宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2022/12/29
熊本駅から三角線に乗り込みます。



なかなか味のある車両。ボックスシートは海側を陣取り、お酒はまだまだ自粛です。



有明海の向こうに雲仙が見えました。



有明海を眺めながら、途中山を越えて三角駅へ到着します。



駅の裏、少し坂を上がったとところにあるお店に入りました。



大番というお店、小上りに案内されて生ビールをいただきます。



刺し盛りも出来上がってきました。



美味しいですねえ。これは日本酒でしょう。



燗酒を2合、いただきました。美味しくいただき、ごちそうさま。界隈を散策します。



天草五橋の一号橋。さらに界隈を散策して、三角駅に戻ってスーパーでお酒を買い込み、熊本駅へ戻ります。



来るときに乗ったのと同じ車両でした。



阿蘇の酒れいざん、美味しお酒でした。電車に揺られ、熊本駅まで。



途中、A列車とすれ違いました。いい天気で、のんびりといい時間でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/12/27
博多駅近くの宿で目を覚まし、大濠公園までのウォーキングをこなしてから、宿に戻ってシャワーを浴びてチェックアウト。博多駅で青春18きっぷを購入し、呑み鉄旅スタートです。



博多駅から9時45分発の小倉駅行きへ乗車します。



まずはお水でスタートです。



小倉駅で乗り換えます。



下関駅で乗り換えます。



下関駅の乗換時にお酒購入。でも、新山口駅までに呑み切ってしまいました。



新山口駅で乗り換えます。



津和野駅の手前あたりの眺め、いいですねえ。



益田駅には15時58分に到着。この日の宿へ向かいました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/12/26
(つづき)
福岡へ向かう飛行機、離陸前に滑走路から富士山が見えました。



離陸して、東京の夜景が見えました。



そして10分ほどの遅延で福岡空港に到着して、博多駅近くの宿には19時過ぎにチェックイン。荷物を置いて急ぎ酒一番へ向かうも、満席NGは想定内。その足で黄昏には19時30分過ぎに到着します。渚さんが出迎えてくれて、先客はソロ女性のおひとりのみ。クラフトビールで渚さんと乾杯します。



香川県のクラフトビールとのこと。



CBDというものが入っているそうです。美味しいですねえ。ビールが空いて、ワインをいただきます。



シチリアのオレンジワイン。呑み口は軽やかですが、後味がなんともしっかりと蜂蜜香がする感じで美味しいです。もう1杯行きたいところですが、渚さんに教えていただいたちろりというお店へ行きたくてここでごちそうさま。ちろりがある三角市場へ到着します。



目指すちろりは、三角市場の突き当りにありました。入店すると、8名ほどのカウンターに先客は男性1名のみ。手前にお邪魔して、日本酒ハイボールをいただきます。



すっきりしていておいしいです。こちらはお通し4品が順に出てくるスタイル、まずは菜の花のお浸しです。



美味しいですねえ。2品目は蒲鉾です。



そして3品目はズッキーニとブロッコリのアンチョビオイルです。



どれも美味しいです。日本酒ハイボールが空いて、花の露を燗酒でいただきます。



福岡のお酒、美味しいですねえ。4品目のから揚げが揚がってきました。



揚げたて、アツアツ。美味しいです。花の露をおかわりします。



残ったアンチョビオイルにはごはんを混ぜていただくというサービスも。いいですねえ。あとからいらっしゃったソロ女子が頼んだ白子ぽん酢を便乗注文します。



この白子、トロントロンでめちゃウマでした。旭菊の大地をいただきます。



ソロ男子がいらっしゃって、結局店内は満席にならずゆったりムード。しっかりと堪能させていただきました。



ちろり、いいお店でした。バスで博多駅へ移動します。



そして、宿のそばにあった旭軒に寄り道します。



この日宇ち多゛に並んでいるときに、常連さんに教えていただいたのでした。カウンターに腰掛け、芋焼酎ロックをいただきます。



餃子を3人前注文すると、2人前しか残っていないとのこと。ボクのあとから来たお客さんは、もう餃子終わりとのことで入店できずだったのでした。まさに滑り込みセーフ。餃子も焼けてきました。



美味しいですねえ。芋ロックをおかわりします。



ぺろりと平らげて、ごちそうさま。



いいお店を教えていただきました。お店を出て、コンビニで宝焼酎ハイボール下町缶を1本買って宿に戻り、1本呑み干して就寝したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/05/07
GWもいよいよ最終日前日、東京に戻ります。博多駅でビールを買い込み、ホームに上がると待っていたのはN700Sでした。



期せずしてN700S、ラッキーです。乗り込んで、早速居酒屋新幹線スタートです。



よなよなエールから。そして、アテには玉子サンドを2種類です。



左は三日月屋、右は初屋はかたろう。売店も隣り合っています。迷って両方購入だったのでした。玉子サンドはもう少し先で開けましょう。よなよなエールが空いて、2本目突入。



黄桜が出している、悪魔のビール。美味しいですねえ。そして、いよいよ玉子サンドをいただきます。



三日月屋は玉子サラダ、初屋は玉子焼きがサンドされてます。三日月屋のは、たっぷりの玉子サンドがこぼれてウェットティッシュが必須ですね。食べるのに集中力が要ります。その点、初屋は食べやすいです。



3本目はサントリーの東京クラフト。美味しいIPAです。



4本目は黄桜の黒ビール。美味しいですねえ。そしてラストはこちら。



宝山の鹿児島ハイボール。すっきりしていて、美味しいです。新幹線はあと1時間ほどで到着します。



富士川を通過するころ、残念ながら富士山は雲の中。5月にしては夏っぽい雲を見ながら、うとうとしていたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/05/04
この日は14時半過ぎにウォーキングスタートで、大牟田に昨年できたという角打ちを目指しました。



住宅街の中にある、永野酒店というお店。店舗改装のときに、お洒落な飲食スペースを作ったとのこと。先客なしで、口開けでお邪魔します。生ビールはスーパドライでした。



ウォーキングしてきたので、ぐいぐいいけますね。美味しいです。内装もお洒落な感じです。



あっという間に呑み干してしまい、白ワインをいただきます。



白ワイン450円と、あてセット650円。貝柱粕漬け、高菜オリーブ、ささみ海苔まき。



今日の白ワインはボルドーのBDXソービニヨンブラン。泡はクレマンド・ジュラ・ブリュットというラインナップ。白ワインをおかわりした後、赤ワインをいただきます。



赤ワインはコットリ・バルベーラ。



美味しくいただき、1時間弱の滞在でごちそうさま。ほかにどなたもお客さんがいらっしゃらず、それでもGW中は本業の飲食店へのお届けが休めないのでこちらも休まずとのこと。ここで儲ける気はない、そんなゆったりなお店でした。ほろ酔いで、歩いて相方実家に戻ったのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/05/03
(つづき)
古賀久を出て、次に向かったのは松竹本店です。



お弁当を売っている横の階段で地下に入ると、素敵な空間が広がっていました。



ゆったりと呑める席がたくさん。燗酒をいただきます。



久留米のお酒、杜の蔵の燗酒。美味しいですねえ。大きなテレビでは、野球中継が流れています。お料理もいただきましょう。



辛子明太子ポテトサラダ。すり鉢に盛られたポテサラと明太子を、棒でゴリゴリと混ぜるとのこと。美味しいですねえ。鶏モモの素揚げも揚がってきました。



これが380円とは、びっくり価格です。そして、店員さんが捌いてくださいました。



揚げたてで、美味しいです。日本酒も豊富で、なんと日露喜まで。いただいちゃいました。



このあたりから、記憶が怪しくなっていきます。



これは何だったんだろう。覚えていません。隣のお父さんと意気投合して、写真を撮ったらしいです。



17時前にごちそうさま。いいお店でした。さらにもう1軒、寄っていたようです。



立ち呑みのお店、酒八利。ホッピーが呑めるお店としてチェックしていました。



ホッピーはワンウェイ瓶ですね。といっても、記憶は外部にあるのみ。ホッピーセット1つをようやく呑み切り、ごちそうさま。



1時間近くかかって駅まで戻り、電車で荒尾に戻ったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/05/03
この日は久留米ではしご酒。14時過ぎに、久留米の駅に降り立ちます。



ここからてくてくと歩いて、目指したお店は古賀久という居酒屋です。



創業100年を超えるというこのお店。ちなみに、こがけんさんのご実家だそうです。お店に入ると、広い店内に驚きます。奥のテーブル席に案内していただき、生中をいただきます。たくさんあるメニューの中から、まず最初にいただいたのはおばやきです。



さらしくじら、いわゆる関西で言うところのおばいけですね。生中を呑み干し、お店のブランドの麦焼酎をボトルでいただきます。



実は焼鳥日本一という久留米、焼鳥もいただきましょう。



豚バラ、砂肝。美味しいです。黒板にある本日のおすすめ、チーズ入りかにかまの磯辺揚げもいただきます。



美味しいです。そして、大人のマカロニサラダもいただきます。



どの辺が大人なのか、イマイチわかりませんでしたが美味しかったです。店内は家族連れなどで賑わっていました。麦焼酎のボトルは呑み切れず、お持ち帰りに。



2階、3階にもお店があるのですね。地元で愛される名酒場でした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/05/01
この日は13時過ぎに相方の実家を出て、大牟田まで1時間ほどのウォーキング。目指すお店の口開けは15時なので、大牟田の街を散策します。



電車から見える、年金通り商店街。気になっていたのでした。まだオープンしているお店はなかったですが、夜は賑わう感じですね。



こちらも渋い佇まい。かつて、炭鉱で栄えた頃を思い出させてくれます。そしてようやく15時になって、目指すお店に到着です。



突然現れる、お洒落空間。Nidoというお店です。口開けのお客となって、カウンターにお邪魔します。素敵なマダムとシェフが笑顔で迎えてくださいました。生ビールをいただきます。



たくさん歩いたので、生ビールは4口で呑み干してしまいました。ワインをいただきましょう。



滝沢ワイナリーのデラウェア。70mlか100mlか選べますが、100mlでいただきました。お料理もいただきましょう。



タケノコのフリット、朝どれをすぐ湯がいているそうで、えぐみが一切ありません。美味しいです。



天草のアオナという魚のカマ。黄色い皮です。ぷりっぷりで、美味しいです。ワインをおかわりします。



フランスはサヴォアというところの塩ワイン。はちみつのような香りで、すっきりとした飲み口で美味しかったです。開放的な店内で、ゆっくりとナチュラルワインを楽しめる素敵なお店でした。帰りは電車に乗って、荒尾まで戻ったのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/04/28
(つづき)
西新から地下鉄で天神に戻ってきました。ホテルに戻る前に、屋台の雲仙に寄ってしまいました。



19時30分過ぎは早い時間なのでしょう、いつも満席の雲仙も空いていました。芋のロックをいただき、おなかがいっぱいだったので、餃子を1人前でお願いします。



鉄板で焼いたまま出てくる餃子、アツアツで美味しいですねえ。芋のロックをおかわりします。



2杯目の芋ロックでアップアップ。餃子を平らげて、芋ロックを呑み干しごちそうさま。ホテルに帰還してバタンキューだったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/04/28
(つづき)
馬上荘を出て、てくてく歩いて西新の駅まで。黄昏であかりちゃんにおススメいただいた、西新勝鷹水神通り商店街にあるてしまやというお店を目指したのでした。少し迷いながらもお店を発見します。



18時43分着で、コの字の立ち席は満席でしたが、ちょうど左奥の3人さんがお会計のようで、しばしの待ちでインすることができました。メニューにうめ割りを見つけて、おねえさんにお願いすると常温か冷やしたのかを聞かれ、冷やしたほうをお願いします。



フローズンなキンミヤに、うめシロップは甘めな感じ。うっかり宇キャップをしたままインしちゃったので、さっそくおねえさんから指摘が入ります。一度だけ宇ち多゛にいらっしゃったことがあるとのことでした。もつ焼きも焼けてきました。



ハラミとカシラを塩で。1本ずつ頼めます。うめ割りが空いて、おかわりします。



フローズンキンミヤ、危険ですねえ。たれ焼もいただきます。



レバから焼けてきました。なかなか美味しいですねえ。シロも焼けてきました。



丁寧な接客のおねえさん、焼き方のご主人は焼きに徹する寡黙な感じで、なかなか美味しいもつ焼き屋さんでした。



お値段は宇ち多゛の1.5倍な感じでしたが、もし福岡に転勤なんてことがあったら、来ちゃうだろうなあと思いつつ地下鉄に乗ったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/04/28
(つづき)
黄昏を出て、次に向かったのは西新にある馬上荘です。



酒場放浪記で類さんが訪れていて、気になっていたのでした。17時54分着で、先客はカウンターにひとり、こあがりに3人さんと空いています。入ってすぐのカウンターにお邪魔して、ビールと餃子を1人前お願いします。



空いていた店内でしたが、ボクのあとからどんどんお客さんがいらっしゃってほぼ満席に。待つこと15分ほどで、餃子が焼けてきました。



注文を受けてから作る餃子は、不思議なもっちり感。なるほど、これは美味しい。蘭州の水餃子の焼き餃子バージョンとでもいいましょうか。もう1人前と、酢もつを追加注文します。



福岡らしい酢もつ、美味しいですねえ。ビールが空いて、燗酒をいただきます。



屋号が書かれた、素敵なぐい呑み。いいですねえ。餃子も焼けてきました。



これは軽く2人前、いけちゃいますねえ。壁には常連さんから寄贈されたであろう絵がありました。



常連さんに愛される馬上荘、来られて良かったです。美味しくいただきごちそうさま。いいお店でした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/04/28
この日は1日お休みをいただいて、1足早くGWに突入。新幹線は定刻通りに博多駅に着いて、地下鉄で天神へ移動。ホテルにチェックインして、まっすぐ黄昏へ16時過ぎにインします。あかりちゃんが笑顔で迎えてくださいました。暑かったので、ビールをもらうことにします。



ミッケラーのリースリングの果汁が入っているというビール、フルーティで苦みとマッチしていて美味しいです。先客のご常連さんがボトルで呑んでいらっしゃった白ワインをご相伴に預かっちゃいました。



ラディコングラスで、しっかりとした美味しい白ワインでした。ありがとうございます。赤ワインをいただきます。



中くらいに重めの赤をあかりちゃんにリクエストしたら、モルゴンでした。美味しくいただき、ごちそうさま。お会計をすると、いつものように玄関まで出てきてくれて見送ってくれるあかりちゃん。元気をもらって、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2022/01/02
相方実家で年始を迎え、博多駅から新幹線で東京へ。少し早めに行って、デイトスの焼鳥屋さんに入りました。



ビールをもらって、まずは煮込みから。野菜がたっぷりです。焼鳥もいくつかいただきます。



ビールが空いて、芋のロックを。



いわし明太を追加します。



年始の10時過ぎから営業してくれるなんて、ありがたいですねえ。美味しくいただき、ごちそうさま。5時間過ごす新幹線車内での酒と肴を買い込んで、新幹線に乗り込みます。



こんなラインナップ。



中央軒の焼売、美味しいですねえ。



ビールのあとは、杜の蔵の濁り酒、ちかっぱをいただきます。



玉子サンドに玉子巻き。どちらも美味しかったです。お酒が足りなくなって、ワゴン販売で日本酒を追加します。



月桂冠でした。富士山も見えてきました。



午後にこんなにクリアに見えるなんて、珍しいですねえ。5時間の居酒屋新幹線は、あっという間だったのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/12/30
大みそかの前日、思い立って大牟田の角打ちへ行ってみました。



国道沿いにポツンと存在する、平川酒店というお店です。お店に入ると、おかみさんがおひとりでお店番をされている様子。ビールを取り出すと、栓を開けてくださいました。



おかみさんとは特に会話もなく、ゆったりとした時間が流れていきます。ビールを呑み干し、カップ酒をいただくことにしました。



瀬高の菊美人、美味しいです。他に角打ちはありますかねえと伺うと、もうこのお店しかないとのこと。シャイなおかみさんとしっぽりと、20分ちょっとの角打ちタイムだったのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2021/12/27
(つづき)
天神に移動して、ホテルに戻る途中にある雲仙に寄ってしまったようです。



餃子を2人前。



さらに明太玉子焼きもいただいています。



雲仙で少し記憶が復活していますが、さすがにこれにて終了。ホテルに戻って、すぐに撃沈だったのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ