WBCで日本が世界チャンピオンに。ほんとにすごい。
日本の野球そのもので優勝しました。
ショート川崎の超ファインプレー
西岡の絶妙なプッシュバント
イチローの好走塁
松中の二度のタッチアップ
代打福留のタイムリー
松坂から渡辺への投手交替
日本ならこんな勝ち方しか出来ないその勝ち方でした。
ところで、ワールドベースボールクラシック。
なんでクラシックって言うのか調べたら、
「第一流」とか、「伝統」と言う意味があるんですね。
日本は第一流の伝統の初代世界チャンピオンです。
もうひとつ、
出番がなかった久保田投手も、率先して王監督の胴上げに参加。
二度のリリーフに失敗してから登板のなかった藤川も満面の笑みで金メダルをかけてもらっていました。
やっと映った阪神代表の二人の姿に安心しました。
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
姉妹ブログ「週刊なにがニュースやねん」もよろしくお願いします。
週刊なにがニュースやねん
日本の野球そのもので優勝しました。
ショート川崎の超ファインプレー
西岡の絶妙なプッシュバント
イチローの好走塁
松中の二度のタッチアップ
代打福留のタイムリー
松坂から渡辺への投手交替
日本ならこんな勝ち方しか出来ないその勝ち方でした。
ところで、ワールドベースボールクラシック。
なんでクラシックって言うのか調べたら、
「第一流」とか、「伝統」と言う意味があるんですね。
日本は第一流の伝統の初代世界チャンピオンです。
もうひとつ、
出番がなかった久保田投手も、率先して王監督の胴上げに参加。
二度のリリーフに失敗してから登板のなかった藤川も満面の笑みで金メダルをかけてもらっていました。
やっと映った阪神代表の二人の姿に安心しました。
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
姉妹ブログ「週刊なにがニュースやねん」もよろしくお願いします。
週刊なにがニュースやねん
ホントに素晴らしいことです。
勝つとということに、全てを集中させるそのエネルギーはホントに野球少年の用に純粋ですね。 高校野球小僧のうちの息子も、今日練習試合でした。 先発、中継ぎ、そして、抑えに登板!! わずか9球で三者凡退。
素晴らしい好投たったそうです。
・・・・とういのも、朝から応援に行っていたにもかかわらず、用事でちょっと留守にしたその間の出来ごと。 見れなかったのが悔しくて・・・。
結局、ずっと見ていた保護者の方々に聞きました。
王ジャパンが世界一になった日の抑えのピッチング。 記念すべき登板でした。
「見れなくて残念やったわー」と言ったら
「もっとええとこ見せたるから!」といってくれました。 知らないうちに子供は頼もしい選手になっていました。
勝つと言うことにホントに集中したら、プロも少年もみんな同じ顔ですね。
頼もしい息子さんです。
私は息子の試合を見に行ったことがありませんが、一度だけ、たまたま練習風景を見ました。親が思っているよりもしっかりとしていました。
「プロも少年もみんな同じ顔」
私もそう思いました。皆いい顔をしていました。
心から応援しています!!!
王ジャパンが世界一になったときに、息子が野球をしていることにすごく感動しますね。
新聞の記事を切り抜いて息子の写真ストックと一緒に入れました。
いろんなことあるのは、世の常。
ひと皮むけば、みんな野球がだだ好きなんですよねー☆
ありがと~!王ジャパン!
「王ジャパン」、この響き、「イナバウワー」と同じく今年の流行語大賞に選ばれるかも。