カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



おめでとうなり~







夫婦揃って、朝からダルダルな我が家です。
全身が浮腫んでおりますわ。
何だろうねぇ、東京でやったことと言えば、芝居を見てご飯を食べたくらいのものなのに。(笑
実は今回の上京の目的は、がラジオの生番組に出演することだったんですよ。
ところが、急遽国会中継が入ってしまって、番組は中止になりましてねぇ。
↑夫の出演は、また後日に設定されるらしい。
丸々遊びになったんです。
ラッキー!
もし出演することになったとしても日帰りでもよかったんですけど、わざわざ前泊したのには理由がありまして・・・
2日が友のお嬢さんの高校の推薦入試の合格発表の日だったんですよ。
日頃の彼女の頑張りを見てて、たぶん祝賀会が出来るであろうと踏んでのフライング前泊だったんです。(笑
とは言え、倍率4.なんぼだったので内心ドキドキだったんですけど。
知らせは、行きの新幹線に乗っているときに入って来ました。
ハイ、合格でした。
ヤッター!
早速、祝賀会の準備ですがな。
1泊しかしないので荷物を送らずに持って来てて、私が歌舞伎を観ている間にがホテルに荷物を預けることになっていたのね。
ま、そういうことなら、ついでにホテルの鉄板焼き屋を予約して、ケーキの手配をしておいてくれとに頼んでおいたんですよ。
あとでケーキのプレートを聞いたら・・・
こんなことを頼んでいたようです。
「たいしたもんだ」って!
コレ、紙に書くとき、恥ずかしくなかったか!?
つうか、裏で笑われてたよな。
チェックアウトの時に、係の人に「お嬢様、合格おめでとうございます」と言われちゃったよ。
しっかし、このプレートもお笑いだけど、裏では?だったんじゃなかろうか。
愛知から出て来て夫婦2人しか泊まってないのに、娘のお祝いって。(笑
離婚して離れ離れになった娘の合格祝い、くらいが彼らの着地点だったんじゃないかなー。
ハハハ。

夕方、ホテルに集まって、「さざんか」へ。
↑何故かねぇやんも参加。。
去年のお嬢さんの誕生日もココだったんだけど、そのときには気を遣わせてはいけないと、値段が書いてないメニューを用意してもらったのね。
そしたらさぁ、皆「私、伊勢海老食べたい」とか言いたい放題だったの。
ちったあ、想像して遠慮してよってね。(笑
結局、めっちゃイタイことになったので、今回は値段の書いてあるメニューを出してもらいましたよ。
ええ、皆さん、ほどほどのコースを選んでくれましたわ。
ハハハ。
まずはサラダ。
菜の花と鱈のお浸し。
これは関東風なのかなぁ、ちょっと塩味がきつかった気がする。
続いて、キャベツの千切り。
上に載ってるくらげがええくらげでねぇ、キャベツもこんな風に食べれば贅沢なもんになるね。
続いて焼き物なんだけど、お喋りに夢中で結構写真を撮り忘れてたみたい。
海鮮は蟹とイカだったの。
このふきのとうに似たものは、名前を聞いたけど忘れちゃった。
イカの写真はありませんでしたわ。
次は野菜だったと思いますが、それも撮り忘れてる。
ホワイトアスパラとトマト、もう一つ何かあった気がするけど、思い出せん。
うむむ。
シェフが目の前で大量のにんにくをスライスして、オイルで炒めておりました。
まさかこの大量のにんにく、全部我らの皿に?
まさかなぁ、と思っておりました。
さぁ、お肉が焼かれましたよ。
フィレかサーロインか選べたんだけど、私は迷わずサーロイン。
コレステロールがなんぼのもんじゃい!と。
あかんやーん。
大量のにんにくは取り分けられました。
あやや、皆、明日仕事とちゃうんかーい!
お肉は200gだったかなぁ、こうやってお皿に載ってると「こんだけ?」と思ったんだけど、最後の3切れくらいはキツクなって来て辛かったわ。
いやーね、目はいくらでも欲しがるのに、入っていかなくなっているようです。
「ぐるしい~」と言いながら、最後のガーリックライス。
食べるんかい!
今回のガーリックライスは、本当に美味しかったのよ。
ついつい「お茶碗に半分、お願いします」とお代わりしちゃいました。
もうパンツのボタンがぶっ飛ぶで。
ふぅ~、もう1gも入らん。
と言いながら、デザートのパッションフルーツのアイスクリーム。
食べるんかい!
だって、これも美味しかったんだもん。
件のケーキが運ばれて来て、皆でまた「おめでとう~」
めっちゃ喋って、めっちゃ食べて楽しい夜となりました。

この1年、よく頑張りました。
おばちゃん達が「塾サボっちゃいなよ。遊ぼうよ」といくら誘っても、お勉強を続けた貴女。
その意志の強さ、本当に感心します。
ただ、これからは息を抜くところを覚えなさいね。
いつも走ってばかりじゃ疲れます。
人生は長いんだから、ときには休むことも寄り道も必要よ。
いろんな経験を積んで、貴女の進む道が明るく照らされていることを、うきは願います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )