goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

さくらで岡山

2018年10月29日 14時46分18秒 | 旅行
 みなさん こんにちは

 先日、急に娘の住む松山まで出かけることになりました。バスや飛行機、船などいろいろの乗り物の中、この時は列車が一番適当で、新幹線で岡山に出てそこから瀬戸大橋、予讃線を特急しおかぜで乗り継ぐ経路です。

 新大阪に着いたら鹿児島行きの新幹線さくらが出る間際で、うまく自由席に座れました。しかし、満席であとから乗り込んできた方の何人かは立ち席です。そして新神戸に着くとさらに乗客が乗り込んできました。赤ちゃんを胸に抱いた若い夫婦が私の横に立ちました。「席を替わりましょうか」と声をかけると、「いえいえ大丈夫です」と。「じゃこちらは岡山までなので、そのあとお座りください」と話すと、「はい」と。

 しかし、その新神戸でまだまだお客様がいらっしゃって、入口から中の方にどんどん入ってこられます。大柄の白人の女性二人が私の席の横になり、その夫婦はさらに中側になってしまいました。このまま岡山で私が立つと、白人の女性が座ることになります。

 岡山駅に着くアナウンスが流れた瞬間に席を立ち、白人女性に赤ちゃん連れの夫婦に私の席を譲りたいと、声を掛けました。どんな反応をするか半信半疑でしたが、開口一番「シュア」そして、こんなに混んでいるのだから、お互い譲り合うのが当たり前だと。ありがとうと言って席を離れました。若い夫婦が白人女性に促されるように空いた席に座りました。

 さくらに乗車したのは初めて。岡山までしか行かないのに、満員の席を占拠して申し訳ないかなと思っていましたが、いい風になった気がします。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする