になるといい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フテ寝

2011-03-26 | 日常だ
タイトル通りの一日。
ちょっとした連絡の行き違いがあり、なんか私が悪いみたいになってるしー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋の某イタリアン

2011-03-25 | 食った飲んだ
積極的な消費活動が経済を後押しし、復興につながるのだ。
外食するぜ!


グラスのスプマンテ、白はマコン、赤はブルゴーニュの何だっけ?、グラスで重め白、デザートワイン。
ボトルの選択には一切口出しせず。

鶏レバーのムース、クレソンとマッシュルームと生ハムのサラダ、砂肝とポテトのコンフィ、牡蠣と蛸のフリット、手打ち蓬のガルガネッリ子羊のラグー、チーズ盛り合わせ、自家製ソーセージとマッシュポテト。
メニューは、ワインのアテとしてナイスマッチなアラカルト中心。
鶏レバーのムースは定番、その他は“本日のお勧め”から。

美味かったー!
以前、銀座にあった店なのだが、新橋に移転した。
手持ちの駒ではあったけど、新橋に移ってから初めて。
非常に分かりにくい、通りすがりで入ってくる客は全く望めなさそうな立地ながら、しっかり満席になるのはすごいな。
それも料理の美味さゆえか。
行く頻度上げようと思った。
グラスワイン、数を揃えるだけじゃなく味のバリエをもっと広げて欲しいかな。
白の樽香モノがないってどういうことでござるか・・・!?



女三人だったが、飲むわ食うわ喋るわ。笑
一人が、既婚者なのだが「彼氏欲しい」んだと。
でも、めちゃくちゃ真面目で小心者でもある彼女がリアルでそれを求めてるとは思えず、笑って聞いといた。
彼氏欲しい理由が、旦那さんがニュルンとしてるからって何だその理由・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストパン二期(再放送)観た

2011-03-24 | 隠してる
すっかり流れてしまってたのだけど、一応書いとこか。

謎は謎のままだった、ストパン二期(再放送)。
ラストはなんだか少々あっさりと言うか、ご都合というか、え?いいの?それでいいの?とツッコミどころに困らない、ある意味充実したものだった。
みんなまだ魔力使いきってなかったじゃん!元気じゃん!みたいな。笑
最期の力を振り絞って・・・!的な描写が薄かったんだよなー。
最終戦ならもっと苦戦して欲しかった。
魔力尽きたと言いつつ、いつもと変わらない無双っぷり。
ネウロイにシールド張らせるほど、坂本さんにそんな魔力がまだ残ってたん?とか。
みんながもっとボロボロになってギリギリ感が出てたら、「ウィッチに不可能はない」に説得力も持たせられたし何より燃え方が違ったのにな・・・
魔力も尽きる間際の特攻の後に囚われの身となった坂本さんを筆頭に、みんな綺麗なんだもの~。

魔道ダイナモを出してきたところで、連合軍司令部に対する疑惑にいよいよ迫る?と思いきやサラリと流されたしな・・・
芳佳ちゃんのお父さんのことも、対話を試みた人型ネウロイのことも投げっぱだわー。
たとえ三期があったとしても、たぶん描く気はなさそうな気がする。“察してね”的な。

本筋の骨組みをもっと強くして、各話の個々のストーリーに少しずつ絡められたらよかったと思うの。

ロマーニャ解放の報を聞く502や504のウイッチ達が三期(あるなら)や劇場版に登場するんだろうかね?
501は坂本さんと芳佳ちゃんが魔力を失ってしまったし・・・
普通の女の子になってしまった芳佳ちゃんが、普通の手段で小鳥の怪我を治療する姿が悲しいなぁ。

でも、三期があるならやっぱり501航空団に頑張って欲しい。
二期が一期とあまり変わらない展開で少々マンネリ感は出てしまってたものの、通して引っ張ってきた彼女達の魅力はやはり大きいもの。
カワイイは全て許される。
ウィッチズは501で、主役は芳佳ちゃんで、アイドルはエイラとサーニャでよろしく頼む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付をした

2011-03-23 | 日常だ
ウチの会社がやっと義捐金募集のシステムを整えた。
既に他で寄付しているので、少なめではあるけど寄付したよ。

私は、年間通して世界の貧しい地域に寄付をしていて、大した額ではないものの私の収入ではそれで一杯一杯なので、基本的に突発的な寄付ってしない。
突発的な要寄付事案には、普段寄付活動をしてない人達がするからさ、そういう人達に任せることにしている。
私がフォローできる範囲の意識は持つようにしている。

でも、さすがに今回はねー。
私だって、自分に出来る手助けをしたいんだ。
被災地の映像を目にするたび、どうしようもない暗澹たる気持ちと共に、何かできることを私も提供したい気持ちを感じるんだよね。
ここでそれまでのポリシーを固持しても、絶対に後味悪い思いするもの。

企業が動いてくれてるから、寄付の仕方も色々あって助かるワ。
Docomoポイントや楽天ポイントも寄付可能。
こういうのって、キモチ的に現金よりもポイポイ手放せる。笑

例えば100円。
世界の貧しい国では一家族の一日のご飯が賄えたりするけど、日本での100円は無力・・・
でも、今貴重に思えるのは、金額じゃなく助けたい気持ちを実行に移す人の数だと思ったりする。
綺麗事なのは重々承知。
額は多ければ多い方がいいし、しない善よりする偽善とも言うし。
でも、危機に当たって個々が一丸となって助け合う日本人像を私は誇りに思ってる。

しかし、こういう状況下でもお構いなしにスパムメールを送ってくるクズがいて、本当不愉快。
しかも地震に託けたタイトルだったりして、まじ腹が立つ。
どういう神経の人間が送ってるのかと思うけど、顔は見たくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮純豆腐チゲ定食

2011-03-22 | 食った飲んだ
職場の近隣は食べることに困ることがないので、ランチは基本的に外へ出てる。
自宅待機明けの本日、街の飲食業界の様子見も含んで某韓国料理屋へ行った。
私が店に到着してしばらくは他に誰も客がいなかったので、写真を撮ってみたよ。
半分以上食事が進んでから、他の客がポロポロ入ってきた。
さっさと写真撮っておいてよかった。

実は、休み中、ここのチゲが恋しくてさー。
汁の味噌感が、自宅で作るチゲ(要はキムチ鍋の素)では出せなくて。
ご飯がビビンパ(白ご飯も選べる)なのだけど、いつもより量が多かった。
何これサービス?
もしや私から「食うぞ」オーラが漂ってた?
もちろん難なく平らげてしまったが。

物流は色々まだ滞っているけど、飲食業界にその影響はあまりないってネットのニュースで読んだ。
ほんとそんな感じ。
他の店の前も通ったりして中の様子を伺ったら、普通にメニュー揃ってるみたいだったし。
要は、殆どの食べる物は普通に市場にはあるってことなのよね。
買って溜めておける物がないってだけで。

外食しよう。
こういう時は、被災者じゃない人間は積極的に消費活動をして力を失っている日本経済を後押ししないと。
節電にもなるしね。
too much にならない程度に元気よくお金を遣うのだ。(これは言い訳ではない、経済のための・・・!)



画像、やっぱボケてるよね。
私の携帯が古いせいか、どうもボケちゃうんだよなぁ。
古過ぎてエリアメールの設定ができず、緊急速報が届かないしー。
それ言ったら職場で笑われちゃったYO☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択困難

2011-03-21 | 日常だ
現職と共産とワ夕ミとドクター、前宮崎もほぼ出馬確定か・・・
まだ誰のご意見・主張も聞いてないけど、なんか気を引く人がいない。
ドクターはまあ置いといて(笑)、現職も天罰発言で“ほぼダメ”が一気に“ダメ”になったし、後の人達もなぁ。
噂レベルでの襟立ててる人もどうかと思うし、他におらんのか他にィ。

だからって、具体的に『こういう人がいい』という条件的なものも常識的な部分でしか思い浮かばない。
政治に興味がないって、こういうことなんだよな。
自分の住むところを、どうしたいって要求がないんだよ。
税金を無駄にしないで、くらいしか。
これも大事ではあるが、全員が全員、「税金の無駄遣いをします」とは言わんだろう。

投票はしないと。てか、したい。
義務感もあるが、欲求がある。
でも、消去法でしか投票対象を絞れないのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだだ、まだ買わんよ

2011-03-20 | 日常だ
気づけば一週間がとうに過ぎてた。
一日一日は短く感じるのに、一週間前が遠く感じる不思議。
今もまだ現地の状況は言葉にできないものだけど、この一週間の中で少しずつでも事態が良い方向を向き始めているといい。

スーパーへ行ったら、海藻類の棚が一掃されてた。
・・・・・・。
デマが広まるのはあっという間なのに、それがデマであるってのはなかなか広まらないんだなぁ。

未だに牛乳やトレペや生理用品の棚は空っぽのままだけど、米は出てきたね。
でもまだ買わない。
米櫃にはまだ多少残ってるし、ウチの場合は一度買ってしまうと結構保ってしまうから、むやみやたらに米を買いたくないんだ。
流通が通常に戻って、自分の好みの品種の米が出てきたら超特急で買う。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースターと深スープ皿

2011-03-19 | 買った
昨日、自宅のキッチン回りの充実化に勤しんだ中で、不満足なのが気に入るコースターと具沢山スープを入れるようなお椀形のお皿を見つけられなかったこと。
コースターは、欲しいのは布製のだったけど全然見つけられず、ゴムやコルクや樹脂のが殆どだった。
お皿はあるにはあったけど、お店の人に「これは?そっちは?」と色々見せられて決められなくなっちゃったんだ。
河童橋、物が多いのは良いけど、多すぎて迷っちゃうんだよね。

コースターなら、普通の雑貨屋の方が見つけられそうな。
昨日の買い物で気が乗っちゃったので、近いところの雑貨屋を覗きに行ってみよう。
今使ってるのが結構汚れが目立ってるので、買い替えたいんだ。

やっぱりあった。
特段に気に入るものはなかったけど、数種類あったうちからまあまあのを買った。

食器屋も覗くと、昨日、迷った深スープ皿のうちの一つにそっくりのがあった。
河童橋で見たのも定価より安く売られてたのだけど、更に安い。
その分、厚めな作りなのは仕方ない。まあいいや。
そのお皿と、同シリーズの小さいサイズのを買った。
満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンとキッチングッズ

2011-03-18 | 買った
朝、ベランダに出ると、目の前の道路が自動車の列。
昨日の朝もいっぱいだった。
みんな、車で職場に行くんだと思ってたけど、違った。
一人のおじさんがトコトコ走ってきて、「ガソリン売り切れ」の看板を車の列の途中に置いた。
コレ、近隣のGSに給油しに行く列だったんだ。
だけど、ここからGSまでちょっとあるぜ・・・!?

自宅待機もちょっと飽きた。
いい天気だし、少しくらい外に出てもいいよね?
外に出れば節電にもなるしね?ね?

普段の土日じゃ難しいことをしよう。
まずは、自家製酵母のパン屋へパンを買いに行くことにした。
日月火が定休で土曜日も予約しないと早々に売り切れてしまうので、面倒臭くてなかなか頻繁には買えないんだ。
高いしな・・・
行ってみると、目当てのカンパーニュ(大)はなかったけど、小さいパンはそこそこ残ってた。
マロンベーグルやクランベリーヘーゼルナッツ等計5個買って、\1350。ウヒ、高い。でも旨いから許す。

それから、河童橋。
土曜日は半分くらい、日曜日は殆どのお店が閉めちゃうからな。
地震当日に歩いて通った時は、殆どがシャッターを降ろしてた。
中、ゴチャゴチャで被害も大きかったんじゃないかなあ。
立ち寄った食器屋さんでは、2階倉庫がエライコッチャだったと言う。
他に業務用スーパーやらキッチン道具屋、竹籠屋を覗き、特辛のハラペーニョ、フッ素コーティングのグリル皿、醤油さし、カッティングガイド付きのバターケース、パンを入れる浅い竹籠とか買ってきた。
楽しかったー。
次回、河童橋に行く機会には、業務用スーパーで発酵バターの大きなブロックやあまり見ないドレッシングや花麩のデカ袋やらを買おうっと。

本当はよろしくないんだけど、とても充実したわー。
ウチの会社の人には内緒だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Operation UESHIMA

2011-03-17 | 日常だ
節電のヤシマ作戦に続き、買い占め抑止のウエシマ作戦だそうだ。
不謹慎かもしれないけど、非常時にこの手のユーモアを絡めて助け合うのはいいと思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする