よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

楽しいウォーク「冬の瑞梅寺川河口で野鳥観察ウォーク」(福岡市西区)

2023-02-19 06:21:25 | ふくおかウォーキング協会

2/15(水)ふくおかウォーキング協会楽しいウォークは、「冬の瑞梅寺川河口で野鳥観察ウォーク」でした。

集合場所は、JR今宿駅。参加者40人。(同文の写真は、下見に行った時、以前撮っていた時の写真も掲載しています)

この日は、全国の大会でお会いする広島のⅠさんが、もみじ饅頭を持って特別参加。また昨日がバレンタインデーだったので女性会員の方がチョコを皆さんにプレゼントしてくれました。

「もみじ饅頭・バレンタインデー 冬の瑞梅寺川河口野鳥観察ウォーク」とでも称しましょうか?

福岡市には、和白干潟(東区)と今津干潟(西区)があります。どちらも渡り鳥のコースになっており、冬場は、クロツラヘラサギ、筑紫鴨などのたくさんの野鳥が訪れます。

今津干潟は、昭和30年代までは、ノリの養殖もおこなっていましたが、昭和52年(1977)上流に瑞梅寺ダムが建設されたことで栄養塩類、土砂の供給が減少するなどの影響が出ています。

栄養塩 - Wikipedia

 

コースは、今宿駅スタート~玄洋公民館~今津湾~瑞梅寺川河口~元岡公民館~JR周船寺駅ゴールの約10km。

9:30スタート。先ずは玄洋公民館でトイレ休憩。

公民館の横には、保育園です。ちょうど朝の体操が終わったのでしょうか、園児たちが園庭に出ていました。

「僕 4歳!」おじちゃんは?「7?歳!」というと、園児は、びっくりしていました。7?歳ってわかるのかな?

参加者は、ほとんど70歳以上のジイジ・バアバ 園児たちを見ると、孫みたいで可愛いですね。

 

 

横浜のコンビニから今津干潟に入ります。

 

今日は、天気があまりよくなく、風も強い。朝方は潮が引いていましたが、今は満ちています。

野鳥たちはどこかな???

 

 

近くに鳥たちがいなかったので以前撮っていた写真を掲載します。

 

 

クロツラヘラサギは、中央の葦の茂みにいますが、今日は、見当たりません。(田んぼに移動してるのかな?)

 

 

昨年12月には、コハクチョウもいました。

  

地域の町づくりの会と九州大学が共同で「今津干潟の生き物たち」が YOUTUBE で公開されています。こちらです   今津干潟の生き物たち - Bing video

尚、今津干潟は、カブトガニの産卵地です。これもYOUTUBEで公開されています。  令和4年度 今津干潟のカブトガニ - Bing video

 

 

元岡公民館でトイレ休憩。休憩後再スタート。

 

 

11:55 周船寺のじょうもんさんにゴール!