鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

練習試合 流通経済大学戦

2009年04月14日 | Weblog
2009年 4月 14日(火)

オフ明けの今日は、クラブハウスで流通経済大学と練習試合を行い、佐々木選手が5ゴール、興梠選手が2ゴールを決める活躍を見せ、7-0と勝利しました。また、先日行われたFC東京戦での先発メンバーは、練習試合には参加せず、軽いランニングで調整を行いました。

先発は
   興梠  よよ
ヤス ユダ 誓志 小谷野
新井場 大岩 後藤 當間
      小澤

小谷野→川島
誓志→修人
ヤス→船山
小澤→杉山
後藤→大道
新井場→宮崎
當間→健太

豪華なメンバーである。
その中で、先制点をアシストした當間は覚醒したと言って良いのでは無かろうか。
篤人不在時の右サイドを任せたい。

J SPORTSコラム、大迫初ゴール

2009年04月14日 | Weblog
【Jリーグ】大迫勇也(鹿島)の可能性と課題
今季J1初ゴールで自信をつける
「高い能力を持った素晴らしい選手。今日も素晴らしい得点をしてくれたし、試合を重ねるごとに成長している。大事に扱わないといけない選手だ。サッカー関係者全員が大切に扱ってほしいと思う」

「オズの魔法使い」の異名を取る鹿島アントラーズのオズワルド・オリヴェイラ監督にここまで言わしめるのが、18歳のルーキー・大迫勇也だ。

J1第5節のFC東京戦。彼は勝利を引き寄せる2点目をマークする。マルキーニョスの先制点で1点をリードした前半15分。左サイドを駆け上がったパク・チュホからのタテパスをペナルティエリア内の左スミで受けた大迫は、マークしていた羽生直剛とサポートに来た佐原秀樹のど真ん中をドリブルで抜いて、右足を豪快に振りぬいた。1月の高校選手権でもこのペナルティエリア左スミでのドリブルシュートをしばしば見せていた大迫だが、プロデビューした1ヶ月足らずで、高校レベルのプレーを再現してしまうとは…。しかもこの得点の際、大迫はシュートだけでなくパスも視野に入れていたという。「パクさんや満男(小笠原)さんもフリーだったんでパスでもよかったけど、自分の前が空いていたので思い切り打った」と彼は発言したのだ。この選択肢の多さは18歳の新人とは思えない。オリヴェイラ監督が言うように、潜在能力の高さは本物のようだ。

大迫がレギュラーを奪ったのは、3月18日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)上海申花戦(ホーム)だった。ACL初戦の水原三星戦で大敗し、続くJ1第2節・アルビレックス新潟戦も敗れ、不穏な空気に包まれたチームの流れを変えたのが、この若いストライカーだ。彼は初先発に抜擢してくれた知将の期待に応え、1ゴール1アシストの大活躍を見せる。これで沈滞したムードを一掃するとともに、昨秋から今年にかけて日本代表入りした興梠慎三を追いやりポジションを確保。その後は「大迫スタメン、興梠スーパーサブ」という流れが確立されつつあった。

しかしながら、興梠がJ1第3節・サンフレッチェ広島戦、第4節・京都サンガF.C.戦で立て続けに終了間際の決勝点を挙げた。いくら潜在能力の高い大迫といえども、ここで目に見える結果を残せなかったら、再びベンチに逆戻りしてしまうところだった。そういう追い込まれた状況でも底力を発揮するあたりが大物たるゆえんだろう。

この大活躍だけに、大迫の取材をすることは多いのだが、正直言ってあまり話は面白くない。「出場5試合全勝? まだまだです」「城福(浩=FC東京)監督とはU-17代表の時以来? 気にしてません」とアッサリしたもの。まだ若く、公の場に出る回数が少ないせいか、気の利いた言葉が出るわけでも、野心を前面に押し出すようなコメントをするわけでもない。ただ、この朴訥さはかつての柳沢敦(京都)や小笠原満男を彷彿させる。大勢の報道陣に囲まれてもマイペースを貫けるのが、常勝軍団・鹿島を担うスターの伝統かもしれない。

先輩・小笠原はこのフィーバーぶりを冷静に見つめている。「大迫は体の使い方がうまいよね。ボールを引き出す動きとか。ただ、もう少し周りとの兼ね合いを考えた方がいい。今は自分1人の発想で何とかしようとするけど、周りを見れば、もっとラクにプレーできる。得点という結果だけでなく、チームにための仕事も必要。守備もしなきゃいけないしね」とより高い要求をしているのだ。

とはいえ、小笠原自身も若い頃は奥野僚右(現鹿島コーチ)や秋田豊(現京都コーチ)といったベテランからいろいろ言われるのを好まず、自分ならではのプレーにこだわった。自分自身の積み上げてきた技術や状況判断に絶対の自信を持っていたからだろう。それゆえ、30歳になった今は新人・大迫の胸中をよく理解できるようだ。

「もちろん大迫にアドバイスすることもあるし、向こうが聞いてくることもある。だけどオレはあんまりいろいろ言わずに自由にやらせてやりたい。それで大迫らしさを引き出せたら一番いいからね」と、11歳年下の後輩にエールを送っていた。

小笠原や本山雅志、マルキーニョスらベテランと大迫、興梠ら若手がうまく噛み合っているから鹿島は強いのだ。3月のもたつきもあっという間にリカバリーし、第5節時点でJ1首位を奪還した。が、常勝軍団の面々はこの状況に決して満足していない。

「とにかくダントツで勝ちたいね。ずっと1位にいて相手を圧倒したい。もうJ1・2連覇してるし、ただ勝つだけじゃ物足りない。他を寄せ付けないくらいの強さを見せたいね」と小笠原も前向きに話していた。

鹿島が圧倒的な実力を示すためにも、伸び盛りの大迫には小さくまとまらず、規格外のFWになる努力をしてほしい。浦和レッズの原口元気らとともにフレッシュな10代が日本の決定力不足を抜本的に解消してくれることを期待したいものだ。

元川 悦子 04月13日18:20

悦っちゃんのコラムである。
大迫を柳沢や小笠原のデビュー当時と並べ、純朴な青年としておる。
確かに場慣れしておるところはないものの、若気の至り発言はないためメディアとしては面白味は無かろう。
しかしながら、正論を言葉少なに語るだけでよいのである。
なんと言っても、つい先月まで高校生だった若者である。
朴訥でよい。
が、プレイは鋭く、鹿島のレギュラーFWであって欲しい。
答えはピッチの中にあるのだ。
それを理解しておる小笠原主将の励ましも心強い。
自由を与えられた大迫は、スケールの大きなストライカーとして開眼するところである。
その成長を目の当たりに出来る我等は幸せと言えよう。
大迫と共に我等も羽ばたくのだ。

大迫、A契約へ

2009年04月14日 | Weblog
鹿島・大迫、次節にも年俸ほぼ倍増…あと66分出場でA契約
 12日のF東京戦でリーグ戦初ゴールを挙げたFW大迫勇也(18)=鹿島=が次節の横浜M戦(18日・カシマ)にも、今季高卒新人一番乗りでA契約に昇格する。現在、公式戦出場時間は7試合で384分。A契約条件の450分まであと66分。先発は確実視されており、DF内田に続き、史上2番目の早さで昇格する可能性が高い。

 A契約となれば待遇ががらりと変わる。まずは年俸だ。現在は年俸480万円が上限のC契約で、推定年俸は360万円。A契約は最低480万円が保障され、上限はない。ただ、初めてA契約を結ぶ際には、規定で上限が700万円に決まっており、鹿島は上限を提示する見込みで、ほぼ倍増となる。

 さらに、専用ロッカーが与えられる。鹿島は競争心をあおるため、A契約選手には仕切りのある個人ロッカーを与え、それ以外の選手は別室で、共有スペースのロッカーだ。大迫は「これから積み重ねていきたい」あと2得点に迫るクラブのリーグ通算1000得点達成の可能もある。ダブルメモリアル達成を目指し、大迫がピッチに立つ。

 ◆Jリーグの契約 クラブがアマ選手とプロ契約を交わす場合、必ず年俸上限480万円のC契約からスタートすることが定められている。J1クラブの場合は、リーグ公式戦、日本代表戦などの出場時間の合計が450分以上となるか、C契約で3年が経過した場合に、A契約を結ぶことができる。A契約の年俸は最低480万円で、上限はない。ただ、C契約から初めてA契約を結ぶ時には、上限は700万円。

(2009年4月14日06時01分 スポーツ報知)

いよいよ大迫がA契約目前である。
これで真のプロとして歩むこととなる。
大迫の歴史がまた一ページ綴られる。
景虎と華姫は自害し、御館の乱は収束へ。
歴史的には道満丸暗殺は景勝の仕業のはずである。
歴史の歪曲である。