goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

娘の卒業式

2011年03月19日 17時35分36秒 | 災害
 小学校の先生をしている娘が昨日、初めて卒業生を送り出しました。卒業式では校長先生が東日本大震災のことにふれ、子どもたちに命の大切さを訴えたそうです。

 私、
 「泣いたやろ」
 娘、
 「泣いてない」
 私、
 「泣いたやろ」
 娘、
 「泣いてない」
 私、
 「泣いたやろ」
 娘、
 「花粉症がひどかっただけや」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北地方太平洋沖地震救援金... | トップ | 息子の卒業式 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね… (貼箱屋@熊谷)
2011-03-19 23:15:26
こんばんは。

「泣いたやろ」
「花粉症がひどかっただけや」

いいですね、娘さん先生も頑張りましたね、本当におめでとう御座います。

昨今、新任の先生の至らぬ所を容赦なく突っ込んで潰してしまう様な、なんちゃらぺあれんと…という人種がいるような…
確かに新任の先生は至らぬ部分が多いことでしょう、それは仕方ないと思います、若いのですからある程度は…。でも…

そのあたりも含めてその先生と一緒に協力して子供を育てていかないといけない!…と、ワタシは切に思います。
返信する
RE:いいですね… (貼箱屋@熊谷)さん (司元)
2011-03-20 09:32:33
 ありがとうございます

 昨日の毎日新聞に被災地の小学校で、被災者や救援隊員らのアーチで見送られる卒業生の笑顔の写真が載っていました。

 いつでもどこでも子どもたちは私たちの希望です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

災害」カテゴリの最新記事