なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

2022年 七味五悦三会

2022年12月31日 | Life

2022年のベスト・ピクチャーです

 

おはようございますZUYAさんです

2022年大晦日であり仕事の最終日でもあります。日本全国だけでなく世界各国のファンの皆さま、本年も小生のブログを御覧戴きまして誠にありがとうございました

年始から(東京に来てから20数年間引き続けている)浅草寺御籤で、怒涛の4年連続「凶」を引き、今年も困難な道が続くのかと思われましたが、終わってみれば生き延びてました~(今夜は宅配ピザも頼みませんしね)。相変わらず居座り続けるコロちゃんですが、来年こそはコロッといなくなることを期待して新しい年を迎えようでは、あ~りませんか(By チャーリー浜) 

新年も更にお楽しみ戴けれるよう張りきって書いて参りますので、何卒ご贔屓に~

 

では恒例の 『 七味五悦三会 』 に参ります

江戸庶民の風習で大晦日にその年を振り返って“7つの美味しかったもの”、“5つの楽しかったこと”、そして“3つの良い出会い”があれば、その年は良いものであったと考えるものです(※本来は除夜の鐘を聴きながら思いを馳せる)。ぜひ皆さまもご自身で楽しんでみてくださいませ~

<七味>

深川めし(江東区・割烹みやま)

昼飲みセット(神楽坂・九頭龍蕎麦)

武蔵野うどん(ふじみ野市・徳一うどん) 

鯉のあらい(埼玉県吉川・割烹ますや)

馬刺し(長野・手打ちそば二本松)

五平餅(恵那市・あまから本店)

海鮮料理(三浦市・漁火灯) 

 

<五悦>

ステージでベースを弾いた(東京都大田区)

雪国の旅(新潟県・長野県)

お墓参りの旅(長野県・岐阜県)

ノマの森(長野県)

天国へ(埼玉県)

 

<三会>

豊島修一

竹田和夫

施術師

 

ええどれもその数に収まりきれないほど...今年も良い年となりましたよ

今年の各項のポイントとしては 『 味 』 に関しては初登場もありましたが、やはり懐かしい味(五平餅)を再び味わえたところがポイントかもしれません

『 悦 』に関してどんどん浮かびました。基本的にはお出掛けばかりですが、ピンチヒッターとは言えベースを弾いたことは、やはり重要かと(※テレビに出たことなんぞ、全くのランク外です)

そして偶然にも、産まれて来て育っていればもう中学生ぐらいにはなっていたであろう我が子に名付ける予定だった「のまど」と言う名前。それを冠する大好きな蓼科にある宿に泊まれたことです

『 会 』 に関しては、先ずは闘病から回復した修さん(豊島修一 ex.もんた&ブラザーズ、甲斐バンド)との再会は嬉しかったです。修さんの号泣にこちらももらい泣き寸前でした。そして竹田和夫さんのライブを観たおかげで、心の中に鎮め込んでいた気持ちが再び...

今年はじめに転勤してしまった染井温泉SAKURAのリラクゼーションの施術士の代わりに、素晴らしい施術士が見つかりお陰でこの年末大晦日まで身体が持ちました


ええ、てな具合で今年も病気は変わらずでしたが、何だかんだ言って良い年だったのではないかと思います~ 


では仕事の最終日頑張って行って参ります。また来年お会いしましょう~!  

 

Have A Good Day!

And

A Happy New Year! 


間違えた時は素直に謝る、それが男なのです...

2022年12月30日 | Life

今も心に残る坂本金八の名セリフの一つ

加藤や松浦が荒谷二中で立てこもって問題を起こした後、警察や学校関係者らが集まっての話し合いの場で

“問題が起こったって良いじゃありませんか。彼らはまだ未熟なんです。だから間違うんです。間違ったら繰り返し繰り返しそれは間違えだと教えてやる。それが教育なんです”

今でもこのシーンを(動画サイト等で)観ると胸が熱くなるワタクシであります

 

横須賀で撮ったと思われる写真(笑)

 

こんばんはZUYAさんです

10日間も“とんだ勘違い”をしていたことに気が付かずに、周りに迷惑をかけてしまったので潔く謝りましたよ。「間違えた時には素直に謝る」、それが男だと思ってます

 

さて今年も残り2日。頑張ってまいります~

Have A Good Night,Folks!  

 


3連休は終わり、再び怒涛の日々へ...

2022年12月29日 | Funny Life

実は波長の合わなかった旅の帰りに

こんな所で途中下車していたようです

酔っぱらってほとんど覚えていませんけど...

 

 

こんばんはZUYAさんです

今年最後の3連休も終わりを告げ、明日から怒涛の3日間に挑みます。今日は通院日で病院は空いていたのですが、処方箋を持って近所の薬局へ行ったら混んでいて、まさかの30分以上も待たされましたよ

そう言えば世間の多くの方々は、今日28日が仕事納めだったのではないでしょうかね。今年もお疲れ様でした~

そして飲食業やサービス業、福祉関連等々、年末年始もシフトで働く方は共に頑張りましょうね

 

さて格言うZUYAさんは大晦日の夜まで働きます。閉店作業を終えた後に帰宅するので、例年通りだと除夜の鐘までの持ち時間は2~3時間と言ったところですかね

そして新年三が日は職場自体がお休み。最初の営業日は1月4日なのですが、ZUYAさんは水曜日が公休なので4連休になります~ 

 

が、

 

お天道様は新しい年においても、早速ZUYAさんに試練を課そうとしているようです...1月3日に家人が職場のスタッフ達の日頃の労をねぎらうためにまさかの、

 

「ZUYAさんの手料理を振舞う会」

 

を開催することを決定され...

 

そう。普段当ブログで散々披露している稚拙な料理を、普段彼女を支える20代30代のスタッフ達(5人)に振舞うというのだ。大変だよ、こりゃあ

そんなわけで今日は安く売られていた肉類を買いこみ、我が家の小さな小さな冷凍庫にしまい込みましたよ(それまでのワシらの食べ物は何処にしまうのだ...)。今日ちょっと献立をざっくりと考えてみたのですが、

サラダと副菜を3~4種類

メインは揚げ物と焼き物

ご飯は白か、或いは炊き込みご飯

って言うか、家のテーブルじゃ小さくて載らねぇだろうよぉ~

 

          

 

そんな日の夕食です(今年最後のUP)

 

もち麦入りご飯と蕪の味噌汁に

 

鶏胸肉&もも肉の生姜焼き

 

1週間前に甘酢に漬けた金美人参と紅芯大根

 

まぁとにかく2022年も残り3日。フォローしているブロガーさん達も“ブログ納め”を始めていますが、ZUYAさんは31日まで頑張って更新しますぜ~

Have A Good Night,Folks!


波長...

2022年12月28日 | 

おはようございますZUYAさんです

人との関係を表す際に“波長が合う、合わない”と言う語がありますよね。まさに今ZUYAさんは職場で波長を合わせるためにダイアルを色々といじってみてはいるのですが、ドロップアウトも近いかも

仕事のことはさておき、旅に出てもやはりその土地の人だけでなく“土地(柄)そのものが合わない”と言うのもあると思います

ぶっちゃけ昨日ZUYAさんが訪れた町は、ダメでしたねぇ。でもこんな稚拙なブログでも楽しみされている方がいるので、地名を出さないように上手く話を進めたいと思います(ご出身の方、ご家族がいらっしゃる方はご容赦を~)。もちろんコメント欄においても、“名前”は出さないでくださいね

 

 

今年最後の3連休中日の昨日、午前8時過ぎにとある駅のホームに降り立ちました。その瞬間から旅に出た高揚感ではなく何か異質なものを感じていました。直感と言うのか、第6感と言うのか...

目が覚めたのは午前4時半過ぎだったのですが、珍しくサッと起きられず布団の中でモゾモゾとしていると5時を過ぎてしまい、流石に支度しなくちゃと思って布団から“エイヤ!”と飛び出しました

 

日本史上、とても重大な出来事がこのエリアで起こりました。馬鹿じゃないと思われるかもしれませんが、来たる新年に新しい人生が広がるようにと、“ゲン担ぎ”で訪れたわりと純粋素朴なZUYAさんなのです

町は細長い湾を挟んで、2つのエリアに分かれます。先ずは太陽の光が良く当たっている側から、一般的な観光スポットを見て回りました。とは言え、どれもパッとはしないのですよ、これが。観光地なのに何と言うか、“そっとしておいてください...”と言ったような感じを受けます

 

 

その内に入って行くことは(住んでいる人にも)好まれないエリアに入ってしまいました。ええ、まだこんなものが露骨に残っているなんて...ご存知の通りZUYAさんはその手のことに関してはかなり知識があるのですが、突然飛び込んで来たその景色に驚いてしまい...もちろんその付近では撮影は控えましたよ  

 

 

 

 

標識に「愛宕山公園10m」と書かれているのを見つけて、その標識に従って道を入ると“入口までが10m”で、なかなかの数の階段を登らないといけませんでした。革ジャンの下にセーターを着ていたので汗だくになりましたよ

救いは天気が最高だったので、湾を挟んでチーバくんの半島までよく見渡せます

山(公園?)から降りて、湾を挟んで対になっている神社を訪れました。場所柄、源氏に縁があるようで。渡し船に乗って反対側のエリアへ移動しました

 

 

 

西エリアの方

 

東エリアの方

 

この蘇鉄は源頼朝が植えたと立札に~

 

11時近くなりこの地を訪れた目的の一つであった海鮮料理を頂ける店を物色し始めましたが、それっぽい店は僅か数軒しか見当たらない。大衆食堂っぽい店で開店準備中だった女性に開店時間を尋ねると「11時」と言いかけて、直ぐに「11時半」と訂正された。まだ40分近くあったので時間を潰さねばと思ったのですが、潰す所すらない...

で、バスに乗りこのエリアでは最も有名な観光スポットの方向へ移動してみることに。でもせっかく羽を伸ばしに来ているのに人が多いところはやっぱり嫌だなぁと思った時に、海の側にある大きな鳥居が目に入りバスを降りてみました。降りてみると小さな集落によくある普通の八幡神社でしたけどね

 

 

その傍に食事処を発見。こちらも開店時間は11時半。でもバスで移動した分待つ時間は短くなったので、港の堤防に腰を掛けて、珍しく禁断のスマホで事前チェック...すると“2世議員とおもてなし嬢も絶賛”とあるではないか...

うわぁ、こう言うの嫌い...すごく嫌い...しかも向こうも顔覚えているだろうから、ばったり会ったりしたら凄く嫌...

 

お任せの刺身盛

 

飲み比べセット(鶴齢・八海山・一ノ蔵)

 

そして鶴齢をソロで追加

 

〆はタコ釜飯

 

とにかくここを逃すと、ランチを食べそびれそうなので入ってみました。ランチタイムはセットがお勧めのようですが、ZUYAさんはランチメニューにない刺身盛をお願いしてみました(後で計算してみると1,980円ぐらいかな~)。釜飯は具の魚介を選べるようで、ZUYAさんはタコさんを~

 

 

首都圏らしい終着駅感...

 

店を出た後は、バスで駅まで戻り東京へ戻ってきました。どうも気分の晴れない休日になってしまったので、池袋で途中下車して百貨店の地下へ(←なぜデパ地下と言わない?)

この年末年始は大阪には戻らない(戻れない?)ので、老夫婦に何か送ろうと思い付いたわけです。金沢発祥の干物屋さんで手ごろなセットを見つけ、年内に届くと言うのでお願いしました(何か言い回しが気にくわないスタッフでしたが...)

 

さて今日は3連休最終日。今日の予定は10時半に膠原病科の予約。それだけです、ええそれだけ。明日から大晦日まで怒涛の日々が再びやって来るので、今日こそは完璧な休日を実現させたいものです

Have A Good Day,Folks!

 


予定は未定にして決定に非ず...

2022年12月27日 | Music & Life 

 

こんばんはZUYAさんです

3連休初日は全く計画通りには行きませんでした。朝9時に商店街の皮膚科に行き、首イボ治療を完全に終わらせました。その後は“断捨離”に取り掛かるはずでしたが、来年2月のライブのセットリストが送られて来ているので、“少しは目を通しておかないと...”と思って弾き始めたら、やはり痩せても枯れてもミュージシャン。楽しくなってしまい止まらなくなりました~

ふと我に返るともう午後1時...

 

商店街を駅の方ではなく反対方向に歩き、以前「東京外大」があった傍にある馴染みのとんかつ屋さん「みのや」で一杯やりました。写真はありませんが、野菜サラダ、ウィンナー炒めからのトンカツ(定食ではありません)を大瓶1本と熱燗2合で頂きました

家に帰って来て、お昼寝してしまい目が覚めると午後4時半...

 

洗濯物を取り込み雨戸を閉め、ストーブの前に腰かけるとふと思いました、

さぁて、飲みに行くかぁ

 

先週、店の前まで行き「臨時休業」を知ってがっくりしてしまったもつ焼き屋へリベンジ。開店と同時に入店するも、お店は諸事情によりスタッフ不足でテンヤワンヤでした。店主に年末の挨拶だけは抜かりなくして、長居せずに1時間ちょっとで辞しました

本来、今夜は夕食当番の日なのですが家人の帰りが遅いため免除に。再びベースを持ちリハビリ開始。10代後半に楽器を弾き始めた時はベースでした。でも数年でブルースに出逢い、“ブルースはギターだな”とギターに転向してしまったので、それほどスーパー・プレイは出来ませんが、何故か依頼される(弾かされる)機会が多いような...

まだ本番まで2ヶ月弱ありますが、今回のステージは“ぶっつけ本番(リハーサル一切無し)“なので、ちゃんと曲の構成は理解しておかないといけませんからね

 

 

そんなこんなで、あっという間に1日目は終了。明日は久々にカメラを持って出掛けますよ、行き先も決まりましたからね~

え? 

ヒントが欲しいって?

 

新鮮なお魚さんを求めて小さな旅へ

 

ええ写真の寅さん風の猫は、“伏線”だったことに気が付きましたか?

さてもう少し飲んだら休みます

Have A Good Night,Folks!