巨樹、巨木巡礼

僕が訪ねた大きな樹を紹介していきます。

日置市(ひおきし)吹上町 大汝牟遅(おおなむち)神社の大楠

2014-03-08 | 鹿児島県

薩摩半島、日置市吹上町「大汝牟遅(おおなむち)神社」境内に建つ神木の大楠。

日置市吹上町は、県外者には馴染みの薄い薩摩半島の西側「東シナ海」に面し、ウミガメの産卵地として有名な吹上浜は日本三大砂丘の一つとして知られている。

そんな日置市の中心、市役所から北へ500~600mも行くと右手にそれと解る大看板が有り見落とす事はない。

本殿右側、境内脇に立つ大楠は正面に大きな洞を抱え、その上縁に一筋のしめ縄を懸け神木であることを知観して居る。

鹿児島では蒲生の大楠に圧倒され、他の大楠は影が薄くなってしまって居るが、この神木の大楠は目通り14m、樹齢1000年以上・・・

それでも余り目立たず、忘れ去られ勝ち・・・・、ここが他の地方ならもっと貴重に扱われる事だろうに・・・割を食っている・。

大きな洞はまるでムジナの住処の様に大きい口を開いて居るが、暗くて奥までは見えない。

これほどの洞を抱えているにも関わらず主幹はまだまだ瑞々しく力強い。

この神域には千本楠と呼ばれる20数株の大クス群があり共に日置市の天然記念物に指定されて居る様です。

撮影2011.12.21