goo blog サービス終了のお知らせ 
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/05/25
月曜日のこの日、仕事も特に忙しくなく早めに会社を出て、向かった先は酒の高橋。お小遣いも出たし、そろそろ空きそうなキンミヤ1升瓶を入れに行きます。三軒茶屋からちんちん電車に乗り換え、お店への到着は19:20頃。



月曜日のこの日、お店は比較的空いています。カウンターに腰掛け、1升瓶を出してくれたけいちゃんに投入をお願いしてから「今日空いちゃうから、新しいの出して下さい」と新しいキンミヤもお願いしちゃいます。



濃いめに作るキンミヤ豆乳割り。アルコールが脳みそに染み渡っていく感じがたまりません。けいちゃんが新しい1升瓶も持ってきてくれました。



綺麗なキンミヤブルーのラベルを眺め、そして視線を頭上のメニューに移し、何をいただこうか思案します。どれも魅力的ですが、お刺身メニューのところを見るとボクの大好きな金目鯛があるじゃないですか。ママさんに3品盛りをお願いします。



キンメの他にはホタテとまぐろ。どれも大ぶりカットです。2杯目の豆乳割りを呑み終え、次はホッピーの白をもらいます。



あっという間に空くかなと思っていた1升瓶には、まだキンミヤが残ってます。空きそうで空かない1升瓶。濃いめにホッピーを作って、外1中3の割合でホッピー3杯目でようやく1升瓶が空きました。結構酔っぱらってごちそうさま。お会計は、キンミヤを入れたので4,710円でした。



仕事帰りの1時間の寄り道。世田谷通りをフラフラと、サイゼリヤにも寄らずに真っ直ぐ帰宅したのでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )