goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

夕菅(ゆうすげ)

2011年07月07日 19時47分51秒 | 日記

 夕菅が咲いていた。
 午後3:00頃菜園に行き、スイカ、メロンの雌花が咲いていないか点検したら、沢山咲いていた。受粉は午前8:00か9:00頃までにしなければならないと言うことだが、今日は碁の対局のため、午後になってしまった。今日咲いた雌花は、時間が遅くて受粉していないかもしれない。
 菜園の手入れの後、午後5:00過ぎから何時ものコースを歩き出した。曇り空なので
歩きやすかった。
 今日の歩数 13、400歩(9.6km)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊蜂(くまんばち)

2011年07月07日 12時41分22秒 | 
 
 この時期色々な花に熊蜂が来ている。
 この写真はダリアに止まっている熊蜂だが、むくげにも、体中を花粉で白くしながら熊蜂が蜜を集めに来ていた。
 




熊蜂は花蜂でオスはさす針を持っていないと言うことだが、直ぐには見分けは難しい。
 額に黄色い▼マークが付いているのがオスだと言うことですが、無理に近づかない方が無難だと思う。
 今日は定例のネット碁の日だった。
 ここの所、分が悪くなっているのだが、今日は5戦全敗してしまった。
 もう少し、碁の方にも力を入れないと、2子にされてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター