しばしば
“自分にご褒美”
と言う科白(セリフ)を目にする
でもさぁ
優しさは周りに配るものであり
上記のそれは...
※ちなみに小生も過去には...
こんばんはZUYAさんです
数ヶ月の間治まっていた(膠原病による)疼痛は、どういうわけだか酷くなる一方で...ええ小生も“優しさをばらまかないといけない時期”なのかもしれませんねぇ
今日は「(上級)救命講習」の更新のために、墨田区の錦糸町にある本所防災館と言う所まで出向いて再講習を受けて来ました。これに関しては業務上とかではなく“人として”受けておくべき(知っておくべき)ことだと思い、初めて受講したのはもう7年ほど前になります
今日の再講習で、やはり受講して良かったと思うと同時に、これからも困った人がいれば、助けなければと心を新たにしたわけでございまする
久々に望遠でピントが合った...
あ!こ、ここは!?
帰りはスカイツリーを眺め(撮り)ながら、浅草まで歩きました。隅田川を渡ったのは夕方4時半過ぎ、迷わず“あの店”を再訪問することに。平山さんもいるかもしれないとね
そぉ...その店は銀座線改札口そばにある「福ちゃん」
瓶ビールを3本を「牛スジ煮込み」と「焼きそばwith目玉焼き」で頂きました。今朝、某ブログで目玉焼きを見て、
“吾輩も目玉焼きなるものを喰らうときではないか”
と、実は朝から講習の帰りにこの店に寄ることを既に決めていたのです
カウンターと僅かながらのテーブルの店なのですが、バカ騒ぎしている声が後ろから聞こえてくるので、どんな連中かと振り返ったらてっきり学生だと思っていたグループは、まさかのリーマン集団...
学生と社会人の線引きって...と改めて思ったZUYAさんでした
Have A Good Night,Folks!
P.S.
道中にあったこの店
凄いでしょ?
お城ですよ!
老舗の和菓子屋さんのようで...