耳を疑いました
こないだ玉ねぎを買ったら
中が傷んでいたから新しいの渡せ
いつお買い上げされましたか?
3ヶ月ぐらい前
...
ええいわゆるクレーマーです
一向に引かず言いたい放題
いるんですよ
こういう輩って意外とね

こんばんはZUYAさんです 
※昨夜寝る前に書いてUPしたつもりが、「下書き」に入っていましたので修正してUPしました
今夜は仕事の後、ホームグラウンドであるお好み焼き居酒屋の再オープンに駆け付けました。度々当ブログにも登場しますが、もう15年以上通っています。“再オープン当日”と言うことで、仕事帰りの19時過ぎでは席はないかなと思いましたが、雨のお陰で来る人が少なく余裕で座れました 
※お天道様は見てくれているのです
常連客の多くもすっかり高齢者ですから、悪天候の中を吞みに来ないようです。よっぽど義理堅い人でないとね。そして新しい店舗は店主も悩んだ特殊な条件があり、“長い階段を降りないといけない”のです(※帰りはエレベーターが使える)
※上の写真は50代の中年男性の撮影者が写り込んでしまったので修正...

さて忙しい時期を切り抜けやっと落ち着いた日々がやって来たと思ったら、またもや苦難が続いております。冒頭の話に関しては(職務上)詳しく書けないのが残念ですが、まぁ想像力をフルに発揮して読んでくださいまし~ 
ここ数ヶ月治まっていたあの痛みが、1週間前ぐらいから出始めてしまいました。痛みの度合いで言うと“10段階で2”ほどですが、間違いなくあの膠原病の痛みであることは長い付き合いからわかります 
確か晩秋ぐらいから痛みを感じず処方される薬も飲んでいませんでした。やはり膠原病は長い付き合いになりますね。心身共に忙しかったから自律神経のバランスがおかしくなったかな 
明日から2日間は公休日。ちょっと身体を労わろうと思います。偶然にも明後日は2ヶ月ぶりの「通院日」でもあるので 
Have A Good Night,Folks!