goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

カワセミ(5)

2012年12月18日 16時01分42秒 | 

 夕方、水路の岸でじっと水面を見ていて、時々水に飛び込んでいた。 
 最近は何時も雌だけで、雄の姿は見ない。
 雄は10月18日に見たきり、見ていない。

 
 
カワセミ
 ・ブッポウソウ目カワセミ科
 ・雄は上下の嘴が黒いが雌は下の嘴が赤い





















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガザニア

2012年12月18日 10時52分36秒 | 

 道沿いのお宅の生垣のすそにガザニアが咲いていた。
 黄色が日に照らされて鮮やかだ。
 ガザニアも今の時期あちこちで見かける花だ。

ガザニア
 ・キク目キク科タンポポ亜科ガザニア属
 ・南アフリカ原産
 ・半耐寒性の多年草
 ・晴れた日の日中のみに開き、それ以外は閉じる



















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター