goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

電柱のチョウゲンボウ

2012年12月25日 19時22分27秒 | チョウゲンボウ

 電柱の上に黒い物が居た。
 じーっとしていたので近くに行くまで何か分からなかった。
 黒く見えたのでカラスだろうと思っていたが、チョウゲンボウだった。
 逆光の位置なので、一番写真に撮りずらい位置関係だった。

チョウゲンボウ
 ・タカ目ハヤブサ科ハヤブサ属チョウゲンボウ
 ・オスは頭と尾が青灰色
 ・メスは褐色で翼の先がとがっている





















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実

2012年12月25日 12時47分22秒 | 

 色々な赤い実が色々なところで見られる。
 順番に色々な野鳥のご馳走になる。
 今は柿の実が一番のご馳走のようだ。
 どの柿の木にもムクドリ、ヒヨドリ、ツグミ、メジロ、スズメが訪れている。


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター