宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/09/26
土曜のこの日は、同期のザル美人Kさんと、たまには下町で昼酒を呑みましょうという日。ところが朝になってKさんから「昨日やりすぎました」とメールが。どうやら酷い二日酔いで、なかなか復活しない様子。しばらくKさんの復活を待ちますが、「やはり今日はムリです」とのメールを受けて立石に向かいます。宇ち多゛への到着は13:30頃。すんなり入れてメインテーブルに座ると、向かいには歩く酒場データベースKさんご夫妻がいらっしゃいました。ハツ生がまだあるようなので、お酢を入れてもらいます。



ハツをいただきながら辛めの梅割りをちびりちびりしていると、次から次へとおかずが無くなっていく状態に。アブラ塩をお願いすると、1本しか残っていなかったようで唯一残っているシロと1本ずつでいただきました。



焼くのは2本縛りなのですが、最後に1本だけ残っている場合に限り1本ずつで焼いてくれます。シロ塩とアブラ塩を味わっていると、すぐにシロも終わって新規入店NG状態になりました。50分ほどの滞在、この日は梅2つで大満足。Kさんの復活待ちで少し出遅れましたが、十分楽しめた土曜宇ち入りでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/09/25
金曜日のこの日、職場の仲間とテニスにやってきました。コートは住吉駅から近くの猿江恩賜公園。19時から21時まで2時間みっちりテニスをして、喉はからからお腹はぺこぺこ。シャワーを浴びて住吉の駅に戻ってきたのが21:25頃、山城屋酒場に暖簾は出てますが、既に閉店状態。向かったのはその向かいにある神谷という居酒屋です。



大箱な店内、小上がりに上がって6人でテーブルを囲みます。まずは「生ビール」(中、500円)から。



テニスのあとの生ビール。これがたまらなく旨い。これを味わうためにテニスをしたようなものです。おつまみもたくさん頼みましょう。



「冷トマト」(300円)に「枝豆」(300円)。



そして「モロキュウ」(300円)はすぐにやってきました。まずはヘルシーなもので胃の準備運動です。



「牛もつ煮」(520円)はオーソドックスな感じで、結構美味しいです。5分で最初の1杯を呑み干し、生ビールをおかわり。



いやはや、たまらない旨さは2杯目も変わりません。つまみもたくさんやってきます。



「ジャガバター」(380円)にはマヨネーズもプラスされてました。



「鳥の唐揚げ」(400円)はボリュームがあって、揚げたてあつあつで美味しいです。



「焼き鳥串」(3本300円)はひとり1本ずつもらいます。2杯目の生ビールを呑み干し、次は「黒ホッピー」(セット、400円)を頼むことにしました。



ホッピーは黒しかないそうです。外200円、中200円、セット400円の明朗な価格設定。




「フライドポテト」(300円)も揚げたてです。旨いです。



焼酎の中を頼むと、タンブラーに半分ほど入ってやってきました。



最後に「シーフードピザ」(550円)、



そして「焼きうどん」(550円)を追加します。結構イイキモチになってきました。



結局23時頃まで1時間半、ワイワイと盛り上がりました。つまみもお酒もリーズナブルなこのお店、初めてお邪魔しましたがなかなかいい感じで、程よい疲労感と酔いで帰路についたのでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2009/09/24
(続き)
倉井ストアーを出て四ツ木駅へ向かう途中、空はだんだん暗くなってきました。



時刻は17:36。日も短くなってきたものだなあと思いながら四ツ木駅に着くと、空には三日月が浮かんでました。



夕方になっても空が澄んでいて、天気の良かった1日を締めくくります。ホームに上がると夕暮れの先に富士山が見えました。



葛飾区からも富士山がこんなにくっきり見えるとは、ビックリです。



代々木、新宿の高層ビルの向こうに見える富士山。故郷を想い出しながら、やってきた電車に乗り込みます。押上乗り換えで半蔵門線にやってきた電車は急行。それでは酒の高橋に寄ろうかと三軒茶屋で下車し、ちんちん電車に乗って世田谷駅へ。酒の高橋への到着は18:49でした。



カウンターに腰掛け、けいちゃんに豆乳をもらいます。



この日のお通し(200円)は自家製の塩辛でした。そして最初にもらったのが「たら豆腐」(500円)です。



アツアツのたら豆腐。鍋のシーズンが待ち遠しいです。2杯目の豆乳割りを呑み終え、ホッピー(230円)をもらいました。



濃いめのホッピー。いよいよ酔っぱらってきました。



「ポテトサラダ」(350円)をもらって、お腹もいっぱいに。1時間と10分の滞在でごちそうさまをします。新しくキンミヤの一升瓶を入れて、お会計は4,960円でした。時刻はちょうど20時。富士山を見たあと酒の高橋を満喫して、気分を良くしててくてくと帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




2009/09/24
(続き)
宇ち多゛でビール大瓶1本と梅1つでほろ酔い気分。天気のいいこの日、写真を撮りながら倉井ストアーまで散策することにしました。



本田公園へ向かう途中の小径。



本田公園の滑り台。



本田公園から倉井ストアーに向かう途中の、蔦の絡まる工場裏。



こんなお花も咲いてました。そんなこんなで40分ほどかけて倉井ストアーへ到着。ビールをもらって一休みです。



何だか上の花の写真と似たような構図になっちゃいました。アテにはハムエッグをもらうことにします。



ハムがたくさん、玉子もたっぷりのハムエッグ。ボリューム満点です。ハムエッグをつついていると、ボクのあとに宇ち多゛を堪能してきたあかさんが到着。ビールで乾杯し、あかさんはアテにおでんをチョイスされました。



ちくわぶにハンペン。おでん種の王道がちゃんと入ってます。



ソーセージ炒めももらいました。あかさんとまったりと、1時間40分ほどの滞在でごちそうさま。



時刻は17:30頃。あかさんと別れ、四ツ木駅へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2009/09/24
シルバーウィーク明けのこの日、人間ドックで1日お休みをとりました。朝から血を抜かれて、仕上げは胃カメラ。スッカラカンの胃に少し食べ物を入れて、電車に乗って立石へ向かいます。到着は13:35。



宇ち多゛も連休明けの初日で混雑は覚悟していたものの、最悪のタイミングで到着しちゃいました。1巡目は確実にアウト。栄寿司にでも行こうか迷いますが、やっぱり並ぶことにします。開店時刻はジャスト14時。1巡目のみなさんが入りきって、ボクは8番目。やはり連休明けでみなさんモツ切れ状態のご様子、なかなか引き揚げる方がいらっしゃらず、14:30頃にようやくおふたり入れ替わり。気が付けばボクの後ろには既に20人以上も並んでいらっしゃいます。14:40にボクの番になって、二の字の2番手前に座ることができました。大瓶をもらいます。



テッポウに間に合いました。レバ入れてお酢無しでいただきます。ドックでたくさん血を抜かれたので、レバで栄養をつけます。ツルもまだあるようです。



辛塩でいただきました。脂がのったジューシーなツルでした。ビールが空いて、梅をいただきます。



胃カメラのあと、じゅわーっと梅割りが効きます。最後はシロたれよく焼きで締めました。



カリカリのよく焼き。たれの旨さは確実ですね。35分ほどの滞在でごちそうさま。この日は大瓶のあと、梅1つで大満足。あんちゃんにちゃんと仕事しろよと突っ込まれながら、お店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2009/09/22
シルバーウィークも残り2日のこの日。休日出勤でちょこっと仕事をやっつけたあと、電車でお花茶屋まで向かいます。



向かったのはお花茶屋駅からちょこっと歩いたところにある「葛飾区郷土と天文の博物館」です。開催期間は9月27日まで、残り5日となった特別展「かつしか街歩きアーカイブス」を見に来たのでした。7月末に宇ち多゛のそうさん席で呑んでいる時、弟さんからパンフレットを見せてもらって以来、ずっと来たかったのですがなかなかタイミングが合わず、宇ち多゛のやっていないこの日に満を持して行くことにしたのでした。

館内にはいると、既にひととおり見て回ったというえいめんさんが出迎えて下さいました。もう1度ご覧になるというえいめんさんと2階へ上がります。

宇ち多゛だけでなく、ミツワや江戸っ子の展示もあって内容は盛りだくさん。



各店舗の平面図なんかも展示されていて、かなりマニアックで掘り下げた内容の展示にビックリ。



中でも目を惹いたのが、あんちゃん所蔵と書かれた初代暖簾や、二の字で呑んでいる時に最近リニューアルしたそろばんと一緒に見せてもらった初代そろばん。もつ焼きや煮込みの匂いの展示などもあって、これは微妙ですねーなんて言いながらえいめんさんと盛り上がります。そんな展示をしばらく見てから、えいめんさんとはここでお別れ。曇り空の下てくてくと立石方面へ歩いて、二毛作を目指します。あと数日でひょうたんマジックの展示企画が終わってしまうということで、ひとりお邪魔したのでした。ほぼ満席の店内、空いていた手前側のテーブルに腰掛けひょうたんを見上げます。



薄張りグラスにスーパードライを注ぎ、ひょうたんを眺めながら泡が静まるのを待ちます。アテにはピリ辛中華揚げなどおでんをいくつかもらいます。



おでん汁にもひょうたんが映りこんでました。何だか神秘的なムードの中、ビールを2本いただいてごちそうさま。いつもと違った立石を楽しんで、ほろ酔い気分で電車に乗り込んだのでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2009/09/18
(続き)
二毛作を出たのが21:40頃。まだもう1軒くらい行けますね、ということで京成立石から電車に乗り込みます。元上司のSさんは越谷在住。北千住は帰り道、ということで3人で北千住へ向かうことになりました。関屋で下車しててくてく歩いて、北千住までは30分ほど。もしかしたら牛にこみ1皿くらいいただけるかと思い、向かったのは千住で2番の大はしです。



暖簾が出ていて少し期待したものの、お店に入ると元気のいい店主が「ごめんねー」の声とともに、既に新規入店はNGというサイン。やはりそうですよね、ということで北千住の駅へ引き返し、飲み屋さんが立ち並ぶ通りへ向かいます。



こちらも北千住の名店、永見と天七の間の小径を入り込んで向かったのは「笑店」です。



6月の土曜日に撃沈して以来、このお店は2度目です。暖簾をくぐりお店に入ると、カウンター席はお客さんでいっぱい。ここも振られたかと思っていると、カウンターの中にいらっしゃる店主が2階を勧めて下さいました。靴を脱いで階段を上がります。



蕎麦打ちのテーブルがありました。



お通しは素朴な煮物。美味しいです。



焼酎をボトルでもらって、ホッピーをぐびぐび。そしてこの日は何だかカラオケモード。延々と清志郎を歌いまくります。



焼きうどんをつまみにホッピーをぐびぐび。楽しい時間はあっという間、気が付いたら既に終電がヤバイ時間になってました。お先に失礼することに。



まだまだ呑んでいくという元上司のSさん、歩く酒場データベースKさんをおいてひとり駅へダッシュします。そういえばあの2人、初対面だったなと思い出したのは翌朝のことだったのでした。
(おわり)

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




2009/09/18
(続き)
蘭州を出て時刻はまだ20:36。お腹も満たされほろ酔い状態の3人は、立石の3軒目に二毛作へ向かいました。最近満席で入れないことの多い二毛作。この日はカウンター席の手前が空いていて、3人並んで座ることができました。



天井には立石のひょうたんアートのお店、ひょうたんマジックから一時的に展示されているというひょうたんのライトがたくさん。元上司のSさんは生ビール。歩く酒場データベースKさんとボクは「山崎12年ハイボール」(650円)をもらいます。



薄張りグラスが旨さを引き立てます。古漬け(350円だったかな)をつまみながら、そしてひょうたんを眺めながらザキハイをぐびり。



2杯目は「ウイスキーハイボール」(450円)をいただいて、50分ちょっとの滞在でごちそうさまをしました。



店主の日高さん親子の笑顔に見送られて、京成立石の駅へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/09/18
(続き)
二毛作を出て、元上司のSさんと歩く酒場データベースKさんと3人で向かったのは蘭州です。入ってすぐのカウンターのコーナーを囲むように腰掛け、まずはビール(中、500円)をもらいって乾杯。



すぐに出てくる「牛すじ」(500円)をつまみながら、「焼餃子」(350円)と「水餃子」(350円)が出来上がるのを待ちます。



まずは焼きから。宇ち多゛がさっくり30分だったので、こちらではいつもより多めに頼んじゃいました。



すぐに水(すい)も出てきて、カウンターの上が賑やかになります。ビールを4本ほど空けて、絶品水餃子も堪能して30分ほどでごちそうさま。



初対面のSさんとKさんですが、3人すっかり呑み仲間状態になって次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/09/18
97年11月にご案内した、元上司の越谷在住Sさん。ちょくちょく会社で会うのですが、そのたびにまた行こうねで終わっていて2年近く経ったある日、仕事で話をしたついでに「日を決めていきましょう」ということで行くことになった当日。ボクが仕事がもたついてしまい、Sさんを少し待たせてしまって会社を出ると、立石への到着は19:02。



5分ほどの待ちで二の字のどん尻に座ることができました。ちょうど歩く酒場データベースKさんがいらっしゃっていて、並んで着席してビールで乾杯。煮込みとレバハツ1本ずつお酢をいただきます。



ビールをおかわりして、アブラ多いの塩を追加します。



かなりボリューミーなアブラでした。さらにシロみそよく焼きを追加します。



いい感じのシロみそよく焼き。そしてお新香ショウガのっけてお酢ももらいます。ビールも空いて梅をもらうことに。



この日も混んでいたようで、19:50にはすっかり閉店モードに。この日は梅1つで大満足。あんちゃん、そうさんと軽く話をしながらごちそうさまをします。



30分ほどの滞在でした。KさんもすっかりSさんとうち解けて、3人で次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/09/13
(続き)
大満足の鳥房を出て、次に向かったのは蘭州です。18:30近くの立石の界隈、既にすっかり夜が訪れています。



店内は7割ほどの入りで、比較的ゆったりしています。カウンターの一番右端に座り、ビール(中瓶、500円)をもらって水餃子(350円)をお願いします。



カウンターの中では、店主の息子さんのエコケンくんがしっかり活躍されてます。ビールを呑みながらそんな様子を眺めていると、水餃子が出来上がってきました。



小ぶりの水餃子が10コ。前回来た時、キャスバル坊やさんに教えていただお酢に大量のブラックペッパーでいただこうか迷いましたが、オーソドックスにラー油オンリーにしました。



作りたての皮で包んで、茹でたての水餃子。これもまた立石の逸品です。10分弱でぺろりと平らげごちそうさま。思いの外お腹がいっぱいになってしまい、この日はこれで切り上げることに。京成電車に乗って帰宅し、自宅ご飯で呑み直したのでした。
(おわり)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2009/09/13
日曜のこの日、用事があって千葉へ出かけた帰り道に立石に寄ることに。宇ち多゛が休みの日曜日ですが、やっているお店も結構多いのです。立石への到着は17時過ぎ。まず最初に向かったのは鳥房です。



サンバカーニバルの提灯がまだかかっているお店の前。裏手に回るとお店の前には3人ほどお待ちの方がいらっしゃいました。店内はゆっくり呑み食べされているお客さんでいっぱいで、まだまだ時間がかかりそう。しばらく待っているとお店のおかあさんが、鳥のサイズを確認に来られました。630円と600円。この日は自宅ご飯の予定なので、600円のほうを選びます。20分弱の待ちで、カウンターの端っこに座ることができました。



ビール(大瓶、560円)をもらって、突きだしをつつきながらビールを呑みます。隣のお客さんは2人ずれ、「ぽんず刺し」(530円)を食べながら鳥が揚がるのを待っていらっしゃいます。ひとりのボクには、ぽんず刺しだけでお腹がいっぱいになってしまうので頼めません。羨ましく思いながらも、1本ビールを明ける頃には突きだしも底をついてしまいます。もう1本ビールを頼んで、待つこと23分で鳥が揚がってきました。



600円でも十分大きい半身揚げ。目の前でお店のおかあさんが捌いてくださいました。



キャベツに肉汁が染み渡るように、捌いた鳥を乗せてくれます。一心不乱に、黙々と食べること25分。肉汁の沁みたキャベツも平らげてごちそうさまです。



いやはや、ホント美味しいですね。満足感たっぷりの半身揚げでした。お会計の時にお店のおかあさんから「きれいに食べたね~」と誉められて、照れ笑いしながらお店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/09/12
(続き)
立石でふじもとさん、Yちゃんと別れ渋谷へ向かいます。仕事上がりのさくらこさんと合流して、この日の3軒目に向かったのは富士屋本店でした。



階段を降りると、広いホールには8割ほどのお客さん。比較的ゆったりできるくらいの入りでした。フライヤーの近くの位置に陣取り、まずはビールをもらいます。アテには「ハムキャベツ」(300円)と「ゴボウ天」(250円)を注文。



ハムキャベツはすぐにやってきました。ビールで乾杯。しかしこのボリュームたっぷりのハムキャベツが300円というのは安いです。



ゴボウ天もボリュームたっぷり。さくらこさんとゆるゆると呑んでいると、はまださんも合流されました。この日のはまださんの予定がキャンセルになって、急遽駆けつけてくれたのでした。アテも追加しましょう。



「こんにゃく煮」(200円)と「ポークフランク」(150円)。どちらも安いです。そしてこのあと、自由が丘で大徳寺さんと呑むというさくらこさんが途中で離脱。そのあとはしばしはまださんと2人でゆるゆると呑みます。



平日の夜は、体を横に向けながらでないと呑めないほど混雑する富士屋本店。土曜日は実にゆったりと呑めますね。1時間半ほどの滞在でごちそうさま。このあと帰宅して、自宅ご飯で呑み直したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/09/12
(続き)
宇ち多゛でたまたま一緒になった秋元屋冷蔵庫前のYちゃんと一緒に、雨上がりの立石の街をてくてくと歩くこと15分ほど。倉井ストアーにやってきました。



まずはビールで乾杯。



ポテサラも美味しいです。ビールが1本空いて、飲み物はタカラcanチューハイに切り替えます。



そういえば前回、氷がもらえることを知ったのでした。厨房の方へ行っておかずを物色。ボリューミーな1品を追加することに。



野菜の天ぷらを甘辛く味付けしてます。ふじもとさんが到着されて、3人になってあらためて乾杯。さらにベーコンエッグを追加します。



ふじもとさんのお気に入り、倉井ストアーのベーコンエッグをつついて、タカラ下町ハイボールをぐびり。ゆるゆると倉井ストアーで2時間弱、土曜の午後が過ぎていったのでした。
(つづく)

コメント ( 6 ) | Trackback ( )




2009/09/12
この週は仕事が忙しくて、月曜日から珍しく3日連続断酒日。外呑みは木曜のみますやのみ。そして土曜日。遅めに起床してだらだら過ごしてから宇ち多゛への到着は13:23。15人ほど並んでいらっしゃいますが、開店が良くて10分ほどで入店出来ました。梅割りをもらって煮込みをもらいます。



土曜の午後。梅を啜って背筋を伸ばし、1週間の疲れを癒します。煮込みも旨いですね。



梅をおかわり。煮込みもあらかた食べ終えた頃に、シロ塩を注文します。ついでにチェイサーとしてサイダーももらいます。



塩加減がちょうど良く、ジューシーさが増しているシロ塩。絶品です。そして次に注文したのがレバ塩。



うんと若焼きでもらいました。とろんとろんで、ほとんど生の状態。最後に梅半分おかわりします。



ちょっと盛りが少なめですね。この日も混雑していたようで、14時には入店NG、15時前にお客さんが居なくなるといった感じでした。閉店間際、あんちゃんと軽口をたたいてごちそうさま。この日は梅2つ半で大満足。1週間の疲れをリフレッシュして、お店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )



« 前ページ