初夏ですな

日が少し陰ってからアコギを持って公園へ。今日は“イモリ”は落ちてこなかったが蚊が多かったなぁ。そう先日は落ちてきたんだよ、木の上から(笑)

こいつがねぇ...
家に帰ってくると部屋の中は32℃だと...


さて本題

結局約3ヶ月間でやりたい仕事なんぞ見つけることができなかった。
誤解していただいては困るのだが、ZUYAは流行の“ニート”でも何でもない。“音楽をやるためにお金を稼ぐ”のではなく“好きな(やりたい)仕事をやってお金を稼いで欲しい”との愛妻の願いを聞き入れて、結構真面目に(それこそ毛が薄くなるぐらい...)考えてみたのだが見つからなかったわけだ。キャリア・カウンセリングなるものも受けているのだが...

で、“保険”と言うのも変だが職安で“職業訓練”と言うものに申し込んでおいた。応募者多数で書類選考になったので無理だと思ってすっかり忘れていたのだが、例の“髭づらの写真”で見事合格となった

残り約10日間で 『 ちょっと待ったぁ~!! 』 と“大どんでん返し”でもない限り(←古いなぁ~)、3ヶ月間通うことになる。英語や貿易に関する事を学び秋に行なわれる国家試験を目指すらしい。
ちなみにZUYAの学歴は、
①高校(中退希望であったが、親に説得されとりあえず卒業)
②予備校(結構真面目に勉強した→世界史の先生に惚れたからとの噂もある...)
③大学(数週間で中退...)
④ウィニペグ大学(カナダ)の語学講座(ブルース・クラブのマネージャーに勧められて行ったが1日で辞めた)
てな感じで、10数年ぶりに勉学に勤しむというわけだ。3ヶ月間(嫁曰く)だらだら過ごしていたので、これからの3ヶ月ぐらい真面目にやってやるわい。こうなったらやるしかないわな
